• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

軽 GT-R!?

  

こんばんは!(^^)!
今日も暑かったですね。
皆さんいかがお過ごしですか?

私は現在愛車の赤ターボが車検中で、寂しい毎日を送ってます。って、平日は単身赴任で赤ターボもともと近くにないやん!;^_^)
まぁ細かいことは置いといて、今日はその単身赴任の地で珍しいお車を発見しましたので、ご報告します。

こちらの車 ハコスカGTRです、って何かが違う。
そうなんです、なんと軽何です!黄色ナンバー! 
調べました。
この車は、スズキのマイティボーイ=80年代発売されていた軽カーがベースなんですよ。いわゆるカスタムカーです。
丸目四灯ヘッドライト、RSワタナベ?ホイール、GT-Rエンブレムと完璧ですね。雰囲気出てます(^o^)
ほっすぃ~す。

さて今週末にはmy赤ターボも車検から戻ってきますよー(^_^)vお写真は大黒PAデビュー時のもの。


まずは日曜日の代官山モーニングクルーズに出撃しまーす。
それから、大黒行って、辰巳行って、…??
猛暑が予想されますが、負けないよう頑張ります!(^^)!
お時間ある方はご一緒にいかがかな?では。
Posted at 2013/08/07 22:32:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月28日 イイね!

土曜夜 大雨夜会

土曜夜 大雨夜会こんにちは。
今日は良い天気ですね。
皆さん 暑さでバテてませんか?

昨日は韓国から帰国後、すぐにみん友さん主催の夜会に参加してまいりました。
まっこりと青唐辛子にやられて、お腹がゆるい中行って参りました。

しかしながら、出撃してすぐにゲリラ豪雨に遭遇!!,大雨の洗礼を受けました。
夜のドライブも雨のドライブも、ほぼ初めて。
土砂降りの中、ワイパー簡潔モード(笑)でなんとか到着です。

この雨の中、中止の連絡もあり、皆集まらないかなぁと思いましたが、いました、いました。
ポルシェ集団が・・・楽しく談笑できました。

雨の中でも、皆さんの車を撮影・・・雨にけぶるポルシェです。

なおさん 964カレ2 & por/yoshiさん 930カレラ
皆さん ライトが明るすぎ!!(あっ 私のが暗いだけか・・・)


Navisukeさん 993カレラ
夜でも雨でも、黄色のボディは一番映えてました。


sonusさん 996カレラ4S
水冷唯一のご参加です。プレーリードッグのお話、面白かったです。リップもgood!


その他ご参加されました皆様 大変お疲れ様でした。
ポルシェ初心者としては大変参考になりました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

por/yoshi さん 幹事お疲れ様でした。またのお誘いお待ちしてまーす。

My赤ターボは本日車検の為、入院しました。しばしお休みします。
連休明け?にまたお会いしましょう!!では






Posted at 2013/07/28 12:58:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月21日 イイね!

日曜早朝 新宿散策

日曜早朝 新宿散策こんばんは。
皆さん 元気かな?
こちらは、ここのところ仕事がドはまりしており、ほとんど休みなしですわ。トホホ
今日も東京で部下の女の子の結婚式はあるわ、静岡へ飛んで帰って仕事があるわで倒れそう・・・汗
今も仕事の合間に礼服姿でブログ書いてまーす。えへっ!

でもそんな中でも今日は早起きして、散策を行なって来ましたよ。
ゆるされた時間は一時間。この一時間が私にとっての至福のひととき。
今日の目的地は新宿!
都庁をバックにUPでmy 赤ターボを撮ってみました。

最近新宿西口には新しいマンションが乱立の様相。
それにともなって新しい道もできてましたよ。
(マンションの近くの公園には、朝帰り?の男女のカップルが一杯でした)




代々木公園まで足をのばしたかったのですが、一時間では無理でした。

来週はいよいよmy赤ターボ車検でーす。
連休前の最後!?の散策でした。(案外車検持って行く前にドライブしてたりして・・・)
連休中または後にまたお会いしましょう!

ps.本日ツーリングにお誘い頂きました911sakuraさん、行けなくてごめんなさい。
  またよろしくお願いします。

Posted at 2013/07/21 15:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月07日 イイね!

日曜朝 銀ブラ

こんばんは!
皆さん星を見てますか!?今日は七夕ですよ。
私は一人寂しく空を眺めてましたが、ここ三島の空は曇りですわ(x_x)
それにしても今日昼間の都内は猛暑日となり、じっとしていても汗がしたたり落ちて不快指数Maxでしたね(^_^;

そんな中でも私は早起きして、都内を散策してきましたよ。


そう、今日の出没場所はザ銀座!!
(戸越銀座じゃないですよ 笑)
日本が世界に誇る最高級商店街??です。
私にとって銀座は90%夜来るところ、そして綺麗な尾根遺産と飲むところですわ。
朝日に照らされた銀座の街を見たのは初めてでした。

驚いたのは、ジョギングをしている(銀座をですよ)人の多いこと多いこと。
銀座の異なった一面を垣間見ましたよ。
これもありですね。
今度飲む時はジョギングシューズでも履いてこようかな。

それでは皆さん ご機嫌よう!(^^)!



ブォーッと音が聞こえてきません?!
Posted at 2013/07/07 22:37:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月09日 イイね!

第八回代官山モーニングクルーズに行ってきた!!

第八回代官山モーニングクルーズに行ってきた!!こんにちは。
今朝は代官山モーニングクルーズに行ってきました。
今回のテーマは「ポルシェ911」!!、いつもより胸を躍らせながら出撃です。
開場時間前に到着、既に会場近くには沢山の911がいるわいるわ!
ナローから最新991まで、50年分の911をたっぷりと見てきました。
またみんカラのお仲間にもたくさんお会いすることができ、楽しいひとときでした。

しかしながら、今回の主役は「あの人」と「あの車」ではなかったでしょうか?
少し残念。 泣

それでは過去~現在まで50年分のポルシェ911を私の写真でよろしければご覧ください。

ナロー911


コレクターズコンディション。色もgoodです。

930ターボ


スーパーカー世代にはまさにど真ん中な1台ですね。

我らが964


こちらはめずらしい964タルガトップです。
初めて見ました。

993carreraRS


とてもきれいなRSでした。色もgoodです。


996ターボS。ここから911は水冷の世界へ入ったのです。


やっぱポルシェは赤が映えるね。えっー、さっきから全部の色をほめてるって??
次行きましょう。 笑

997GT3。


すみません。写真は前々回の使いまわしです。

そして最新991カブリオレです。


迫力満点の1台でした。

そして最後にご紹介は、なんとポルシェ911ではありません。
レクサスLF-Aとなんと「ト○タ」社長、というより「モリゾウ」さんと呼んだほうがわかるかな!?

しかもこのLF-A世界で一台のコンバーチブルとのこと。
誰もが目を疑いました。本日一番のサプライズでした。

皆さん 朝早くから大変お疲れ様でした。今週もがんばりましょう。では



Posted at 2013/06/09 16:11:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「7回目の車検完了😄 http://cvw.jp/b/1807275/48612830/
何シテル?   08/22 21:05
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

査定価格逆転? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:21:05
煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation