• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fit bullのブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

G6ジムカーナ さるくら

G6ジムカーナ さるくら日曜日はG6ジムカーナに参戦してきました!
初さるくらでコースが覚えにくかったですが、慣熟歩行した感じ「今日はサイド引かないで走ってみよう」と思って慣熟走行・本番1本目・本番2本目の全てをノーサイドで回しました。
自分のいけないことは「こうしよう」って思ってたことをすぐに諦めてしまうところなので苦しかったですがやり切りました(^^;
結果2位で念願のG6メダルをGETできてとても嬉しかったです♪
サイドターンすればもう少しタイム縮める事が出来るなって思ったんですが、そこで考えを曲げてしまったらいつもと変わりないからそういう練習だと思ってやってましたが、やっぱりサイドターンしたかった(^^;
S660で初参戦してからこれで3戦目。今まであと一歩及ばなかった表彰台にやっと乗れて嬉しすぎて表彰式でズボンのチャック全開だったことに気付きませんでした(笑)
股引履いてたんでコンニチハする事は無かったんですがなんだか恥ずかしいwww
抽選会ではももも頂けて非常に楽しい1日でした〜
ちなみに走行動画はスマホのカメラが熱暴走して電源が入らなかったため無しです(  ・᷄ᯅ・᷅ )

次戦の奥伊吹も参戦予定です。
今度はちゃんとサイド引きますw
Posted at 2025/07/09 19:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

G6ジムカーナ きゅうよラウンド

3/30キョウセイドライバーランドにてG6ジムカーナに参戦してきました!
土曜日にM-Iの練習会でサイドターンの感覚を掴めた気がしましたが、どうやらメンテナンスモードで走っても横滑り防止装置が介入しているようで、ターン後アクセル踏んでても止まってしまいました(^^;
不安は残したままですが、デフも入れてブレーキパッドも前後ジムカーナ用にしてダウンサス(気休め程度)導入したのでそれだけででも結果を残そうと思って迎えた日曜日、会場へ向けて移動中、ブースト圧が抜けてしまって一気にテンションガタ落ち…。
会場に到着する手前でもう1回ブースト掛けてみたら今度は普通に吹け上がった…。
あれ?と思いつつ気のせいだった事にして走り、結果は9台中4位で表彰されましたが、表彰台に乗れなかったのは悔しかったです。
走りの内容としては、「あれ?タービンの音が昨日よりうるさいな…」と思いましたがそれ以外は攻めきった感がありました。
でもダウンサスはやはりジムカーナ走行には向かなかったのかフルバンプした時に底突きしてしまってました(^^;
色々あったけどなんやかんやでめちゃくちゃ楽しかったです!
今度は名阪も出よう!と思ったのに今日会社帰りにタービンが壊れてしまいました…。
代わりの車は無いので直すことに専念するため次戦は間に合わないかもしれないです。
名阪は軽自動車クラスがめちゃくちゃ強い人たちが多いと聞いて楽しみにしてましたが…、仕方ないですね( ´ㅁ` ; )

どうせ直すならいっそのこと……、いえ、ナンデモナイデス(笑)
ベストタイム走行動画 外撮り


ベストタイム走行動画 車載

Posted at 2025/04/01 21:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月28日 イイね!

G6ジムカーナきゅうよラウンドエントリー完了

G6ジムカーナきゅうよラウンドへのエントリー完了しました!
K2クラスへS660で参戦です。
前回の奥伊吹戦と違うのはクスコのLSDをブチ込んだのと、まだ届いてないけどブレーキパッドが確実にロックするようになるくらいです(^^;
前日の練習会も走るので車を壊さないようにサイドターン練習します(笑)
Posted at 2025/02/28 20:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

久しぶりのG6ジムカーナ

今月開催されるG6ジムカーナにS660で参戦します!
久しぶりのG6と言うより、久しぶりのジムカーナでなんだか色々と不安ですが、エンジョイ勢として楽しみます(笑)
今回は1人で奥伊吹まで行くのでカメラ役の親父がいないからどうしようか迷ってますが(^^;

日曜日に着弾したパーツを取り付けようとジャッキ掛けようとしたら右フロントタイヤがパンクしてて、急遽タイヤを買いに行きました。(正確にはホイールを店舗で買ってタイヤはネットですがw)
G6にはS660買った時から着いてたたぶん純正のネオバで参戦予定だったのに、ここでまさかの新品になりました。
タイヤはシバタイヤのR23 TW280です。
初めてのシバタイヤなので空気圧とかさっぱり分かりません(^^;
ホイールは念願のADVANホイール。
ADVAN Racing RZⅡ

主催がプレジャーさんなので天気は分かりませんがw雨さえ降ってなければフルフェイス被ると気になるルーフは外して走れるので、会場までもフルオープンで行けて、ジムカーナもフルオープン出来るなんて楽しみで仕方ないです!
S660で華麗にサイドターン!……キメれたらカッコイイんですけどね(笑)
ブレーキパッドは純正のモデューロパッドなのでたぶんロックされないのと、まだデフが入ってない(デブは運転席に鎮座してる)から、慣熟走行でうんともすんともしなかったら大人しくノーサイドで対応します(^^;
勝ち負け気にせず楽しみます!K2クラスの皆さま当日はヨロシクお願いします(≧∇≦)
Posted at 2024/09/10 00:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月28日 イイね!

Newバイク

Newバイク86の燃料代やタイヤ代の事を考えたらバイクで通勤や遊びに行った方が良いかと思って前まで乗ってたCBR250Rを手放し、中古だけど新たにCB400SF NC42前期を購入しました!
値段はなかなかの値段でしたがずーっと乗りたかったVTECが100万ちょっとで手に入れられると思うったらつい買ってしまいましたw
86には今回初めてのタイヤ、DAVANTIを購入したのでちょっとしたジムカーナや雨の日のサーキットアタックにどうかな?って思ってます。
Posted at 2023/12/28 19:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「G6ジムカーナ さるくら http://cvw.jp/b/1806090/48533999/
何シテル?   07/09 19:20
ジムカーナの公式戦が続けられなくなってしまったためサーキットアタッカーへ路線変更しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
R6/6/27に納車されました! 自分所有では初の軽自動車で初のオープンカーです! オー ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400SF (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
NC42 たまに直管で走ってますがだいたい静かにしてます(笑)
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
86の燃費がヤバいので普段はバイクで行動することにしました!
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
母親の通勤車輌兼86のタイヤ専用トランポです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation