• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

難解

難解赤い子のシートの内側は週末を迎えても乾きませんでした。

ガラスと幌の継ぎ目の綻びを修理してもらったとはいえ雨が降りそうだったので機器類の養生のためにシートを戻そうとしたら周囲から「必要ねーだろー」コールがスコールの如く。
それではここで問題です。画像中央の切込みは何でしょう?
1.海外仕様ではシートヒーターがありそれを埋め込むため
2.あんこを抜くために前オーナーが自分で切込みをいれた
3.電車のシートにあるのと同じようなゴミを入れるスペース

画像は表面は乾いたのに切込み内部のスポンジが濡れたままの赤い子のシート。
画面左側が足で右側が背中側となり左右対称に同じような切込みが入っています。
Posted at 2013/11/02 23:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

積載

積載赤い子のシートのウレタンは永遠に乾かない気がしてきた。

それはさておき夜更けの狭山有料の先の信号を過ぎ暗い坂道を見上げると折角空いている通りをのそりのそりと進む塊があり何事かと目を凝らせば1t車か2t車のライトも薄暗い一台がおまえ流石にそれはヤバイだろうとつぶやいてしまうほど家財道具的な何かを積み上げていて近くに寄るのも恐ろしくゆるゆる続くとまさかの圏央道に折れて行き彼或いは彼女が無事に目的地に着いたのかと心配することしきり也。

画像は危険な溶剤の後で待ついつもの交差点。
軽貨物には軽用タイヤじゃダメだと知った月末。
Posted at 2013/11/01 00:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

冷気

冷気ウレタンの切れ目の内側が乾かないため軽量化継続中で。

雨が降るなんて聞いてないから湿気逃しに窓を少し開けてたら車内が濡れちゃったので屋根を開けて帰ることにした。
トランクにダウンコートと手袋と帽子があるしヒーターの温度最高風量全開にすれば寒いことはないはずだったのだが。
隣りに箱車が並ぶとなんか寒い。本気と書いてマジで寒い。
温風が効かないというより冷風が出てるのかと思うほどで通り過ぎると元に戻ったんだが一体あれは何だったんだろう。

画像は一番前じゃないから好物の特大キャリアカーが曲がるのを見られなかったいつもの交差点。
雨漏りするし舵角は小さいしドッカンだけど通勤は楽だし燃費も(ランティスより)良いから好しとする。
Posted at 2013/10/31 00:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

真実

真実リアがぺこりとへこんだヴィッツの後ろを走っておりました。

免許取立ての頃はそういうのを見ると『衝突されるのって意外に多いんだな』と勝手に解釈し気をつけなくてはと思いましたが偶々実家にいた時に母から近所の疵だらけで有名な某氏のクルマとすれ違う羽目になったら注意するよう言われたのを訝しんで理由を問うと「だってぶつけられたら相手に治して貰えるんだからぺこぺこのクルマに乗ってるって事は推して知るべしでしょ」と言われ目から鱗が落ちるのでした。

画像は寒い雨の日なのに桜が寒々しく剪定されていたいつもの交差点。
リアシートがないとオルタネータノイズとかロードノイズとか色々とnoisy。
Posted at 2013/10/29 21:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

格差

格差片道分の燃料しかない赤い子で久しぶりに出勤しました。

戸沢峠の下のエネオスのハイオク171円の表記にぶっとんで狭山日高で降りればエッソは161円だった為ほっとしついでに給油して月曜日の由無し事を片付けて昼休みに雨漏り対策を思い立ち我らが(ryな上司に接着剤の相談をすると幌をあれこれ調べた挙句いきなり内側のウレタン的な何かが恐ろしいことになっていたシートを外してくれたのでせっせと干していたら傍らでぺたぺたっと補修して貰えた昼下がり。

画像はシートがあったはずの後のどこか。
接着剤でダメだったらコーキングだそうな。
Posted at 2013/10/28 23:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation