• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama2891のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

まだまだ車が来ないのでネタがないけど・・・

まだまだ車が来ないのでネタがないけど・・・最近なんだか急に寒くなりました。まだまだ車が来るのは先なので、ネタがないですが今回のレヴォーグSTIいろんなものを付けてみました。

まずはナビ。以前はつけなかったけど、スターレットで東京に行った際に首都高速で
迷子になったんで、それ以来つけてます。今回もサイバーナビを選択しました。
音質も良くて結構気に入っています。
次はエアロです。エアロは定番だけどSTIのスタイルパッケージをチョイス。
やっぱり純正でつけてる人も多いんだけど、かっこええのでこちらを。
今回はLEDアクセサリーライナーも装着しました。全体ではこんな感じ。


それとチューニング関係エンジンをいじる必要がないため、足回り関係も
STIパフォーマンスパッケージをチョイス。フレキシブルタワーバーとかも
ついてるんで、よさそうですね。

あとは純正のドライブレコーダーも。最近は物騒な世の中ですもんね。

とそんなこんなで、早く来い~って思ってる今日この頃でした。
Posted at 2016/11/09 21:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年10月15日 イイね!

レヴォーグ購入記

レヴォーグ購入記レヴォーグを買おうと思ったのは2013年の東京モーターショーで映像を見てからでした。

実は数年前にロードバイクを購入。こいつを新幹線輪行とかでしまなみ海道に走りに
行ったりしていました。んで、最初はFITを狙ってたら、なんと実家の車がFITに(;^_^A
でも、ロードバイクを載せるとなると、WRXSTIじゃ厳しそう。。って感じだったんですね。

そんな時に出てきたのがレヴォーグでした。最初はGT-Sを購入して、エアロつけて
あーだこーだって話をDの営業さんとしてたんだけど、去年のオートサロンで、コンセプトモデル
だったけど、STIがレヴォーグを出してきたと。これは出るんでは??ってことで待ってたら
今年のオートサロンでは割と販売レベルの現車が出てきてた。。ってことで待ってました。

そんな紆余曲折があって、STISportsを購入ってなったんですね。自転車がなければ
WRXでMTを選んだかもです。やっぱりまだまだ手漕ぎに乗りたいですから。

んで、車が来る前にいろいろ考えてたんだけど、やはり室内に立てて自転車は固定した。
てわけで、ミノウラの写真のモデルを考えています。それと後輪も外すようにして載せればと。
結構ぎりぎりまでルーフに近づくみたいだけど、それでもいいかなと。
友人はX5に屋根上キャリアで積んでるんですけどね~。やっぱり虫害がすごいみたいです(;^_^A

少しずつ室内の仕様も決まってきて楽しみな今日この頃でした。
Posted at 2016/10/15 22:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年10月07日 イイね!

VWへ行ってきました

VWへ行ってきました昨日は我が家の愛車FITの車検打ち合わせでホンダカーズへ。
車を買い替えるにあたって、カーナビを新調するため、ゴルフR32の
時に使っていたサイバーナビを再移植するんで、とりあえず持ってきてください
ってことだったんで、いってみました。結果は問題なくオッケー。
以前は黄色い帽子さんとかでも持ち込みは受け付けてくれてたけど、
運営会社が変わってダメになったとか。。仕方ないですね。
でも、フィルムアンテナと工賃だけで済みそうなんで、よさそうです。

さてさて、その帰り道にゴルフR32に乗っていたときにお世話になっていた
フォルクスワーゲン福岡西さんがあるんで、久しぶりによってみました。
その昔担当営業さんだったYさんとお話。今回面白いモデルが入ってきて
現車もオーナーさんが見せてもいいですよ~って言ってくれた個体があるんで
みてみいますか??って甘いお誘いが。。
それが、ゴルフGTIクラブスポーツストリートエディションって車でした。
これが、、、かっこいいんですよ。。ええ。とっても。FFで265馬力はすごいかも。
オーバーブーストで10秒間だけ290馬力になるっていうモンスターです。
しかもピアノブラックに塗られたエアロやサイドラインがまたかっこええ。。
白の方が人気であっという間に完売ってのもわかる気がします。
てか、もっと早く教えてもらっていたら、こっちを買っていたでしょう。
値段もレヴォーグとそこまで変わらないんで・・・(;^_^A

もっと早く出会ってたら・・・って思った車でした。。やっぱり車選びって
タイミングと縁なんですよね。。でも、当時の営業さんだったYさんやIさんと
また縁ができたのは収穫だったっておもいました。
Posted at 2016/10/07 09:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2016年10月05日 イイね!

WRX S4 ts

WRX S4 ts昨日スバルの公式ツイッターでつぶやかれていた、WRXS4ts。やはり出たんですね。

先日確か富士のイベントで先行展示みたいな形でSTIが出してたんでもしかして
出るのかな??って思ってたら出てました。Sシリーズとは違って期間限定なんで抽選で買えませんなんてことはないようだけど・・・・。
しっかし高くなりました。チャレンジパックだと560万円なんて値段がついてますね~。
でも、装備内容から見れば安いのかもしれません。CVT用のオイルクーラーなんかは
いいな~って思いました。フロントのレカロもいいですよね~。

そういえば、STIチューンのブレンボってSTIパーツでも買えないんですね。
レヴォーグが来たら、変えてみるかな~??って思ったんですが、もともとS4とは
兄弟車に近い関係だろうから、移植できないかな??なんて考えてみました。

レヴォーグSTISportsとWRXS4 tsメーカーチューンとSTIチューン。どちらも楽しい
車に仕上がってるんでしょうね。納車が楽しみです。
Posted at 2016/10/05 04:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2016年10月02日 イイね!

レヴォーグ契約

レヴォーグ契約久しぶりにみんカラに戻ってきました。以前はゴルフR32に乗っていたんですが、紆余曲折あって、手放してしまいました。そこから6年。やっと新しい相棒を迎え入れる準備も整い、今日契約してきました。

新しい相棒はレヴォーグSTISports。でも、契約したのもつかの間来るのは来年の2月半ば以降だとか。ええい。6年待った身からすれば短い短い。その間はいろんな妄想しながら我慢したいと思います。どんな装備をつけるか、チューニングは??と楽しいこといっぱいです。まずはオーディオ関係からかな。
Posted at 2016/10/02 18:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「どんなことにも使いやすい万能車 http://cvw.jp/b/180734/45884742/
何シテル?   02/19 22:10
レヴォーグSTIsportsからWRXSTIへ。 最後のEJ20搭載車と言われている VABのF型を購入しました。 ついにWRXへ戻ってきました。 これ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRXSTIが無事に2019/7/20に 納車されました。噂によると最後の EJ20搭載 ...
スバル XV スバル XV
7/8に納車されました。クールグレーカーキの XVです。背が少し高いので運転もしやすく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグSTISportsを2016/10/2に契約してきました。納車は早くて来年の2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフR32がやってきて 約一年。12000キロほど走行しました。 やはり加速がいい!そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation