• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

任三郎のブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

東海シリーズ第2戦、厳しいなぁ。。。

東海シリーズ第2戦、厳しいなぁ。。。








昨日は東海シリーズ第2戦でした。
まずは一言、、、

ジムカーナオモロナイ

走りきった感はあるのですが、そう感じましたねぇ。厳しいです。
今回のコースは難しかったですが、走り応えのあるコースでしたね。

<第1ヒート>
え~、久々にやらかしました。ミスコースorz
画像にも戒めを込めて(笑)書いていますが、シェルのところで
1箇所パイロンを引っ掛けるところがあるのですが、
そこを引っ掛けずに島周りに行ってしまいました。
(ここでやらかす人が何人かいました)
走行ビデオを見ると、気持ちいいくらい思いっきりスルーしてました。
ゴール後、違和感があってミスコースと気付いたのですが、
開幕戦のスピンといい、何やってんだと落ち込みました。
ゴールにあった電光掲示板のタイムだと1'04.02でしたが、
引っ掛けていたら、おそらく1分6秒台と思われます。
この時点でヒート無効のドベ。

<第2ヒート>
第1ヒートの反省をしつつ、昼から来たお師匠さんと一緒に
慣熟歩行をしました。その時一緒にいたN2のS選手から
「高速区間でかなりビビリが入っているよね」
との一言(はい、確かにその通りです)
お二人からいろいろ話を伺い、アドバイスをいただきました。
慣熟歩行後、お昼を食べている時には遊びに来ていた
三等兵さんからもアドバイスをいただきました。
お三方のアドバイスをまとめて、ミスコースだけはしないように!
と念じながら第2ヒートに挑みました。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Y/xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosW7NOnVRY4ekDqgaQ5mdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ビビリが入る高速区間はなるべくベタ踏み。シェル前の区間は
3速全開で行ったのですが、横に飛びそうでちょっとビビってました。
シェルと島周りは2速ホールド。
全体的に自分がイメージした通りに走れたのですが、ゴール前の
270度で迷ってしまいました。イメトレではサイド2度引きと
決めていたのですが、進入前で迷ってしまい結局1度引きで対応。
迷ったせいで操作が後手になってしまいました。
タイムは1'03.248でしたが、クラスのほとんどがタイムupしたため
順位はドベのままでした(><

走行ビデオを見ると修正する箇所が一杯あって眩暈がしそうなのですが
落ち込んでもいられないので、今回の走行を見直して第3戦に臨みます。
公式戦初ポイントの道はまだまだ険しそうです(^^;
ただ悪いことばかりでもなく、今回ブレーキパッドを換えてのですが
今までリアが不安定の傾向にあったのが、今回のパッドはその心配はなく
安心してブレーキが踏めました。しばらくはこのセットで行こうと思います。

参加されたオフィシャル、エントラントの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2009/02/23 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東海シリーズ&西フェス報告。。。 http://cvw.jp/b/180698/38845407/
何シテル?   11/13 11:32
趣味でジムカーナしている、EK9乗りのお兄さん(?)です。ホンダ好き&車好きな方々、よろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
89 1011 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 2324 252627 28

リンク・クリップ

発表会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 04:22:00
今アツイ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/25 20:49:29
2015初詣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 21:12:47

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックに魅せられて、早○年。基本的にジムカーナメインのチューニングをしています。今年は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation