• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ターボのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

JCCAニユーイヤーミーティング~旧車天国へ行ってきた(^^)/

JCCAニユーイヤーミーティング~旧車天国へ行ってきた(^^)/ども。こんばんは。
皆さんいかがお過ごしかな?
今日は北風も止み、暖かい一日となりました。
絶好のドライブ、ツーリング、オフ会日和でしたね。

私はというと、お台場で開催されましたJCCAニューイヤーミーティングに顔出してきましたよ。
ここは1980年までに製造されたお車が、個々に、またはクラブチームごとにたくさん展示されておりました。まさに旧車天国!!
子供のころ、近所の(怖い)お兄さんや知り合いが乗っていたお車ばかりでとても懐かしかったです。

では気になったお車のお写真をどーぞ。
まずは国産車。

国産旧車と言えば、タイトル画像にあるケンメリスカGとこのフェフレディZ、それも240ZGでしょ。
どのZも誇らしげにボンネットを開け、エンジンを見せてました。


フェアレディと言えば、初代SR311も忘れてはなりませんね。

ダットサンですよ。

トヨタ セリカ1600GTです。通称ダルマセリカ。

当時レースで大活躍していたGr5マシンが有名ですよね。

そして、やはり気になるのは外車ですね。
こんな怪物マシンも展示されてました。
フォードGT40

デトロイトショーでは新型が発表されてましたね。いよいよ完全復活かな。

ロータスはクラブ参加で、たくさんのお車が展示。
エスプリ。


ヨーロッパSP

やっぱりサーキットの狼世代にはこれでしょ!!

BMWもイセッタや02等たくさんきてましたよ。
私のお気に入りはこれ。3.0Csi。みんともさんのお車でした。

Maru3.0さん お声がけできずで、すみませんでした。大盛況でしたね。

ポルシェは2台でした。
ナロー911


930ターボです。イエローが鮮やかでした。


いゃー、懐かしいお車ばかりで、まるで70年代にタイムスリップしたみたいでした。
楽しい一時でした。
私の赤ターボも後10年ぐらいすれば仲間入りかな??


さて、今年も明日からグローバルに働くとしますか!まずはタイから。
ではでは(^^)/




Posted at 2015/01/25 18:27:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月17日 イイね!

夜の都会をぶ~らぶら(^^)/

夜の都会をぶ~らぶら(^^)/こんばんは(^^)/
皆さん 元気かな?
今日は土曜日、そして珍しく夜に都内をぶ~らぶらしてきました。
そして帰宅後、グッドタイミングでsonus巨匠が素敵なブログを立ち上げてるではないですか!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/blog/34907591/

早速ソフトを使って画像加工してみましたよ~

まず向かったのは、六本木にあるここ。

お目当てのお車拝見する予定が、なんと既にショールームは閉まってました 泣!!

仕方なく、ラテを飲んで退散。
ただこちらの店員の方 ラテアート世界チャンピオン!!
またケーキも「スリーポインテッドスター」が施され、おっされ~でした。


東京タワーの下をとおり~の


丸の内へ。イルミネーションがとっても綺麗。
早速プチ撮影会、といきたいところですが、寒くてすぐに退散。
お写真もイマイチでした(寒さのせいにしてますが、腕ですね・・・汗)



で、早速巨匠お薦めのぼかしテクを使ってみました。
こちらは先日の代官山モーニングクルーズでの一コマでテスト。
Before

After


うまくできました。
ではでは(^^)/








Posted at 2015/01/18 00:33:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月11日 イイね!

今年も代官山モーニングクルーズへ~新年お顔合わせ(^^)/

今年も代官山モーニングクルーズへ~新年お顔合わせ(^^)/ども。こんにちは(^o^)
三連休中日、良いお天気でしたね~寒いけど・・

今年も代官山TSUTAYAでモーニングクルーズが毎月第二日曜日朝開催されます。
今年は皆勤賞狙いかなぁ!?
今朝も元気よく参加してきました。
たくさんのみん友さんとご挨拶ができ、まさに新年お顔合わせといった感じでしたよ~。

ではご参加されていたお車の一部ですが、お写真をどーぞ。
今年は年始早々よりsonus巨匠よりダメ出しを頂き、ちょっと構図を変えてみました。
今年のキーワードは大胆にカット&傾斜です。といっても大胆になれず終いでしたが・・・

まずはポルシェから。いつものメンバーも参加です。
会長997C 黒光りです。

Agentさん964C イイ感じ

Navisukeさん 993C さあここから傾くよ


車好き人間さんのボクスターも。45°に傾けました。

お隣に止めてあった993T


続いてはお馬さんです。
まずは漢の12気筒 f365gtb4さん 550マラネロ
お初です。よろしくお願いします。

12気筒と言えば、これ BB

ぼー&ぽーさんモンディアル
今年も愛車DEシリーズよろしくです。

いかしたブルー&内装ホワイトのウッキーさん 348 おっされ~


その他にも
ロータスや


BMW

そして
憧れのランボルギーニ ミウラも


最後はmy赤ターボ


いゃー、新年からいいもの見せていただきました。
好調な滑り出しかなぁ。

お写真いかがでした?
二枚は巨匠自ら撮って頂いたお写真あり、わかるかなぁ?
撮影会後、巨匠やお仲間からは、いろいろアドバイスいただきましたが、あえて無加工で載せましたよ。
今後の成長を乞うご期待!!

ではでは!(^^)!


Posted at 2015/01/11 17:13:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015年始動~今年もここから(^_^)v

2015年始動~今年もここから(^_^)vども。あけましておめでとうございます。
お正月いかがお過ごしでしたか?
私は田舎の岐阜で、雪の中じっ~~としておりましたよ。東京は暖ったかい~

さて今日から赤ターボ始動です。
いつもの辰巳PAからスタート。


今年はどんなお車と出会えるかなぁ~。
今から楽しみです!(^^)!

本年もどーぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/04 14:04:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 辰巳 | 日記

プロフィール

「愛知ノスタルジックカー大行列に、ポルシェとケンメリGT-Rで参加 http://cvw.jp/b/1807275/48645078/
何シテル?   09/09 09:03
赤いポルシェターボに乗ってます。 2024年3月 本拠地を東京から名古屋へ。 赤ターボ第2章の始まりです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

査定価格逆転? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:21:05
煌さんの作品です👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 21:49:20
PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 04:40:20

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2018年式 トヨタ カムリ ハイブリッドです。 普段の足車として活躍。 燃費もいいし、 ...
ポルシェ 911 赤ターボ (ポルシェ 911)
1993年式 ポルシェ 911 3.6ターボです。 2013年代官山TSUTAYAで開催 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation