• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama2891のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

福岡モーターショーとS208

福岡モーターショーとS208先日、マリンメッセ福岡と国際センターであった
福岡モーターショー2017へ行ってきました。
今回も東京モーターショーの縮小版って感じでしたが、
気になる最新型の「S」もくることもあっていってみました。


まずは代車で福岡サンパレスの駐車場へ。今回の代車はXVでした
「なんか面白い代車ない??」ってDさんに聞いたら
XVならありますよ~ってんで、ピック。そう、我が家のレヴォさんは
リコール対象だったんで、点検に預けてきてたのでした。。
しかし、このXVドアとかに「新型XVデビュー」なんてデカデカと
ステッカーが(;^_^A 福岡の繁華街天神のど真ん中を走ってたんで
かなり目立ったでしょうね(笑)てわけでマリンメッセに到着です。







まずは小手調べにランボルギーニなどを(^^)/
やっぱりかっこいい。でもなぜかランボだけは国産車と同じく
マリンメッセでした。ほかの外車は国際センターでの展示
だったんですけどね



ホンダではNSXもマジマジと。この赤いNSXがなかなかかっこよかった
ですよ~。



そして次期型WRXのコンセプトモデルと思われる
VIZIV パフォーマンスコンセプトです。かなりマッチョだけど
次期型はこうなるんですかね??











そして待望のS208です。しかし見る人が多すぎて中までは見れず。。
でも、なんでしょ・・・S207に比べたらどうしても欲しい!
って感じじゃなかったんですよね。。
なんででしょ。。













S207の時はこんな感じだったんですけど、やっぱり色ですかね??
顔もD型ベースのS208の方が好きなんですけどね。。
やっぱりクールグレーカーキはちょっと大人しいようなイメージでした。
まあ走れば鬼のような速さなんでしょうけどね(;^_^A

でも今回SをみてやっぱりMT乗りたくなりました。レヴォさんと
別にMT買うのもありかもしれませんね。夢は膨らみます(;^_^A
そんな福岡モーターショー2017でした。

そして代車を返しにDさんへ。営業さんとお話してたんですが
今回のS208冷やかしの方もいたらしくて購入権が当たったら
「冗談だったんだけど・・・」って人もいたらしい。。
さすがに憤ってました。そりゃそうですよね。ほんとに欲しい人が
買えないんですから。私も今回はそういうのがあって抽選には
参加しませんでした。やっぱりほんとにSUBARUが好きでSが
欲しい人に乗ってほしい車ですからね(^^)/

なんだかな~って思った今回のS208色々でした。
Posted at 2017/12/20 20:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年11月05日 イイね!

車庫リフォーム中

こんにちは。今日は三連休の最終日ですね。
晴の特異日らしく、今日も朝からいい天気です(^^)/

実はこの一か月ほどお家がバタバタしてました。
てのも、いろんなところのリフォームを実施してた
んです。台所、お座敷、リビング・・・etcetc
その中に車庫の拡張も含まれてました。



我が家の車庫は少し変形でレヴォーグとFITは
このように一台は斜め、もう一台は真っすぐって
感じで駐車してました。ところがここで問題が発生。
レヴォーグを買う時にレヴォーグは全長が長いため
車庫証明が取れないかも・・・ってことに。



元々我が家はこんな感じで木がうえてあったので
ここを削ってもらうという工事を実施。





立派な車庫が出来上がりました。
といってもまだモルタルが乾いてないので
使用できるのは水曜日からなんですが・・・。
でもこれで、車庫証明でびくびくしなくてもよくなりました(^^)/



最終的にはこんな感じで屋根がかけれたらなって
おもってます。

レヴォーグの方はこんな感じでD型のパーツをさらに追加
しました。



Before





After
センターコンソールのパネルをD型用の黒い物に
しました。これかなり締まって見えていい感じですね。

リフォーム完成までもう少し。もう少しバタバタしそうです。
Posted at 2017/11/05 15:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月22日 イイね!

D型WRXSTIとレヴォーグ用OPパーツ取り付け

先日、WRXSTIとレヴォーグのD型用で用意された
OPパーツ。その中に気になる2点があったので
早速取り付けできるかDさんに確認!
営業さんの「問題ないですね」ってGOサインを
貰って取り付けてみました。

一つ目はインテリアパッケージに含まれるパーツです

Before



After



Beforeの写真は全体写真なのでわかりにくいんですが
ダッシュボードの装飾をピアノブラックから
ウルトラスエードの赤ステッチのものへ交換しました。
このパーツはレヴォーグ用だと青ステッチなので
合わないだろうなって思い、WRXSTI用へ変更。
STISportsだとドアの装飾ステッチも赤なのでこちらの方が
ピッタリくる感じです。

そして二つ目はスカッフプレート

Before



After



こちらは元々傷つけやすかった部分(靴などで・・・)で
気になっていたもので取り付けました。
ほんとは一緒に室内側も交換できるけど、元々ついていたのが
そこまで傷も入ってなかったんで、交換せず
予備パーツで持っておくことにしました。
小さなパーツでしたが、見た目はかなり変わっていい感じ
です。特にダッシュボードは元々がピアノブラック塗装
なんで、指紋が・・・(;^_^A
こちらがかなりお気に入りです。

やっぱり車弄り楽しいですね(^^)/
Posted at 2017/08/22 17:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年07月01日 イイね!

WRXパーツ流用

今日から7月。あっという間に今年も半分終わりましたね。

ちょうどレヴォーグの6か月点検の案内が来ていたんで
マイスバルから担当Dさんへ連絡。スムーズに予約が
できました。意外と便利で新しい物好きな私としてはグッド
です。

そんな今日はSUBARUに行ってOPパーツをいくつか
頼んできました。一つ目はこちら。



WRXSTI用のサイドシルプレート。フロントとリアのドアと
インナー側の計6枚セットです。ただ、インナー側は
元々STIsportsのものが取り付けてあるので、サイドシル側
だけの流用ですけどね。どんな雰囲気に変わるか楽しみです。

二つ目はこちら



インパネなんですが、ここ標準だとピアノブラックなんですね。
ここは指紋が付きやすくて、汚れやすい。。てわけで
WRXSTI用のウルトラスエードのものを流用しようかと。
この二つ意外と高いけど、小さな変化でも楽しめそうなんで
よさそうです。

Sへの乗り換えも考えたらもったいないかもだけど、来年は
FITの車検もしくは買い替えを控えてるので、今回は断念。
レヴォーグを大事にすることにしました。なんで、少しだけ
グレードアップ??かな(;^_^A

WRXとレヴォーグは元々兄弟車のようなものなので
結構流用できるパーツはありそうですね。ここもDの営業さん
に確認してOKだったので、いってみました。取り付けが楽しみです。
あとはドアハンドルの部分の傷防止に透明な防護シールを
貼ることにしました。STIが早くカーボンのやつを出してくれると
いいんですけどね(;^_^Aそこまでのつなぎで。。

とまあ今日はあれやらこれやら忙しい一日でした
Posted at 2017/07/01 18:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年06月14日 イイね!

梅雨の中休みに

今年は梅雨入りしたってのに雨が降りませんね。
もっとも、まだ沖縄が梅雨明けしてないようなので
まだまだこれからなんだろうなって思います。
しかし我が家のレヴォーグさん。一週間乗らないと
ほこりだらけ(;^_^A
これは車庫の形状的に風が吹き込みやすくて
仕方ないのかもしれません。てわけで早速洗車です。



まずは高圧洗浄機で水をまんべんなくかけてっと。



ボディを洗う前にホイールも入念に洗います。



シャンプーはソナックスを使ってます。ただ、これ原液なんで
バケツで薄めて使用!私の場合原液が肌に着くと負けてしまう
みたいなんで、ちょっと注意が必要です(;^_^A



先日福岡スバルさんでやってるEXコートSってやつを
やってもらいました。効果は御覧の通り。
見事に水をはじいています。ただ、撥水系のコートは
水滴をそのままにするとレンズ効果でボディを痛める
可能性があるため、早めに拭き上げる必要が
あるようですね。



シャンプーを洗い流して拭き上げたらこんな感じでした。
黒の車は黒く維持するのが大変だけど、絞まって見えて
いいですね~。この後は中も掃除しました。







ピカピカになったレヴォーグさんでした。
そういえば、ネット上でS208の情報がちらほら出てますね。
ほんとに出るんだろうか・・・。今年はSUBARUが創立100年
で来年はSTIが30年だそうです。出るとなると気になりますね。。
出るとなればみてみたいものです。
Posted at 2017/06/14 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「どんなことにも使いやすい万能車 http://cvw.jp/b/180734/45884742/
何シテル?   02/19 22:10
レヴォーグSTIsportsからWRXSTIへ。 最後のEJ20搭載車と言われている VABのF型を購入しました。 ついにWRXへ戻ってきました。 これ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRXSTIが無事に2019/7/20に 納車されました。噂によると最後の EJ20搭載 ...
スバル XV スバル XV
7/8に納車されました。クールグレーカーキの XVです。背が少し高いので運転もしやすく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグSTISportsを2016/10/2に契約してきました。納車は早くて来年の2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフR32がやってきて 約一年。12000キロほど走行しました。 やはり加速がいい!そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation