• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama2891のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

ポロGTIのカタログやってきました

ポロGTIのカタログやってきましたここのところ、なんか寒いですね~。数日前から
急に寒くなった感じです。さてさて、そんな今日ですが、ディーラーさん
から、POLO GTIのカタログがやってきました。
まだ、中を良くはみてないんだけど、やっぱりなかなかかっこいいっす。

この特徴的なLEDライトもいいですよね~。バイキセノンとセットで
オプションみたいだけど、バイキセノンは欲しい装備だしこのセットオプション
をつけたポロがGTIは多くなりそうです。
ただ、ゴルフとの値段差を考えるとう~ん。。。ですね。セットオプション込みで
306万円だと、もうちょっと頑張ればゴルフのGTIも見えてきますからね。。
そう考えると値段設定的には微妙なような気がします。

でもコンパクトホットハッチって観点で見るととっても魅力的ですよね~。
これは早く現車をみてみたいものです。
Posted at 2010/09/24 20:46:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年09月19日 イイね!

GTI試乗♪

GTI試乗♪今日は午前中からDUOさんにいって、ゴルフGTIの試乗車に
乗ってきました。。というか、Iさんの私物の車なんですが。。。
でも、DCCも装備されてる個体なのでインプSTIと比べるには
もってこいでした。

まずは車を一巡。やっぱりこの18インチ純正ホイルはかっこいい
ですね~。黒く塗られてるのがまた良し!
んで早速試乗です。今回はDCCの作動も含めて見させてもらいました。
やはり、いろんなシチュエーションで使用するのにいいですね。
この機能は。家族で出かけるときにはコンフォートで。ちょっとお山を
走るにはスポーツで。そして、普段の街乗りはノーマルで。てな感じで
使えるのが◎です。

そして、思ったより勇ましいエンジン音がいいですね~。室内にも
いい感じで入ってくるんで、聞いてていい感じです。
試乗したコースはこの間インプの試乗をしたところとまったく同じ
コースを走ってみましたが、やはりインプとはぜんぜん違うな~
って思いました。私の場合は街乗り4割、長距離5割、お山が1割な
使い方なんで、I店長さんは使い方的にはGTIですよ♪って言われましたが。

今日までいろんな車に乗ってきましたが、やはりゴルフGTIとインプSTIが
残るようです。あとは実際に購入のときの商談がどうなるかかと
思ってます。GTIだとDCCの18インチ仕様(色は悩みそうです。。シャドーブルー
も良い色ですからね♪)STIだとノーマル仕様で買ってホイル交換かと
思いました。しばらくは悩むかもですが、まあ、まだまだ先の話なんでとも
思ってます。それまでは、みなさんのブログを見に行きますよ~。
足跡をあちこちに残しそうですが、よろしくおねがいします
Posted at 2010/09/19 15:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年09月11日 イイね!

Dさんより連絡あった

Dさんより連絡あったやっと朝晩が涼しくなってきたけど、まだまだ昼間は暑いですよね~。

そんな今日、DUOの担当営業さんから連絡がきました。いよいよ
ポロGTIの発表日が決まったみたいです。9月21日発表でカタログ
も同日にくるとか。いいですね~。価格はLEDランプとバイキセノン
ヘッドライトで306万6000円。いいですね~。
オプションとしてサンルーフの設定もあるらしいですけど、本国での
生産が追いついてないらしくて、生産枠が取れないらしいです。。
う~む。。
そして、最初に日本に入ってくるのはバイキセノンが非装備の個体だとか
なるほど~。でもあの特徴的なLEDランプが好きな人が多いだろうから
早く乗りたい人以外は待つのかな~って思います。
Dでもいちお試乗車を用意する予定らしいですけど、やっぱりなかなか
準備できないだろうな~って言ってました。

私のほうは次はゴルフⅥのGTIをゆっくり見せてもらおうと思っています。
ゴルフGTIの車内装備とインプSTIの車内装備なんかを比べてみようと
思っています。ゴルフⅥのGTIだとトルネードレッドなんかもかっこいい
ですもんな~。ブラックマジックパールエフェクトなんかも高級車っぽくて
いいな~って思ってます。
Posted at 2010/09/11 19:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年09月03日 イイね!

新型レクサスISとエボⅩに乗ってきました

新型レクサスISとエボⅩに乗ってきました今日も一日暑かったですね~。相棒が
無いんで、しばらくはブログのジャンルが
試乗記ばっかりになりそうだけど、お許しを。

今日は、先日発表になった
「レクサス IS F-SPORTS」と
「三菱 ランサーエボリューションⅩ」を
試乗してきました。
ランサーのほうは、10月に2011年モデルに
なるそうで、試乗車は09モデルでしたけどね。
でも、エボⅩはとても気になっていたんで
試乗できてよかった~。

まずはレクサスから。こっちは以前あった
IS version-Fから大きく変更したもので、
足回りの設定や、LEDランプの搭載なんかが
今回の変更みたいですね。そして一番の
目玉が今回のF-SPORTSの設定みたいです。

試乗車は18インチホイルを履いた黒のF-SPORTS
それにホイルがオプションで選べるダークシルバーに
塗装してあるモデルでしたが、いかつい!(笑)
でもかっこええー車でした。足もかなりいい感じの硬さだし
エンジンも吹けあがり軽く、頭も軽い。いいですね~。
ISは2.5リッターモデルがよさそうです。いいな~欲しいです。。
レクサスベアをもらって帰ってきました。

んで、次にエボⅩに乗りに三菱へ。
こっちは、ツインクラッチSST仕様のものでした。
乗った感じはDSGにそっくり。まあ機構は同じなんで
当たり前ですけどね。最初にノーマルモードで
乗ったんですが、普通に街乗りで使えるセダンって
感じでした。でも一度SPORTSモードにすると
車が豹変。どこから踏んでも加速するすんごい車でした。
いや~。楽しかったです。

月曜日はインプレッサSTIとゴルフGTIに試乗してきます~。
車買うまではいろんな車に乗ってみようと思ってます。
Posted at 2010/09/03 21:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2010年08月25日 イイね!

やっと仕事が決まりました♪

ふい~。ほんと残暑が厳しいですね~。
てわけで、皆様、残暑お見舞い申し上げます。早く涼しくなると
いいですね~。

んで、今日は仕事の面接でアルバイトを途中で抜けて天神まで
行って来ました。夕方からの面接だったけど、人多い。。。。
夕方の天神は地獄ですね。。暑さに。
面接の方は実は二次面接で、メーカーさんと直接会うってことでした。
んで、メーカーの方とお会いして、無事仕事を見つけることができました。
詳しくはかけないけど、またもや金融系の運用のお仕事です。
今回は天神での仕事になりそうです。夜勤が16時間勤務だったりで
ちょっときついけど、その分お休みがかなり多い勤務になりそうです。
好きな旅行にもいけそうですね。

さあ、これで車を買う目的へ向けて貯金ダス。。頑張らねば。あ、その前に
何買うかも決めないといけんですね~(笑)
Posted at 2010/08/25 20:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「どんなことにも使いやすい万能車 http://cvw.jp/b/180734/45884742/
何シテル?   02/19 22:10
レヴォーグSTIsportsからWRXSTIへ。 最後のEJ20搭載車と言われている VABのF型を購入しました。 ついにWRXへ戻ってきました。 これ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRXSTIが無事に2019/7/20に 納車されました。噂によると最後の EJ20搭載 ...
スバル XV スバル XV
7/8に納車されました。クールグレーカーキの XVです。背が少し高いので運転もしやすく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグSTISportsを2016/10/2に契約してきました。納車は早くて来年の2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフR32がやってきて 約一年。12000キロほど走行しました。 やはり加速がいい!そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation