• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

1222PRS忘年練習会、の感想

1222PRS忘年練習会、の感想








明日仕事納めなわけですが、自分が担当する試作が立て続けに
ヘタこいてしまったので土曜日も仕事な感じの任三郎ですorz
忙しさにかまけて先日の練習会のレポを書けずにいたので、
今更ではありますが、簡単に書こうかと(^^;

先週の土曜日、ジムカーナの走り納めということで
PRS忘年練習会に参加してきました。場所はお馴染みのキョウセイ。
さて、今回は(も?)PRSらしく雨となりましたが、
路面コンディションをドライからウェットまで試せすことがで
練習できて良かったです。
今回初めて投入したパーツが2つありまして、一つは青い棒こと
クスコのリアスタビライザー。これは大変良い棒です(笑
間違った表現かも知れませんが、「リアが良く動く」ようになりましたね。
サイドターンも前に比べて大分楽に出来るようになったし、
高速からのブレーキングも安定した感じを受けました。
ただウェット路面の時、ロングコースのゴール前の270度ターンで
リアがすごく引っかかったのが気になりました。
スタビの硬さを換えれば解消されるのかな?これはまたの機会に
試そうと思います。
で、もう一つのパーツなのですが、初めて、、、

フロントにRE55SのWTSを履きました(爆

今年から東海シリーズに出たわけですが、ず~とフロントは
WTHだったわけです。春先にWTH、もうねアホですわ。
練習の時は走行するにつれてグリップ感が増すのでOKなのですが、
夏場ならいざ知らず、春先でWTH、、、なんだかなぁ。
というわけで、中古ではありますが、WTSを初めて使用してみました。
率直な感想はというと、、、とても良いタイヤです(笑
WTHと違い始めからグリップ感があるので踏んでいけます。
こんな事は分かりきったことなので、最初から買えばいいのにねぇ。
というわけで、近日中にフロント用2本注文する予定です。

初めてのパーツ、いろいろな路面を十分に試せたPRS忘年練習会、
自分としては満足いく練習会となりました。
PRSさん、そして参加された皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2007/12/27 22:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

出来たよ②
.ξさん

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

Japan Mobility Sh ...
THE TALLさん

イベント参加🚗🎶〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年12月28日 7:25
いいなぁ~Sコンパウンドがあって...
EPのサイズはA048の残り物しかないんすけど( ̄ω ̄;)

WTSの守備範囲が広いから、夏場でもWTHは使わないってSA1の人言ってたよ。

コメントへの返答
2007年12月30日 16:34
サイズがあるにも関わらず履かなかった自分って一体、、、orz

WTSの守備範囲の広さはよく耳にしますね。ただ、WTHのロングライフも大変良いので気に入ってたりします(^^

プロフィール

「東海シリーズ&西フェス報告。。。 http://cvw.jp/b/180698/38845407/
何シテル?   11/13 11:32
趣味でジムカーナしている、EK9乗りのお兄さん(?)です。ホンダ好き&車好きな方々、よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

発表会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 04:22:00
今アツイ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:49:29
2015初詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:12:47

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックに魅せられて、早○年。基本的にジムカーナメインのチューニングをしています。今年は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation