明けましておめでとうございます。
本年の初ブログでございます。
本日は待ちに待った化粧直しの日でございます。
化粧直しとは
何と
この車ではあれほどやらないと
豪語していた
フ
ル
エ
ア
ロ
化
でございます。
皆様、『この嘘つき野郎!』と後ろ指を指してください。
みんカラ始めて2台目の愛車ですが
オフ会に行って人様のお車を拝見していると
感染してしまうようです。
個人的見解としてRCFはリア斜め後から見る姿が好きなんですが
あのマフラー周りのバンパーのがら空き感が何とも寂しく
何とかしたいとずーっと思っていました。
リアだけエアロも何となく中途半端
結局、ガリガリするくせに性懲りもなく
取付を決断してしまいました
昨年10月末に発注して二か月待ちました。
本当に長い待ち時間でありました。
MyDでの取付も考えましたが
関東のみん友さんにもお会いできるかもってことで
レクソンさんへ初訪問となりました。
ドキドキでしたが珍しく前夜もぐっすりと眠れて
快調に出発したのですが、カメラを持って行ったのはいいですが
電池を忘れるという相変わらずの天然をやらかしまして
写真がスマホ、しかも古くて画質が悪いという見苦しいことになり
申し訳ございません。
いざ出発~♪
天気の心配をずっとしていましたが、暖冬のお陰で
融雪剤に見舞われることもなくいい天気でありました。
富士山も雪が少ないです。
ゆっくり、ま~ったりと休憩しながら4時間半で到着
みん友さんのブログ写真でちょくちょく登場する
レクソンさんでございます。
場所が分かりづらくて、3回くらいぐるぐる回りましたね
私が到着すると直ぐに青い方が来てくださいました♪
ん~?
何やらリアに大きな羽がはえています
TRDリアウィング装着されてました。
生で初めて見ましたが、トランク後端とツラが合っていて
格納状態でもウィングが主張していて恰好いいですね。
羨ましいな~。
ブレーキキャリパー、ディスクも塗装してある~♪
これも初めて見せてもらいましたがやはりオレンジキャリパーは
デカく見えます
しばし青い方と談笑していると
何と
親分様も来てくださいました。
ドアヒンジ部までピカピカのレクさとさん号
ホイールなんかは新品かと思うほどに綺麗です!
続いて、初めましての
tatsu@1970さんまで
スルガのマフラー音を響かせて来てくださいました。
スルガマフラー踏み込むといい音しますね。
アイドリング時とはかなり異なる音色でした。
続いて、またまた初めましての13@みんカラさん
マイチェンしたばかりのニューGS450h Fスポで登場
TRDフルエアロ、マフラー、TRDアルミにスタッドレスという
超セレブさんでした(驚)
お若いのに、凄っ。
13@みんカラさん、寒いのに奥様とお子様とを付きあわせてしまい
申し訳ございませんでした。
同郷の美人の奥様によろしくお伝えください。
最後はnisiさん待ちかな~と皆さんで待っていると
何やら黒いRCFが来るではないですか。
しかも、カーボンエクステリアパッケージ!
誰だろうって思ったら、これまた初めましてのSchumi73さん!
みん友さんなのですが、リアルに合うのはお初。
Schumi73さんにはキャリパー塗装でお世話になりましたので
本当に来て頂けて、挨拶出来て良かったです。
HIROさんの際には有難うございました。
参考にさせて頂いた青色キャリパー
やっぱ、HIROさんの塗装は綺麗な気がする。
最後は、仕事で1時間しか寝ていないのに
来ていただけましたnisiさん
RCFではなくNXで登場です。
このNX、なんと22インチ!!
しかもSUVなのにタイヤ引っ張り~♪で超カッキーです
リム打ちしそうで運転怖か~っ
しかし、アイエスさんといいnisiさんといい奥さんNX、自分RCFってどんだけセレブ?
レクソンさんの前面道路にRCF3台並んだのでパチリ
因みに先頭の白は私のじゃないですよ!
オートサロン出展に向け何やらゴニョゴニョしているnisiさんのRCFです。
後で完成する私の愛機は
前から見ると
nisiさん号と一卵性双生児のようになるのでした(笑)
nisiさん、本当にパクって申し訳ないですm(__;)m
皆さんと談笑すること3時間弱で愛機も完成(^-^)V
横~♪
後~♪
前~♪
完成後、公園へ移動して集合写真
ここでもしばし談笑
ここでまさか予期せぬ自分のいじりが始まりました(笑)
自分がいじられキャラである事を確認しました。
笑いを取るつもりではないブツが皆さんのツボにはまったようで
かなり受けてもらえました(爆)
アイエスさんは新年会ということで、ここでお別れとなりました。
新年会、遅刻させてしまって申し訳ありません。
残ったメンバーで少し遅めの昼食
お寿司を頂きました

画像はレクさとさんから拝借
しかも、昼食も奢ってもらいまして、有難うございましたm(_ _ )m
昼食後にお寿司屋さんの駐車場でも談笑
車の話はいつまでも続いちゃうほど飽きませんね。
レクソンさんに行くまではRCF乗りのアイエスさん、nisiさんのお二人とは
会えるかな~と思って出発しましたが、実際は
レクさとさんまで駆けつけて下さり、しかも
お初となるtatsuさん、Schumi73さん、13@みんカラさんと
三名の方にリアルにお会いできて楽しいひと時を過ごせました。
本当に皆様、貴重な時間を割いていただき有難うございました。
又、nisiさんそっくりの我がRCF共々宜しくお願いいたします。
Posted at 2016/01/11 09:49:16 | |
トラックバック(0) | クルマ