• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

ガレージ補修

ガレージ補修 今晩は~♪
今日は暑くもなく寒くもなくDIY日和
DIYと言っても車ではなく
車を守るガレージのDIYです。
我が家のガレージは一応カーポート付きです。
しかし、カーポートというのは外的要因に余りにも
無防備
青空駐車よりはマシな程度でしょうか

雨&雪の吹込み(これが一番辛い)
憎っくき野良猫(ボンネットで寝るな~ヽ(`Д´#)ノ)
個人的に猫はかわいくて好きなんですけどねぇ
太陽光による日焼け
今まではしゃーないと諦めていましたが
今年の九月の長雨に我慢の限界が来てしまいました
週末しかRCFに乗らないのに

週末洗車(日曜雨で乗れない)
    ↓
更に週中に豪雨
    ↓
愛車ドロドロ
    ↓
週末洗車(日曜雨で乗れない)

この負のスパイラルが九月中続きましたOrz
洗車は好きですが、乗っていない車の洗車が続くと凹みます
本当はヨドガレージが欲しくて仕方ないですが
自宅の庭にはそんな余裕ありません
ネット徘徊して見つけたのが
アコーディオンガレージ

早速問い合わせました
何とかDIYでの設置も出来そうなので
発注~
着弾!



今週は天気も良かったのでいよいよ施工
まずはアコーディオンが走るレールを敷きます



台風で飛ばされないように振動ドリルでアンカー打ち



骨組み完成\(^〇^)/



テントを被せて完成!



隣に釣り専用車の軽箱を停めて~♪



不要な時は畳めます



閉じるとこんな感じ



メーカー曰く
一人で4時間くらいで設置できますって~
嘘だ!!
とても無理(全てのパーツが重い!!)
会社の同僚にヘルプしてもらって5時間も掛かりました(~_~;)
助っ人よんどいて正解でした~♪
明日は筋肉痛だな(笑)
これで洗車回数減らないかな(~_~;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/23 19:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

消防士さん
avot-kunさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年10月23日 19:39
kazuさん、こんばんは。

う〜ん、先ずビックリしたのはkazuさんがブログアップした事…( ̄O ̄;)
ブログをアップするぐらいですから、大変苦労されたんでしょ〜ね。(笑)
苦労した分、愛着があるガレージになりましたね。
ただし台風でガレージが吹っ飛ばない様にご注意を…(^◇^;)
コメントへの返答
2016年10月23日 21:26
モッコリさん、コメントありがとうございますm(__)m
いつも鍛えてるモッコリさんなら余裕ですよー😭
既に太ももと腰がヤバイです(笑)
夏場は釣りにかまけていたので美味しいもの食べるオフ会参加もせずにブログも停滞でした^_^;
GS大魔王よりはブログアップしてると思いますがどうでしょう?(笑)
台風来て飛ばされたら車両保険で箱替えしまーす(笑)
2016年10月23日 19:51
kazu。さん、こんばんは。

途中まで、
コレを一人で????
凄ぇ〜!って思ってたら…
見事なオチが…( ̄。 ̄ノ)ノ

って、カタログ写真は何でフェラーリ?

↑↑↑しんさんの言葉じゃないッスけど
ラグーナオフを除けば6/10の『父の日』以来の
ブログとなります(^◇^)

誕生日ブログ、待ってたのに?٩( 'ω' )و


コソ〜っと
ちょっと過ぎたけど…
誕生日、おめでとーございま…ス *\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年10月23日 21:51
レクさとさん、コメントありがとうございますm(__)m
誕生日のお祝いコメントありがとうございます😊
誕生日は普通に仕事して深夜帰宅でしたので特にネタもなく😭
お馬さんの画像は余り意図はないのです。
アコーディオンガレージのメーカーHPの先頭がお馬さんだっただけです。外車の施工例が多いので特に意図はありません。
最初は1人でやるつもりでしたが、荷物の重さを体感してムリと判断しました。
正解でした^_^;
2016年10月23日 19:57
kazu。さん、
助っ人ありとはいえ、DIYでの
アコーディオンガレージ設置作業
お疲れ様でした(^.^)
大したものだ!
これで、ほぼ完璧な密閉型の車庫となり、
埃、雨、泥、猫から愛機が守れますね(^o^)/
苦労の甲斐があったと思います。
良かったです!

コメントへの返答
2016年10月23日 22:00
トッピードさん、コメントありがとうございますm(__)m
トッピードさんの様なガレージが理想なんですが、カーポートをぶち壊してガレージ置くわけにもいかずこの様な形となりました。
我が家周辺は野良猫が多く生息しており、RCFに足跡がある時もあり😱、卒倒しそうになる事もしばしばなんです。
まぁ、これで何とか猫害、ヒョウなどの心配が無くなると思います😄
導入前には台風の心配を散々しましたが、みんカラ内では台風を耐えてる報告が多いので設置に踏み切りました。飛ばされたら車両保険です(笑)
2016年10月23日 20:51
こんばんわ(^^)/

ワタシも洗車大好き人間ですが

乗らないのに雨に降られると嫌ですよね!

でも・・・

てっきりフェラーリに乗り換えられるのかと思っちゃいましたよ(^^)

コメントへの返答
2016年10月23日 22:09
みがきさん、コメントありがとうございますm(__)m

ビルトインガレージの家に住める様に頑張ります^_^;
イタ車乗り換えたいですね〜♬

メーカーHPが外車の施工例ばかりで勘違いさせてしまいましたね(笑)
2016年10月23日 21:01
kazu。さん、こんばんは。

ついさっきまで、別のモンスターマシンのことでLINEし合っていたのに、ブログをよく読まず、画像を見て、いつの間にお馬さんを購入したのかと思っちゃいました😅

サイドも保護してくれるガレージはいいですね❗️憧れちゃいます。

いつか、あのバケモンもそこにやって来ますね😁
コメントへの返答
2016年10月23日 22:17
schumi73さん、コメントありがとうございますm(__)m

色々とバケモノの話を聞かせてもらいありがとうございます😄
岐阜市内では余り見かける事もない車ですので、乗ってる人となると更にレアになります。

お馬さんはどう考えても無理ですよ😭
お馬さん、お牛さんもビビるモンスターにはやはり憧れます🤔

田舎住まいなので特に猫ちゃんがこれからの季節はボンネットをベット代わりにするのでひと安心といったところです(笑)
2016年10月23日 21:53
こん○○は、

大物のDIYですね

ところで画像ではレールは三角に尖っているようですが、この上にタイヤが乗っても大丈夫ですか?
コメントへの返答
2016年10月23日 22:37
OTSIRAさん、コメントありがとうございますm(__)m

物が重いだけで難易度は低いDIYでした^_^;
電装品取付のダッシュボード周りの内装剥がしの方がヒヤヒヤします😅

仰るようにレールは三角形で尖っていますが、高さが低く車が乗り上げることを前提にしているのでタイヤへのダメージはない様です。
慣れないので入庫の際に早速乗り上げましたがタイヤ及びレールの損傷はありませんでした^_^;
2016年10月23日 23:13
kazu。さん、こんばんは。

大型DIY、お疲れ様でした。
間違いなく洗車回数は減るんじゃないですか⁉︎

自宅のガレージが広くて、羨ましいです、私はマンション住まいですから…(^^;
コメントへの返答
2016年10月24日 15:33
minshowさん、コメント有難うございます。

かなりの重量物で既に筋肉痛であります。

洗車回数が減ることも勿論期待値大ですが、

これからの季節は帰宅した後の車の

エンジン付近で暖を取る輩が出没します

ので、その対策も急務でした。

田舎なので各種動物が(^^;
2016年10月23日 23:58
kazu。さんこんばんはわ

DIYでアコーディオン式ガレージ設置

マジスゴ

お疲れ様です( ^)o(^ )

しかも5時間とあ・・・

自分は根性ないので・・・

これで雨、風邪、ホコリをさけられますね。
コメントへの返答
2016年10月24日 15:39
nisiさん、コメント有難うございます。

自分も根性、体力なしですが

やり始めたら止められないもの

でしたので、助っ人呼んで何とかww

こちら田舎なので、最重要要注意な

猫がこれから暴れまわりますので

その対策ですwww
2016年10月24日 0:05
こんばんは

スーパーカー購入準備万端ですね!

派手な色で逝きましょう(笑)
コメントへの返答
2016年10月24日 15:42
あら!Bee♪さん、コメント有難うございます。

ドキッww

スーパーカー^_^;

和製スパーカーですかね~

それとも、例の・・・でもこれで赤に

逝けますよ(^_^)
2016年10月24日 10:25
kazu。さん
おはようございます(//∇//)

私もカーポートの下に駐車しているのですがホコリが凄く乗るな~と思っていました

やはり
カーポートは特に吸い込みやすいんですね😅

このガレージ良いですね😃
畳むことが出来るのは凄く良いことですよね(^_^)
私は、いつも駐車場で
洗車するのでそれは凄く便利です😋
コメントへの返答
2016年10月24日 15:45
赤ぷりさん、コメント有難うございます。

カーポートはどうしても吹き込みますよね。

雨がしのげるのですが、1週間で埃が

積もって、雨が降り込むともう駄目なんです。

後は猫ちゃん対策ですww
2016年10月24日 14:55
( *´艸`)ムフフ

昨日は近くにいたので呼んでくれれば手伝いましたのにー(*゚▽゚*)

先にいって下見してきましたゼ+.゚(*´∀`)b゚+.゚

ヒコハヤシでケーキを買って帰りましたよん( ´∀`)♪
コメントへの返答
2016年10月24日 15:49
こぉやんさん、コメント有難うございます。

ちょうど作業中の一番大変なときに

潜龍でしたよねぇww

又、連れて行ってくださいwww

是非、スリジェに行ってください。

ヒコさんはスリジェ出身だと聞いたこと

あります。味はスリジェが好みです。

今度、是非!!

プロフィール

「老眼が進んで釣用遠近両用偏光サングラス新調。
ROLEXじゃなくてTALEX😊
一昨年曇天用イーズグリーン、今回は晴天用ツゥルービュースポーツとしました。
釣り道具の中でも高価なものとなりました。見えなきゃ話にならないので仕方なし。これで爆釣かな😊」
何シテル?   06/14 18:00
簡単な事は自分で弄るをモットーに車と付き合っております。 よろしくお願いします。 日本のヘソの辺りに生息してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山岳ソロキャンで和牛ステーキ焼いてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 21:21:41
PPF(プロテクション・フィルム)施行の必要性について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 09:32:53
CARMINE / WRAP TYPE-N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 23:41:52

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2023年5月申込(デポ入金)。 2024年5月15日生産開始。 2024年10月ご ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
リターンライダー 弄って楽しみたい
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁車を免許取立ての息子の練習用車にする為、嫁車が無くなる事となり急遽契約しました。 トヨ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣り専用車。 車中泊仕様(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation