• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2015年3月9日(日)鈴鹿サーキットファン感謝デー [29枚]

投稿日 : 2015年03月09日
3月8、9日の土日に開催された鈴鹿ファン感の2日目の方へ参加してきました。

自分でも驚きですが、この時までレーシングカーというものを生で見たことがなく、数週間前からずっとワクワクしていましたw
画面で見る印象とは違うだろうという期待が大きかったです。

動画主体で撮影していたので、撮影した動画も後日うpする予定です。
全てスマホで撮影しました。動画を撮りながら画像が撮影できたのでその分画質が悪かったりします。
(カメラ買わなきゃ・・・)

写真一覧

自宅を午前2時半に出発。小雨が降っていました。
イイね!
名古屋市内に入ったあたりから地域柄気温も上がり雨もとっくに上がっていたのでオープンに
イイね!
鈴鹿に到着した頃に日の出を迎えました。
イイね!
午前8時メインゲートオープン
イイね!
自分がまず向かったのは2コーナーですが途中に歴代ホンダF1マシンの展示が。壮観です。
マシン個々の画像は検索すればたくさん出てくるのでここでは省略しますw
イイね!
ゆっくりじっくり撮影したいなら朝がおすすめです。
メインゲートはすごい行列でしたが、皆入るなりグランドスタンドへ走っていましたw
イイね!
あえて1枚うpするとしたら、やはりスーパーアグリSA07でしょうか。
2007年に参戦した純日本製F1参戦マシンです。
イイね!
F1マシンを撮影していたら8:20からのスーパーフォーミュラ公開テストが始まってしまったので急いで2コーナーへ移動。
路面は深夜までの雨の影響でウェットです。天気は快晴。
イイね!
S字が始まる部分の3コーナーへ移動して色々と試し撮りしてみました。
スマホなのでデジタルズームしか出来ないのですが、ご覧の通り粗い画質に・・・
イイね!
望遠風に撮ろうとすると更に粗く・・・
しかし本物はやっぱり違いますねw
テレビでは聞こえてこない色んな音がはっきり聞こえてきます。
体に直接振動として音が伝わってきました。
イイね!
画像だと伝わりにくいですが、スタンド上の広告は実際見るとかなり目立ちます。
イイね!
英語のほうがまとまりのある文字になる珍しいパターンな気がします。
イイね!
ヘアピンへ移動中。このとき午前9時頃。
日立なんちゃらシケインがはっきり見えるスポットはピンポイントにしかありません。
イイね!
ヘアピン到着。昼までここに滞在することにしました。
(マクラーレン・ホンダF1のデモランが東コースなことを見落としていて撮影しそびれました・・・午後撮影できたので良かったですが)
イイね!
粗くなりすぎない程度にデジタルズーム。
イイね!
ヘアピンを少し移動。
メディカルカーがえらい飛ばしてました。
イイね!
天気はバッチリ。ただ風が少し強かったです。
イイね!
SFオープニングラップ。7周のデモレースです。
超接近ガチレース・・・かと思いきや思いっきり道譲って距離調整して目立つとこでバトルに見せかける技を色んなドライバーがやっていましたw
イイね!
とはいえトップ4台は団子状態。
前から野尻智紀、小暮卓史、中嶋一貫、小林可夢偉です。
イイね!
単独走行のマシンはブレーキ遅らせてみたりしていてたまにイン側のタイヤが一瞬ロックしていました。

全周回の動画を撮影してあるので別のページにあげておきます。
イイね!
午後は2コーナーに滞在しました。
F1ジャパンパワーというコーナーで、1990年のラルースLC90、ティレル090、1992年のミナルディM192のデモランです。
デジタルズームはやめましたw
イイね!
ティレル090はエンジンの掛かりが悪く遅れてスタート。
ここの立ち上がりでのラルースLC90のランボルギーニV12エンジンの音が強烈な印象を与えてくれましたw
イイね!
遅れてやってきたティレル090。
ラルースLC90が鈴木亜久里さん、ティレル090が中嶋悟さん、ミナルディM192が中野信治さんです。
亜久里さんと中嶋さんは現役時代に乗っていたマシンです。
イイね!
星野一義さんと中嶋悟さんの毎年恒例のバトルコーナーです。
両者フライングスタートから始まるバラエティ要素満載の楽しいバトルでしたw
中嶋さんのコースアウトが動画でバッチリ撮れたので良かったです。
イイね!
最後のデモランイベントは、マクラーレン・ホンダMP4/4(1987)、MP4/5(1988)、MP4/6(1989)の走行です。
イイね!
マシンの走行シーンとホンダミュージックをしっかり脳に焼きつけました。
歴史に残る名車が走るシーンが見られるのはこのイベントぐらいかもしれません。
イイね!
ここで時間は16:40頃。ここで帰路につきました。
お土産を購入してまだ見てなかった物販を見て回って・・・w
イイね!
恒例の大渋滞。
駐車場から出るのに10分以上掛かりました。
10分ならマシかもしれません。
道路に出てからもすごい渋滞。
イイね!
今回は1人での参加になりました。
色んな所を歩き回ったので1人で良かったかもしれませんw
非常に楽しめたイベントでした。
ちなみに家に到着したのが0時すこし前。クタクタになりましたw
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何となく気が向いてきたのでまた投稿しようかな···」
何シテル?   03/10 00:48
マイカー購入に伴いみんカラをはじめました。 ロードスターをいじりながら1つ1つ勉強しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 18:36:33
R-Magic ハブリング付きスペーサー 10mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 16:14:01
温度センサ付き換気扇の自作(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 15:45:19

愛車一覧

米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
マツダ MX-5 Miataです。 1991年式 1.6L 4AT NBロードスター ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
購入時走行距離 180,309km ロードスターより広くてたのしい足車が欲しくて買いま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生で初めて買った車です。 2013年3月に購入。納車時は走行7.7万kmでしたが201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation