2009年05月26日
さて、次の走行は近畿ミドル第4戦です。近畿地区の参加は初で、
散々迷った挙句参加することに決めました。
今日は火曜日で会社が終わってからでも、速達で出せば締め切りの
木曜日にはギリギリ間に合うはず、、、あれ?木曜日?
プリントアウトしていた公示に目を通すと、
参加受付期間 2009年5月13(水)~5月27日(水)
・・・アカーン!明日や~ん!!orz
ダメもとで局員の方に聞いたのですが「ムリ」の一言。
というわけで、諦めました。当たり前ですがこういうのは
早めに出さないといけませんね。もうね、アホですわ。
まぁ、参加費は東海第6戦に備えてオイル代にでもまわします。
にゅータイヤの皮剥きは平日の美浜にでも行ってやろうっと。
Posted at 2009/05/26 23:32:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月26日
遅くなりましたが、先日の東海シリーズ第5戦の反省です。
天気は今にも雨が降りそうな曇りで、第1ヒートの途中でぱらつくものの
結局持ちこたえて、第2ヒート勝負となりました。
<第1ヒート>
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=U7xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosS7NOnVUY4gkDkD94TK8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
最近走りで「何か」がつかめそうな感じで、それを探りながら走行しました。
ギヤの選択、ライン取りはほぼイメージ通りで高速からのブレーキングも
ギヤが入らないトラブルに見舞われることなく無難にクリア(遅いですけど)
タイムは1.00.80で10位/16台中。
だかしかし、この後のお昼の慣熟歩行でお師匠さんからキツい一言を頂きました。
<第2ヒート>
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOnVUY4gkeIgc2OoAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
お昼の慣熟歩行でお師匠さんから言われた一言。
「全く問題外、何やってんの?」
あ~、そうですかorz
正直凹みました。アドバイス聞いている時は平静を装っていましたが
心の中では大泣きしていました。
それでも、アドバイスを自分の中で整理して第2ヒートに挑みました。
とりあえず攻めました。その結果、シェル周りでアンダーが出てしまい、
高速からのブレーキングでは車体が横を向きそうになりましたが、
なんとか振り返し(みたいなもの)でなんとかクリア。
その後のスラロームは無駄なあがきでフルスロットル(笑
タイムは59.94で12位/16台中とまたもノーポイントでした。
ただ、今回は自分の中では攻めきった感があるのである意味納得の結果でした。
参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2009/05/26 23:10:31 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記