• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

鈴鹿スケートリンク→鈴鹿南(ぉ

鈴鹿スケートリンク→鈴鹿南(ぉ









今日は予定どおり、鈴鹿南へコソ練に行ってきました。
現地は曇りで時々晴れ間が見えるお天気でしたが、
前日の雨で午前ウェット、午後セミウェット→ドライって
感じでした。
GYMDAYで今月末の東海第一戦に合わせて練習してくる
選手がいて、人数多いかなぁ?と思ってたのですが、
走行台数が全部で6台と貸切状態。前日の雨のせいでしょうか?

そそくさと準備→受付を済ませて走行開始。午前中は
現状のセッティング+ラジアルタイヤでアタックしたのですが、、、
全くグリップ感がありません。関西から来られた近畿ミドル戦に
出てらっしゃるエボ乗りの方(お名前伺うの忘れました)が
「鈴鹿スケートリンクやね~」なんて上手いこと言ってましたが
まさに、その通り。案の上1コーナーでスピンかましました(><
台数が少なかったため、なかなか路面が乾かなかったのですが、
走行をかさねていくうちに、グリップ感が出てきてそれなりに
攻めれました。兎に角丁寧に!午前中はこれを重点に走行しました。

お昼休みは路面がドライになる事を見越してセッティング変更。
Sタイヤに合わせてフロントのバネレートを15→20キロに
変更してみました。ただ、今のショックだとバネが少し遊んで
しまうことが判明、今後どうするか検討する必要があります。
ご一緒した某ディーラー整備士さんに教えてもらいながら、
約1時間もかけて、交換。「任三郎はバネ交換を覚えた」などと
バカなことを考えながら、午後の走行開始です。
Sタイヤのコンパウンドが「SR2」の為、最初のい1~2周は
ちょっとグリップしなかったのですが、3周目あたりから、
なかなかいいグリップ感になり、アドバイスを受けながら
走行することができました。バネの遊びが気になったのですが、
現状気になるレベルではなかったです。

タイムは恥ずかしくて公表できませんが(笑)某整備士さん曰く
「壁となるタイム」までにはきてるそうです。
欠点とかもいろいろご指摘していただき、今後の課題ができました。
まだまだタイムアップが期待できるので、がんばりたいですね。

約5年ぶりの鈴鹿南でしたが、改めて面白いと思いました。
特にS字コーナー。ここをアクセル全開でクリアすると
とても気持ち良いですね。ただ調子に乗るとその後にコーナーで
スピン→ダートラ走行になるので注意が必要です(^^;
ていうか2回やっちまったよorz
しばらく行けませんが、またコソ練に行こうと思います。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2007/01/17 23:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと早い紅葉狩りへ🍁
JUN1970さん

2度目の秩父郡「小鹿野町」へ、小鹿 ...
ND5kenさん

HATCHAN
UU..さん

岩崎宏美 - 万華鏡
kazoo zzさん

コスモが工場にやって来た(*´艸` ...
銀二さん

皆様、本日の営業は終了です。おっ疲 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東海シリーズ&西フェス報告。。。 http://cvw.jp/b/180698/38845407/
何シテル?   11/13 11:32
趣味でジムカーナしている、EK9乗りのお兄さん(?)です。ホンダ好き&車好きな方々、よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

発表会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 04:22:00
今アツイ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:49:29
2015初詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:12:47

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックに魅せられて、早○年。基本的にジムカーナメインのチューニングをしています。今年は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation