2007年08月26日
 
 夕方、美浜の軽耐久を見た後、少しイライラしていたので
農道をついかっ飛ばしてしまったら、、、
「バンっ!」
と軽く飛んでしまい、着地の際リヤから「ミシッ」と嫌な音が(><
車を止めて念入りに見たのですが、全く分からず。まぁ普通に走れたので
問題ないと思いますが、、、気になります。
あ~「エフェ○○○○ン」が付いてれば良かったのに(笑
(分かる人にだけ分かればいいです、はい)
				  Posted at 2007/08/26 23:32:07 |  | 
トラックバック(0) | 
ジムカーナ | 日記
 
			
		
			
			
				2007年08月25日
 
 今日は地元で花火があったのですが、ひきこもってて見れませんでした。
まぁ、一人で見てもツマラナイので、どうでもいいですが(笑
先日の練習会で指摘されたリアのセッティングですが、
とりあえずバネレートを上げてバネ交換をしてみました。
街乗りしてみたのですが、なんか乗り心地が良くなったような(^^;
メリットとしては、トラクションupしたことでしょうか。
これで高速区間は踏み込んでいけるかな?
デメリットはやはりサイドターン時のひっかかりが増すことですかね。
これは実際クローズドで振り回してみないと何とも言えないので、
走らせてみて、自分に合わないようならまた交換しようと思います。
				  Posted at 2007/08/25 22:45:15 |  | 
トラックバック(0) | 
ジムカーナ | 日記
 
			
		
			
			
				2007年08月24日
 
 現在神奈川は藤沢のホテルに会社の後輩二人と居ます。
明日は朝一から某メーカーにクレーム処理に行ってきます(泣
ていうか、江ノ島がめっちゃ近いんですけど。
早めに切り上げて、水着のおね~ちゃんでも見に行くかな。
・・・現実逃避はこのぐらいにして、とっとと寝ますorz
				  Posted at 2007/08/24 00:27:50 |  | 
トラックバック(0) | 
日記 | 日記
 
			
		
			
			
				2007年08月20日
 
 ネットを徘徊していたら、こんな記事見つけた。
サイコロで給与の一部が決まっちゃう そんなオモシロ会社が実在
この「サイコロ給」の他にも「スマイル給」なんてのもある。
なかなかのオモシロ会社ですね(^^
  Posted at 2007/08/20 23:15:50 |  | 
トラックバック(0) | 
日記 | 日記
 
			
		
			
			
				2007年08月18日
 
 今更ながら、先日のG6トラップRdの反省です。
<前日練習+宴会>
今年も午後のみの練習に参加しました。走行本数は4本。
ラジアル、Sタイヤを2本づつ走行したのですが、
3部山のラジアルでも思ったよりグリップすることを確認。
タイムは、、、別にい~ぢゃん(笑
夜は金沢で宴会。初めてプレジャーの宴会に参加したのですが、
すごく楽しかったです。しかしまぁ、お酒の力はすごいですね。
自分の中のイメージが完全に崩れ去りました。
ていうか美化しすぎていたね(笑
あと、ノドクロうま~!でした(^^
<本番朝~完熟歩行>
朝一でプレジャーパドックを設営。14台集まりました(すごい!)
ちゃちゃっと準備&受付を済ませて完熟歩行。今回のコースは
ハイスピードコース。実はこういうコースは苦手だったりするのです。
そんなこと言っても仕方ないので、ポイントを抑えつつ歩きました。
ていうか、この時点でめっちゃ暑かったです(><
<完熟走行>
完熟歩行である程度イメージをつけての走行。とりあえず、本番同様に
全開走行を心掛けました。スタートからの全開区間はそう悪くないと
思いますが、次の180度ターンが全くダメ。その後もグダグダでタイムは
58.012(だったな)
全体的に見てアンダーを出している区間が多かったので本番はその点を
修正していこうと思いました。
<本番一本目>
完熟走行でのポイントを抑えつつの一本目。アンダーをなるべく出さない
走りは出来たのですが、なんかイマイチ。タイムは57.732。
一本目終了後、いろいろ考えながらの完熟歩行。ここでいろいろと話を聞いて
修正する箇所が決まり昼食へ。ざるそば美味かったなぁ。
<本番二本目>
とりあえず、攻めるしかないので気合を入れて行くところだったのですが
出走まであと3台というところで半袖だったことに気づきあわててパドックへ。
もうアホです。この時点で勝負がつきました。まさに気合だけが空回り。
走行はというと、、、気持ちだけが先行している走りでした。終始どアンダー。
アンダーを出しても修正すればいいのに、アクセルべた踏み。頭では分かって
いるのですが、どうすることも出来ませんでした。
タイムは57.498とかろうじてクラス3位となりましたが、納得いかない
走行となりました。
とりあえず、入賞しておみやげも貰ってよかったのですが、今回も
走りきった感じを掴むことができませんでした。消化不良です。
次回はファインアートRd。気になった箇所があるのでそこの
セッティングを変えていこうと思います。
次こそ、納得できる走りが出来たら、いいな。
※今回、カメラが熱による動作不良のため走行ビデオはありません。
 なんてこったい。
				  Posted at 2007/08/18 18:25:20 |  | 
トラックバック(0) | 
ジムカーナ | 日記