昨日は幸田サーキットにて東海シリーズ最終戦が行われました。
早いもので、もうシリーズ最終戦ですよ。歳を取ると時が立つのが
早いの何の、、、(しみじみ
幸田サーキットといえば、第4戦でドラシャを左右2本を折るという
体験をしてかなり苦手意識が強い、というか嫌い場所でありまして。
克服せねばと思い、平日休みを取ってジムカーナトレーニングに
参加するものの、余計苦手意識が強くなる始末orz
コースはというと、参加台数が少ないためか、1分40秒前後の
今までにないロングコース。おじさん、前半区間で
集中力切れちゃうYO!と思いましたが、とりあえず全開!
と思いながら走行しました。だがしかし~。
<第1ヒート>
スタートしてディパァコーナーをクリアして全開ってところで
フロントから激しい振動がががorz
「なんじゃこりゃ!?」と思いながらもとりあえず走行。
(ここで止めないあたりがバカですね)
ゴールして徐行すると振動が止んだのですが、
かなり不安なので、I崎くんに相談。
とりあえずドラシャ交換しましょう、ということになり
左側交換して、さぁ右側交換と思って除いてみたら
アッパーアームの溝つきナットが緩んでいるのが判明。
タイヤ交換時になぜ気づかないとお叱りを受けましたが
これが振動の原因では?ということで、応急処置をして
第2ヒートに臨みました。
<第2ヒート>
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1286802799&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/255b117e846a60afaf4b844af24fb7b3/sequence/480x360?t=1286802799&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
せっかく直してくれたので、走りでお礼をしようと
気合を入れて走行したのですが、途中でまた振動が発生orz
とりあえず走行しましたが、結果は振動があってもなくても
変わらなかった気がします(><
走行ビデオを見てみると、やはりブレーキングが下手ですね。
それ以外も走りの組み立てもダメだと思います。
ていうか、全部か?凹むなぁ。
振動の原因としては、右側ドラシャのインナーかハブが
考えられるとアドバイスをいただいたので、ショップで
見てもらうことにします。
参加された皆様お疲れまでした。
来年どうしようかなぁ(^^;
Posted at 2010/10/11 23:08:47 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記