
ついにやっちゃったぜ"近況報告"。
ブログ書くのがメンドくなったときにやる手法!
ゴメンナサイ…(m´・ω・`)m
別にボーっとしてたワケじゃないんだからねッ!!
この一ヶ月を振り返ってみる
(; ・`д・´)…ゴクリ
7月7日(日) 天気 晴
休みが日月曜日に変更。てなワケで速攻、友達と遊ぶ。
午前0時集合。シダックスでカラオケ。
昼1時からバイクで峠へ。

そのときパシャリ。YZF-R1の友達がデジカメを持ってきていたので、写真を撮ってもらいました。
それにしても身なりが悪い。シャツ出てるしw(´・д・`)
7月11日(木) 天気 晴
仕事終わり、紺昏氏に誘われ、サンシャインワーフのスーパーオートバックスへ。
最後にオイル交換をしたのは33000kmのとき。このタイミングでオイル交換!

約42000kmになっているので、9000kmは走ったかな。サーキットも走ったし…。
(#^ω^)ビキビキ もはやクルマ好きかどうか疑うレベル。
スイフトよ…ゴメン。
店員さんがシールをくれましたが、ちゃっかり5桁目間違ってます。
走行距離が5万キロになってます。('A`)マンドクセ。放置。
胸ポケットに入っていたボールペンでちょい修正。
7月14日(日) 天気 曇のち雨
昼12時に梅田に集合して、
ビールを飲む。
ビアフェスタ2013osakaで、
ビールを飲む。
その後、天満に移動し、
ビールを飲む。
酔ったのでこの日写真は無し。
"ビアフェスタ2013osaka"に参加。
ビアフェスタ2013osaka とは世界中のビールが大集合のイベント。しかも飲み放題。
ビールを飲みまくる。
その後、天満のバーで、ビールを飲む。もうベロベロw。ふらふらww。ビールもういらない…。
次に、大阪城ホールへ。

千石電商で大閃光を22本用意。ウルオレの12本は全部使いました!
水樹奈々の全国ツアー
NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 OSAKAに参戦。
大阪城公園はどしゃ降りの大雨だし、なによりも酔ってるし、小便近いしでフラフラ。
ホールの写真すら撮ってない…。立ち見で整理番号順なのに、開場時間を30分以上遅刻して入場。まぁ、立ち見最前列で観賞できたのでヨシとする。
楽しかった!
7月15日(月) 天気 晴
じいちゃんの命日なので墓参り。近々、KDX125を買う予定なので、テンションあがって木津川河川敷のモトクロコースを下見に。
しかし

荒れ放題。少なくとも、今シーズンは使っていない模様。このとおり、コースは茂みの中となっていました。
残念!
7月17日(火) 天気 晴
仕事の関係で、桜川のタイムズに駐車。薄気味悪く、大阪のいかにも治安の悪そうなところ。車上荒しとかマジコワイ(((n;‘Д‘))η
夜12時過ぎにクルマに戻ると、こんなビラがワイパーに挟んでありました。

ホントに車上荒し多発かよ!
俺氏、大阪府警は仕事をしているんだなー、 と感銘をうける。
7月20日(土) 天気 晴
この日は仕事が夕方の4時に終わったので、みんなで花火をしよう!と集合する。
花火を買うためにイオンモールへ。
24万円の高級タオルが売っていて、テンションがあがるヽ(*´∀`)ノ あらカワイイ

「好きな乗り物で集合!」って連絡したら、各々マイカーで集合。ほかにも、GSX1300隼とかも。
ちなみにこの後、この付近の淀川河川敷は花火禁止だったことが判明。時間も時間だったので(自由すぎて集合するのが22時になっちゃった(*´σー`)エヘヘ)奈良の山奥へ移動。
高山ダム付近で花火。飛び道具系花火を忘れてきてしまったので、手持ち花火200本とごくわずかなトンボ花火を野郎4人でキャッキャ遊ぶ。
野生のイノシシ(暗闇で姿は見えない)がブーブー言って、ちょいと怖いが無視して遊ぶ。
花火のごみ始末ってこんなに大変なのね(;´Д`) 帰ったら21日朝8時。マジ疲れたわ!
7月21日(日) 天気 晴
THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @OSAKA0721に参戦。
疲れて物販に並ぶ気になれず、開場しばらくして到着。パンフ買ってチャッチャと席についてしまいましたが、
が、
ステージに近い!近い!すんげぇ近いよ!オカアサァァン!!
と言っても7列目ですが。あんなに前なの初めて (´∀`*)ウフフ
さすが、アイマスのプロデューサーさん達。左のオニイサンが気さくに話かけてくれました。
オニイサン「めちゃくちゃ前ですよね。近いですよね。」
俺「マジでステージが近いですよね!仕事が休みで良かったですよ。仕事柄、休みが使いづらくて…。」
オニイサン「僕も仕事が年中無休なもんで。お仕事は?」
俺「電車関係なんですけどぉ」
オニイサン「マジすかっ!? 僕もっすよ!」
ペーラペラペラしゃべっていたら、いつの間にやら開演。究極に楽しい3時間でした。
アイマスライブは初参加の僕に、いろいろと教えてくれたオニイサン(JRの駅員さんらしい...。)、
ありがとう!
そして

これらが戦利品。タオルもTシャツも買えず。
記念のパンフ3000円、開場限定CD(READY!!のソロ13曲)2500円、ショッピングバック500円。
お疲れさんでしたー!!
これらが7月のこと。クルマバイク関係もチョコチョコとネタがありますが、それはまたの機会で。ノシ
やっぱ遊んでばっかじゃん(;´Д`)アウ...
Posted at 2013/07/23 00:05:56 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記