• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu。のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

ちょっとお聞きします

本日はRCFの一か月点検でした。

2週間ほど前にMyDへ予約の電話をいれました。

担当SCが接客でGMが電話に出てました。

予約のついでに 私:『カレンダーも欲しいです』

MyD:『用意しておきます』

これが2週間前のやりとり

本日MyDへ行ってみると担当SCはお休み

2時間ほどで点検と洗車をしてもらいます

その間にNX200t Fスポの試乗させてもらいました

軽くてよく走ります

RCFとNXが所有出来たらドライブに遊びにと文句無いな~♪

点検も問題なく終わり帰ろうとしましたが

カレンダーを思い出して

私:『あっ、来年のカレンダー頂けませんか?』

担当じゃないSC:『どちらのタイプで?』

ネットで壁掛けと卓上があると思っていたので

私:『壁掛けの大きい方がいいです』

担当じゃないSC:『かしこまりました』

待つこと数分、担当じゃないSCがGMと共に来て

GM:『申し訳ありません、当店では壁掛けカレンダーは取り扱ってなくて』

この時点で何か凄い違和感を感じたんですが

私も大人なので、まあ突っ込んでも仕方ないかと思い

私:『でしたら卓上で』

GM:『昨日あたりに発送してありますので明日にはお宅に到着すると思います』

私:『そうですか。有難う』って事でMyDを後にしましたが

実は私はご立腹でした。

そもそも、壁掛けを用意してないディーラーってあるんでしょうか?

最初に担当じゃないSCが『どちらのタイプで?』って言った時点で

両方あったんでしょって感づきますよね?

そもそもディーラーが壁掛けカレンダーを用意してないんだったら

どの営業マンでも『私の店舗では卓上のみで』って返答すると思うんだけど。

GMが降りてきて違和感プンプンのご返答。あり得ん。

もうカレンダーなんぞどうでもいいんです。

2週間前に頼んだけど、在庫が無くなってしまったものは仕方がないです

ありのままを言っていただけた方がスッキリします。

しかし、本当に壁掛けカレンダーを用意してないディーラーってあるんですかね?

その場で文句言った方が自分の気持ちはスッキリしましたが

GMに怒りをぶつけても何も解決しませんしね。

ただのモンスターな客になっても惨めだし。

ちょっと不愉快な一か月点検でした。

んー、でも何かモヤモヤする。

Posted at 2014/12/24 00:07:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

厳しい

さ、寒いですね;;(≧ω≦;)

じじぃになると雪って嫌いです

降った後がきたない

RCFは乗っていないのに降り込んだ雪でドロドロ

今日は朝からいい天気♪

朝から精力的に動きました

早速、洗車といきたいですがまずはご機嫌取りから

お風呂掃除

庭の清掃をテキパキと片付けます

いよいよRCFの洗車



しかし寒い、ふき取りの水滴が厳しい冷たさ!

こんなに寒いと洗車というよりまさに戦車ですね

ホイールも洗います

このホイール、デザインが凝ってて意外に洗うのが手ごわい

before



爪の隙間が真っ黒になるほど丁寧に洗いましたが

ポリッシュでないこのホイールは汚れが目立たない反面

全く洗い甲斐がない

洗ったのわかります?

after



あまり違いが分かりません。厳し~い。

嫁車も雪でドロドロ

洗ってやろうと思いましたが流石に疲れてきて



洗車機にお世話になりました(笑)楽ちーん♪

それと巷ではGSFのブログも盛り上がっています

4ドアのFモデルの登場は覚悟していましたが

オレンジのキャリパーにFの刻印は流石に厳しい

それやるならRCFからにしてよね~

Fモデル統一でオレンジキャリパー採用して欲しかった

やっぱりカラーのキャリパーはスポーティーで恰好いいな

2009年にRXが発表されて2010年4月に納車

2012年に2年もしないのにマイナーチェンジという名の計画的陳腐化

こっちの方がショックでしたけどね

エクステリアだけで見ればフルモデルチェンジじゃね?

って顎が外れました(笑)

担当SCにも『ここまで変わると申し訳ないですね』って慰められました

もうちょっとRCFで遊ばせて欲しかったな~厳しい
Posted at 2014/12/21 22:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

小さな古時計

今回はRCFネタでも車ネタでもございません(謝)  しかも長文(平謝)

車以外興味ない方、是非スル~お願いします

車好きの人って時計好きだったり、カメラ好きだったりの人案外多いですよね

でも今の若い子って携帯あるからか時計をしませんよね

自分のかな~り前の高校時代は、高校入学で腕時計を買ってもらい

ウキウキした記憶があります

自分の息子は大学受験生

時計が要るようになりました

息子が要らなくなったときに自分が釣で使えるように

試験中に電池切れで時計が止らぬように

世界のSEIKO ダイバークオーツソーラーのこれを購入



これを購入する前に、自分が昔していた時計で要らないものはないかとゴソゴソ

ありました

セイコークォーツ、シチズンクォーツ、オメガ

セイコー、シチズンは電池液漏れがあったのか

修理不能でご臨終でした(合掌) チーン

最後の一本  オメガ コンステレーション

四半世紀以上前に父親がずっと着用していて、自分が大学の頃にもらった時計

ネジを巻いてみるとガリガリッって嫌な音(中が錆びてるような)

これは駄目だと諦めました

しかし、息子『爺ちゃんのだったら使いたいから、修理聞いてよ』と意外な返事

嬉しい事を言うじゃないか!My息子!

無知な大学生だった自分

バイクに夢中でバイクに回すお金しか頭に無かった自分

物の価値が分からない自分

譲り受けたオメガの傷だらけだったブレスが嫌で安物の量販ブレスへ変更していました

今見るとその安物のブレスが非常に痛々しく見えるのです

オメガが泣いていた

出来れば元の姿に戻してあげたい

しかし、この時計自分が小学生1年の頃に父親が海外で買った時計なんですよね

ざっと40年以上前です(泣)

修理すら無理かも、しかもブレスを元に復元なんてねぇ

名古屋へ出掛ける際に、高島屋の時計売り場で聞いてみたんです(恥)

『メーカーへ確認しましたところ、お時間頂ければ出来るそうです!』(驚愕)

こんな古い時計のブレスがまだ在庫があるなんて(涙)

オメガさん、あんたは凄いよ!

オーバーホールは数万円、ブレス数万円で見事にこのように復活しました

そうそうこういうブレスでしたよ、バックルにΩマーク



日差 +5秒 とクロノメーター規格並みの感動する精度で息子の腕で時を刻んでいます

オメガ あんた本当に凄いよ!

私も社会人となり流行っていたTAG HEUERから時計にはまり

オメガ スピマスデイト 、 スピマスムーンフェイズ(裏スケ)

Rolex サブマリーナデイト 、 デイトジャストターノグラフ

パネライ pam00241 →pam00111(裏スケ) 、 pam00359(裏スケ)

など一時は5本ほど同時所有しました

しかし左腕は一本

機械時計はOHという車の車検みたいなものが必要

使わないのも時計に申し訳ありません

殆ど処分し、今は2本をメインで使っています

一本はキング オブ クロノ



これも実は父親の形見みたいなもの

父親が正規店に予約を入れていたらしく

亡くなってから数年後に正規店から順番が回ってきた連絡がありました

折角順番が回ってきたのだったらと自分が購入しました

これは父親が発注したもので形見みたいな感じなので手放せません

しかし、デイトナってデザインがゴチャゴチャしていて正直飽きます(泣)

手放せないのでこれもオメガみたいに孫にいけたら最高です

もう一本は最近の購入ですが、自分ももうええ歳です

50、60や70になった自分が着用する姿を想像して上記コレクションを処分

購入したのがIWC



自分、時計はクロノ、シースルーバックが大好きなんです



年齢を考えて革ベルトにしたくなり、革ベルトにはDバックルがいい

しかもサントーニ社製クロコバンド、自社製ムーブ

IWCでそれを満たした一本に出会い、これで生涯最後の時計とする予定?です

これも孫までいけないかな~(笑)

長文お付き合い頂き申し訳ありません

やはり、手作りの一品は古くても何とかなるんですね~っていうお話でした

終り
Posted at 2014/12/16 21:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

amazing

2週にわたり極寒です。

ニューMY CARはスタッドレス レス仕様でちょっとのお出かけもドキドキ。

今年は暖冬のはず?????

スタッドレスを真面目に検討しようかと悩み中。

話はがらっと変わりますが

現在のメインCARを検討する中で悩んだのが

マカンS(マカン ターボ)

M3

GLA 45AMG

心の中で本当に悩んだマカンとM3

マカンに関しては本当にハンコの間際でした

こんな対決画像を見つけてました



この動画は随分前に見つけたのですが、M3って速っえ~(驚)

0-100km/h加速 M3 4.1秒 マカンターボ 4.8秒

の差ってこんなにあるんだ(驚)

素直にそんな感想でした

月日は流れ、こんな動画のこともすっかり忘れかけていた本日

とある方のブログを覗くともっとおもしろい対決が



ポルシェも流石に恰好よくめちゃ速っ、猛追するGTR NISMO

群を抜く2台

2500万を追いかける1500万

その差額で今のMy CARが買えるくらいなんですが(笑)

外国らしいスケールで楽しい企画です

揃った車たちもそれぞれに個性のある車たちで楽しい動画でした

車って直線だけじゃないですが、今更ながら率直にGTRって日本人として誇れる名車だな~

量販車クラスでこの性能

本当に凄い車だな~

NISMOまでいかないにしても素のGTRが1000万って本当にバーゲンプライスって思います

これ率直な感想です

念のため、決して現My CARが気に入らないわけじゃないですよ(現に大満足)

性能や内装などの雰囲気も車選びのファクターでそこに好き嫌いがあるわけですし

この動画にレクサスが入ってないのはちょっと残念ですが、入ってたら何着なんだろ~?

M4のパワーウエイトレシオ3.81

My CAR           3.79

同着くらいかな~?重いから5着かな(笑)

やっぱりファーストカーはamazingでありたい!

Posted at 2014/12/14 01:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

初雪

初雪とうとう降りました。

今週は寒かったですね。

こちらでは平年より8日、昨年より7日早いそうです。

カメムシ大量発生の時は寒波の年っていう噂知ってます?

そういえば秋に家の回りにカメムシがたくさんいたんだよなー。

今回の愛車はスタッドレスのレス仕様車なのでこうなると出動できません。

徒歩で散髪してきました。寒くてトホホ・・・。
Posted at 2014/12/06 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「老眼が進んで釣用遠近両用偏光サングラス新調。
ROLEXじゃなくてTALEX😊
一昨年曇天用イーズグリーン、今回は晴天用ツゥルービュースポーツとしました。
釣り道具の中でも高価なものとなりました。見えなきゃ話にならないので仕方なし。これで爆釣かな😊」
何シテル?   06/14 18:00
簡単な事は自分で弄るをモットーに車と付き合っております。 よろしくお願いします。 日本のヘソの辺りに生息してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山岳ソロキャンで和牛ステーキ焼いてみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 21:21:41
PPF(プロテクション・フィルム)施行の必要性について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 09:32:53
CARMINE / WRAP TYPE-N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 23:41:52

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
2023年5月申込(デポ入金)。 2024年5月15日生産開始。 2024年10月ご ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
リターンライダー 弄って楽しみたい
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁車を免許取立ての息子の練習用車にする為、嫁車が無くなる事となり急遽契約しました。 トヨ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
釣り専用車。 車中泊仕様(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation