• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

明日は「The Best of Classic 空冷911」へ

明日は「The Best of  Classic 空冷911」へども、こんばんは。
毎日寒いですね~。風邪やインフルエンザが流行ってます。皆さんお気をつけ下さいませ。
さて明日は待ちに待った代官山TSUTAYA主催のポルシェイベントが開催されます。
190台超の応募の中から、60台が選ばれて[厳正な抽選!?によって]並べますよ~。光栄にも当選しちゃいました。
お写真はエントリーシートなるもの(言わば当選証明)です。
オーナーズチョイスなるコンテスト?も行われます。ギャラリーの方も投票可能みたいですよ。
皆さんも明日はモーニングorブランチがてら、お洒落な代官山まで空冷ポルシェを見に参りませんか!!

待ってまっせー!(^^)!
Posted at 2013/12/21 20:26:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月08日 イイね!

ポルシェカフェで。

ども。こんばんは。
だんだん冬らしくなってきましたね。
前回ブログにて、次期足車の探索に失敗した私は、性懲りも無く今夜はポルシェカフェでポルシェ唯一の4ドアセダン「パナメーラ」を見に行ってきましたよー。
展示されてましたのは先ほど発表されたばかりの「パナメーラS E-Hybrid」でした。

乗って、触って、お話し聞いて感じたこと。(あくまで個人的な感想です)
<良い点>
・ポルシェであること。
・スポーティーなスタイル。
 好みにもよりますが、ポルシエらしく丸みをおびていてこれはこれでかっこいいと感じました。
・918スパイダーゆずりのプラグインテクノロジー搭載。
 最新テクノロジーです。ポルシェもHybridの時代です。
・内装の質感の高さ。
 非常にゴージャスでした。前後座席ともgoodでした。
<残念な点>
・燃費悪い。
 特に電池のみで走れる距離はたったの40km。それも4時間/1回充電かかる。
・でかいわり(2.2t)には荷物スペースのなさ。
 通常4名乗車時は、ゴルフバッグ1つも乗らない。
・高額!車両価格1,500超諭吉。V6搭載車でも1,000弱諭吉。

んー、足車としてはちょっと使えないかな?
というより高過ぎて買えねぇー。

どうですか?似合ってますか?


では皆さんおやすみなさい。






Posted at 2013/12/08 00:18:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月05日 イイね!

東京モーターショーで次期足車探索!

ども、こんばんは。
今日は東京へ出張、(東京に自宅があるのに出張というのもおかしなものだが…単身赴任の宿命ですね)これから一人寂しく新幹線で帰るところです。
暇なので、先日行った東京モーターショーの写真を見ていてふっと思いました。何かおかしいなぁ~?
東京モーターショーへはある目的を持って行ったハズでした。
それは、そう次期足車の探索です(^^)/
今のがゼロクラウン、既に10万km超えて、来年車検。ん、何回目かな?
壊れない、ゴルフバッグも4つ載る、快適、と3拍子揃った優れもの。(流石は世界のトヨタさん)
でもそろそろ古臭くなってきたかなぁ~。
ということで、行ってきましたよ。

まずはやっぱりポルシェでしょ。
これこれ!911cup carでしょ。


となりには、最新911 50周年記念車。
これもかっけー!ホイールが少しレトロっぽいところがまた良いですねー。


となりのブースはBMW!
ようやく市販されたi8。ドアの開き方がいいじゃないですか~。


お次のブースは、ホンダさん。
目玉はやっぱりこれでしょ。次期NSXコンセプト。


んー、なんかおかしいぞ!
俺何しに行ったんだ?

次のお写真はあれれ、日産IDx。
モデルのお兄さん、お姉さんが爽やかでいいなーって、んー足車になりそうなの撮ってないじゃない(T_T)


次は、GT-R、そのつぎはRC300h、VOLVOクーペ…
全部スポーツタイプ!お目当てのお写真がないじゃん。

まっいっか~、車検はまだ先(12月)だし。
さぁ、コンビニで本買って帰ろー(>_<)
では!(^^)!
Posted at 2013/12/05 20:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月10日 イイね!

EPMへ行ってきた!

EPMへ行ってきた!ども。こんにちは。
今日はポルシェファンにとっては待ちに待ったExciting Porsche Meetingの日。
本当は、エントリーして車を並べたかったのですが、午後から新幹線移動を控えていたため、朝の一時間だけ外野として参加してきました。一年ぶりの横浜赤レンガ倉庫でした。
今回は、新旧、またカラーもバラバラでの駐車だったため、見学するにはちと見づらかったかな。
(昨年のタイプごと、または一昨年のカラーごとのほうがよかったなぁ~)


今回車を見ていて気づいたこととして、皆さんナンバープレートカバーをお付けになってる方が多々見られました。それも50周年やチーム等々個性的でした。これは良いですね、



私のお気に入りは、みん友さんのコレでした。この手作り感(笑)


クリップがナイスでした(爆)

それでは気になったお車を一部ご紹介。

’73カレラRS

私のあこがれの一台。RSの原点がこれ。サイドデカール、ダックテールいいね。

930カレラ タルガトップ

930はタルガトップがとても似合いますね。

930ターボフラットノーズ

これも大変レアなお車ですね。昔タミヤ模型のプラモデルでこのお車つくりましたよ。
子供心にかっこよかった。

25周年記念車(930カレラ) と 50周年記念車(991カレラSカブリオレ)

25年で911はここまで進化。どちらもかっけー。

駐車場もEPMでした。笑



番外:横浜赤レンガ会場へ入る前に、大黒PAへ立ち寄りました。そこで、以前初大黒mtでお世話になった991乗りの方に遭遇。本日のお車は、ポルシェではなく、BMW3.0CSLでした。とてもかっこいいお車でした。

ポルシェもいいけど、BMWもいいね!

楽しいひと時でした。
たくさんのみん友さんがいらっしゃっていたかと思いますが、お車のみ拝見してご無礼した方も多々いらっしゃると思います。すみませんでした。またの機会に!
皆さん お疲れ様でした。
さぁ名古屋に着きました、味噌煮込みうどんでも食べますか!(^^)!







Posted at 2013/11/10 15:04:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月27日 イイね!

お馬さんのイベントに行ってきた!!

お馬さんのイベントに行ってきた!!ども、こんにちは。
今日日曜日は、ようやく台風や秋雨前線から開放され、まさに日本晴れでしたね。
先々週から米国、中国と出張してましたので、久しぶりにポルシェに乗ってドライブに行ってきました。
大変気持ちよかったです。
今日はみん友さんのお誘いもあり、なんと異文化??交流してきましたよ。
あの有名な清水草一さん主催のお馬さん(フェラーリ)イベントに参加してきました。


お馬さん参加台数の多さに圧巻です!!


最初に清水先生とエノテン(コーナーストーンズ店長)さんによるご挨拶でイベントスタート。
二人ともかっこよかった。


その後、何台かによるデモ走行が披露されました。
トップバッターは清水先生の458イタリア。かっけー(^O^)


爆音、爆音のオンパレードでした。

最後はスペチアーレF50がスタートです。って尾根遺産に隠れて見えませんわ・・・(^_^;
レースクイーンが華を添えていました。


気になったお車を一部ご紹介。

F12ベルリネッタです。初めて見ました。
かなりでかいです。


458イタリア。鮮やかなブルー。


みん友さんの348ts。
KENさん 乗せて頂いて感激!爆音 最高!でしたよ。お疲れさんでした。


お牛さんもきてました。
やっぱカウンタックは胸に刺さるねー。


いやー、楽しいひと時でした。
こうやって異なるメーカーのお車を拝見するのも楽しいですね。
いつかはフェラーリ!?なんちゃってー(^_^)v



Posted at 2013/10/27 15:27:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「7回目の車検完了😄 http://cvw.jp/b/1807275/48612830/
何シテル?   08/22 21:05
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

査定価格逆転? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:21:05
煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation