2011年10月04日
東海Sr最終戦に向けて、というわけでもないですが
ちょうど欲しいと思っていたブツがヤ○オクに出品されていたので
狙ってたわけですが、久々にアツイ入札合戦をしてしもたorz
意地の張り合いみたいな感じでしたが、なんとか落札出来きたよ~。
間に合うようなら取り付けてみようと思います。
Posted at 2011/10/04 23:48:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年10月02日

←こんな感じで過ごしておりました(笑
近畿地区戦がUSTREAMで観れるということで
パソコンの前にかじりついていたわけですが、
配信がされたりされなかったりで、うまく観ることが
出来ませんでしたorz
そんな状況でも、何台かのフリーターンを拝見したのですが、、、
自分だったら回れずに泣いてましたね、アレ。
クルクル回れた人はスゴイな~(^^;
Posted at 2011/10/02 18:38:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年09月30日

出遅れて屋根下確保出来ずorz
とりあえず、新しいブレーキに馴れるよう走り込みや!

Posted at 2011/09/30 10:49:49 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ
2011年09月04日
大雨の中、開催されたG6ルーズドッグRdに参加してきました。
代替開催に加え輪番操業の影響を受け、約40台もの不出走があり
ちょっと寂しい感じとなりました。
慣熟~第1ヒートは東海シリーズ開幕戦よりもひどい雨となり、
小雨となった第2ヒートの一本勝負となりました。
参加クラスは前回と同じS2WD。EK9、AP1、DC2と
ホンダ三つ巴の争いとなりました。
タイヤですが、雨ということでRE11SのWS2にするところなのですが
あまりにも山がなかったので、思い切って山のあるWHをチョイスしました。
(リアは03GのS2)
あ、大雨だったので今回走行ビデオは撮ってません。残念(^^;
<慣熟走行> 1:20.38
ヘビーウェットをWHで走るのは初めてだったので、どんな感じなのか
感触を確かめながらの走行しました。スタート~山周りまでは
グリップ感が薄かったのですが、その後はしっかりとグリップしてくれて
そんなに悪くない感じでした。ただ、山があってもハイドロは起こすもので
山~ストレート区間はマジびびりました。
<第1ヒート> 1:16.65(ベスト)
慣熟走行同様、大雨でヘビーウェットだったのでフロントの空気圧を
高めにして(減衰はそのまま)臨んだ第1ヒート。
WHでも意外とグリップしてくれるのが分かったので、かなり気合を入れて
思い切っていきました。所々失敗はするものの、気持ちよく楽しく走れたので
良かったと思いながらタイムを確認すると、まさかの16秒台(笑
しかも第1ヒート終了時点でオーバーオールのオマケ付き。
周りからの走りの評価も良く、褒めれることに慣れてないので照れちゃいましたが
すごく嬉しかったです。
しかし、走行ビデオ撮ってもらって自分の走りをみたかったなぁ。
<第2ヒート> 1:30.41(P1)
お昼休みあたりから小雨となり、路面状態が良くなったことで実質
一本勝負となりました。 第1ヒート同様気合をいれて走行、
WHでもがっつりグリップしてくれたので、気持ちよく走れました。
そのせいか、ストレート区間で思った以上にスピードが出ていた様で
パイロン区間に入るところで、、、竜巻スピンかましてしゅ~りょ~orz
当然、後続の2台に抜かれ3位となりました。
ただ、第1ヒート同様、走りの評価は上々でまた褒められて照れました。
まぁ、ストレート区間はオーバースピードだったねと釘をさされましたけどね。
結果は残念でしたが、走りの方は一皮剥けた気がします。
今日の走りが東海シリーズで出来ればいいんだけどなぁ(^^;
というわけでエントラントの皆様、特にオフィシャルの皆様、
大雨の中ホントに大変だったと思います。
お疲れ様でした!
Posted at 2011/09/04 23:59:04 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2011年09月04日

こんな雨の中、走るだなんて、、、
阿呆ですね(笑)

Posted at 2011/09/04 10:47:48 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ