• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

任三郎のブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

2014東海シリーズ第7.5戦。。。

2014東海シリーズ第7.5戦。。。年一のお楽しみ♪

というわけで、巷で噂?の東海シリーズ第7.5戦こと
北陸シリーズ第4戦に行って来ました。
この第4戦がパワーポイント獲得のラストチャンスのため
多くの東海ドラが参戦していました。
僕が参加するRA2クラスも多くのドライバーが、、、
参加することなく、僕一人でした(^^;
今回、パワーポイント獲得が目的ではなく、北陸遠征を
楽しむことと、さらにはソフトクリームをいただくのが
目的だったのでw勝負云々にこだわることなく、
フルパイロンジムカーナを楽しむことが出来たと思います!

まぁ、パワーポイントは少しでももらえたら嬉しいのですけどねw
そんな気楽な気持ちで臨んだのが良かったのか、
走りの方はというと。

<第1ヒート>1'05.103


一年ぶりのイオックスということで感触を確かめながらも
攻めてみた第1ヒート。そこそこ踏めるも手前の八の字は
突っ込み過ぎてパイロンどこよ?状態に。
さらにゴール前のターンでは思った以上に巻き込んでしまい、
もう少しでお触りするところでした。
タイムも5秒台と、北陸のインテ軍団&最近調子に乗っている?
kouさんに抜かれるだろうなぁ、と思っていたら皆さんも
何かしらやらかしているみたいで、なぜか暫定2位に。
意外な結果に本人が一番驚きましたよw
このままの結果ならPP15点もいただけるの?ということで
雨乞いしてみました(^^

<第2ヒート>1'04.433

無駄と思える雨乞いしていたら、RA2クラスからパラパラと雨粒が!
と思ったらパラつく程度で路面状況に影響なし!ドライなら思いっきり
いくよ~!と走ってみた第2ヒート。
第1ヒートで失敗した箇所を修正しつつ、思いっきり攻めた結果は
なんとか4秒台を叩きだすも、ベストタイム更新ならず。
今度こそ抜かれるわ~、と思いながらパドックに戻ったら
結局抜かれたのはインテ1台のみだったので、結果3位♪
ただ、参加台数が8台ということで表彰対象は2位まで。
とってはいけない3位をいただきましたw



走行後のカレーはうまいっす♪
ということで、1年ぶりの北陸シリーズは3位と、自分としては上出来な
結果となりました。PPも12点いただきくことができました。ありがたや。
久々にkouさんとガチンコ勝負できたのも楽しかったですね~。
参加された皆様、お疲れ様でした。
さぁ、次は東海シリーズ最終戦。今回の北陸遠征みたいな気持ちで
走れたら、いいな♪
Posted at 2014/09/03 23:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年08月28日 イイね!

2014G6いちごシェイクRd。。。

2014G6いちごシェイクRd。。。いちごシェイク、濃厚でまいう~♪

先日の日曜日の事ですが。
約4ヶ月振りのG6、プレジャーRdに行ってきました。
事前にコースが発表されていたので、最初のS字、
コース奥の黄パイロン、ゴール前のおむすびは
サイドターンを使ってセコく行くぜ~♪
と思っていたのですが、、、
実際はサイド使わなくてもイケちゃうコースでしたorz
慣熟歩行でサイド使いたくていろいろ考えたのですが、
やっぱりサイドいらないw


「サイドターンだけがジムカーナじゃないぞ~」

的な今回のコース。サイド引きたくてしょうがない僕みたいな
人間にはちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが、
コースは覚えやすく、サイドターン出来ない初心者に優しい
設定だと思いました。

さて、走行の方はというと。
慣熟走行、第1ヒートともにサイド封印のダラダラ走法で行きましたが、
新調したレーシングシューズがイマイチ合わなかったり、
エアダクトの蓋をしたまま走行してたりとふんだりけったりorz
それでも、なんとか2位につけましたが、どうしたものか。

<第2ヒート>54.794


逆転を狙った第2ヒート、ここもサイド封印!としたかったのですが、、、
第1コーナーで気付くと左手がサイドレバー握ってましたw
あと、ゴール前のおむすびでもサイド使いました。
使わなくてもいいのにねぇ。おむすびなんてサイド使うタイミング間違ってる始末。
サイド使ったら遅くなった悪い見本となりました。
結果は逆転されて3位。なんとかソバげっと♪することが出来ました。

そして今回の3位でめでたく、、、

新ステッカーコンプリート~♪やったね(^^
参加された皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2014/08/28 23:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年07月27日 イイね!

灼熱の2014MSGS第4戦。。。

昨日は美浜サーキットにてMSGS第4戦でした。
朝はどんより曇り空で湿度が高く蒸し暑かったのですが、
日差しがないだけまだマシ、な感じだったのですが、、、
練習走行が終わる頃には、カンカン照り(滝汗
路面温度はグングン上昇して、R1Rにはかなりキツい状況に。
こんな事なら、練習走行時に使っていた3部山Z2無印のまま
走ればよかったとか思ったけど、後の祭り。

結果、MさんDC2&ニューカマーFさんEK9に抜かれて3番手。
練習走行ではトップでも、本番になるとなぜか負けるのです。
公式戦の「2本勝負」が身に染みているのでしょうか?
最初の2本で集中力が切れるのでしょうか?
誰か「4本勝負」の仕方を教えてください。
今回も反省走行でベストタイムを出してしました。
MさんDC2と0.068秒差。今回のコース設定からすると
かなり頑張ったと思いたい!
・・・てか、マジくやしい(><

片付けして帰ろうとしたとき、オフィシャルの方から

「任三郎さんって、もしかしてプレッシャーに弱い?w」

と言われましたorz
練習走行の走りから今日は勝てると思ったのに~、ですって。
下手&プレッシャーに弱くてスンマセン。

反省走行(1:19.782ベスト)


意地の19秒台、R1Rよく出せたと思う。
ゴール後のHさんのお言葉、素直に嬉しかったです。

「やればできる!」

この言葉を励みに第5戦頑張ります!!
参加された皆様、特にオフィシャルの皆様、酷暑の中
お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/27 23:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年07月07日 イイね!

2014東海シリーズ第7戦♪。。。

東海シリーズも7戦目で、もうラス前でございます。
キョウセイで開催ということで、勝てるならここしかない!
ということで、フロント周りを「ごにょごにょ」と悪巧みしたのは
いいものの、前回同様またぶっつけ本番での確認となりました。

そんな第7戦ですが、なんか知らないのですが変に自信がありまして。
第1ヒート前にかぼちん♪に「ぶったおしま~す♪」と宣戦布告。
相手を若干イラつかせちゃいましたが、これくらい言えば見えない力が
何か働くと思ったわけですw
そんなテンションで臨んだ第1ヒートはというと。

<第1ヒート>1:24.920(暫定トップ♪)
今回のポイントであろう「フリーターン」。コース図&慣熟歩行で
確認した際、僕の中では「左ターン」と決めてました。
前半区間ではどう頑張っても差がついてしまうので、それなら
後半のテクニカルで差をつめようと考えました。そして、ガツンと
差を詰めれると言ったら、、、フリーターンしかない!と。
ここを左ターンで行けば、右ターンに比べかなり差を詰めれると
考えたわけです。



もうね、「これでもか!」っていうくらいフリーターンがセコいです(笑
けど、これが上手くいって更にゴール前の270度もバッチシ決まって
第1ヒート終了時点でまさかの暫定トップ♪RA2クラスで左ターンしたのは
僕だけらしく、見事に作戦?がハマりました。
人と違うことやってタイムが出ると気持ちいいですね(なんちゃって

雨乞いしながらお昼の慣熟歩行をしていると、僕以外のRA2メンバーが
フリーターンエリアで集まって何やら話しておりました。おそらく、

A「あのヘタクソなEK9が出来たならいけんぢゃね?」
B「「けど、無難に右でも大丈夫でしょ?EK9相手なら」
かぼ♪「まぁ、二本目で逆転してやりますよ!余裕余裕♪」


なんて会話があったに違いないw
さらにSA1のO木曽さんからは「二本目はみんな見てるから」と
変にプレッシャーを掛けられまして、すごく緊張してきました。
けど、二本目も同じように攻めるのみ!と気合を入れたのですが、
このプレッシャー作戦のお陰で二本目はまさかの、、、

ミスコースorz

しかもフリーターン不通過ではなく、その後のスラローム進入を
間違えてのミスコース。あ~恥ずかしい。
ゴール後、仮プールされて後続車の結果を待ちます。
当然抜かれると思っていたI山くんがフリーターンでまさかのシフトミスで
タウムダウン。この時点まだトップ、残りはかぼちん♪のみ、、、
ってあれ?これって開幕戦と同じシチュエーションぢゃん!
というわけでミスってくれと再び他力本願してみたのですが、
そこは絶対王者、見事に逆転されて結局2位となりました。



あ~、もう憎たらしいったらありゃしない(^^;
まぁ、DC2&5相手によく頑張ったと思いたい!
久々の表彰台、嬉しかったです♪
しかし、、、公式戦初優勝は近いようで遠いみたいです。
最終戦は幸田で勝負できそうにありませんが、
楽しく気持ちよく走れればいいと思います。

参加された皆様、お疲れ様でした。
rimo_yさん、ビデオありがとうございました♪
Posted at 2014/07/07 23:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年06月22日 イイね!

2014東海シリーズ第6戦。。。

今日はいろいろと疲れました(謎

もう一週間前の話になるのですがw
鈴鹿南で東海Sr第6戦がありました。
去年の東海Sr以来の1年ぶりの走行。
前日にデフブローしてしまい、慣らし運転も
あまり出来ず、そのままぶっつけ本番となりました。
結果は散々でしたが、新しいデフの感触は上々でした。



「デフの利き具合にワクワクしながら走行した」第1ヒートが
自分の中ではベストでした(タイムは二の次)
第1ヒートで確かな手応え?を感じることは出来たので
第2ヒートは気合を入れて走行したのですが、、、
ターン時に壊れそうな音がした瞬間、無意識にアクセルオフ。
「もう壊したくない」思いの方が上回ってしまい、
思いっきりアクセル全開することが出来ませんでした。
もうね、ヘタレですわ。

次の第7戦はキョウセイ。少しでも上位に食い込めるよう
ちょっとでも悪あがきをしてみようと思います。
ただ、またぶっつけ本番になっちゃうんだなぁ、これが(^^;
まぁ、いいか!
参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2014/06/22 23:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「東海シリーズ&西フェス報告。。。 http://cvw.jp/b/180698/38845407/
何シテル?   11/13 11:32
趣味でジムカーナしている、EK9乗りのお兄さん(?)です。ホンダ好き&車好きな方々、よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

発表会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 04:22:00
今アツイ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:49:29
2015初詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:12:47

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックに魅せられて、早○年。基本的にジムカーナメインのチューニングをしています。今年は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation