• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama2891のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

GTI試乗♪

GTI試乗♪今日は午前中からDUOさんにいって、ゴルフGTIの試乗車に
乗ってきました。。というか、Iさんの私物の車なんですが。。。
でも、DCCも装備されてる個体なのでインプSTIと比べるには
もってこいでした。

まずは車を一巡。やっぱりこの18インチ純正ホイルはかっこいい
ですね~。黒く塗られてるのがまた良し!
んで早速試乗です。今回はDCCの作動も含めて見させてもらいました。
やはり、いろんなシチュエーションで使用するのにいいですね。
この機能は。家族で出かけるときにはコンフォートで。ちょっとお山を
走るにはスポーツで。そして、普段の街乗りはノーマルで。てな感じで
使えるのが◎です。

そして、思ったより勇ましいエンジン音がいいですね~。室内にも
いい感じで入ってくるんで、聞いてていい感じです。
試乗したコースはこの間インプの試乗をしたところとまったく同じ
コースを走ってみましたが、やはりインプとはぜんぜん違うな~
って思いました。私の場合は街乗り4割、長距離5割、お山が1割な
使い方なんで、I店長さんは使い方的にはGTIですよ♪って言われましたが。

今日までいろんな車に乗ってきましたが、やはりゴルフGTIとインプSTIが
残るようです。あとは実際に購入のときの商談がどうなるかかと
思ってます。GTIだとDCCの18インチ仕様(色は悩みそうです。。シャドーブルー
も良い色ですからね♪)STIだとノーマル仕様で買ってホイル交換かと
思いました。しばらくは悩むかもですが、まあ、まだまだ先の話なんでとも
思ってます。それまでは、みなさんのブログを見に行きますよ~。
足跡をあちこちに残しそうですが、よろしくおねがいします
Posted at 2010/09/19 15:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年09月11日 イイね!

Dさんより連絡あった

Dさんより連絡あったやっと朝晩が涼しくなってきたけど、まだまだ昼間は暑いですよね~。

そんな今日、DUOの担当営業さんから連絡がきました。いよいよ
ポロGTIの発表日が決まったみたいです。9月21日発表でカタログ
も同日にくるとか。いいですね~。価格はLEDランプとバイキセノン
ヘッドライトで306万6000円。いいですね~。
オプションとしてサンルーフの設定もあるらしいですけど、本国での
生産が追いついてないらしくて、生産枠が取れないらしいです。。
う~む。。
そして、最初に日本に入ってくるのはバイキセノンが非装備の個体だとか
なるほど~。でもあの特徴的なLEDランプが好きな人が多いだろうから
早く乗りたい人以外は待つのかな~って思います。
Dでもいちお試乗車を用意する予定らしいですけど、やっぱりなかなか
準備できないだろうな~って言ってました。

私のほうは次はゴルフⅥのGTIをゆっくり見せてもらおうと思っています。
ゴルフGTIの車内装備とインプSTIの車内装備なんかを比べてみようと
思っています。ゴルフⅥのGTIだとトルネードレッドなんかもかっこいい
ですもんな~。ブラックマジックパールエフェクトなんかも高級車っぽくて
いいな~って思ってます。
Posted at 2010/09/11 19:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年08月22日 イイね!

ポロGTI

ポロGTIこのブログにもたびたび出てくるポロGTI。
今日別件でDに用事があったんで、いろいろ話していたら
値段が出てきました。
予想通り、あの埋め込み式のLEDランプはバイキセノン
とセットオプションで12万円だとか。込みで306万だそうで
これをつけないと294万だそうです。
う~む。なかなか悩ましい値段ですよね~。でも、4人までしか
めったに乗らないとなると、ポロで十分ですよね。

Dの担当営業さんとも話してたけど、ゴルフからの乗り換えって
人も結構出そうなんだそうです。まあポロだとGTIでもエコカー減税
対象になるだろうって話なんで、人気が出そうだとか。
それに、ゴルフのコンフォートラインとハイラインの中間くらいの
値段設定であれば。。。ですよね。あまり多人数乗らないので
あれば、ポロがベストってひとも多そうです。

私もとっても気になっています。担当営業さんからはいろんな車を
いまのうちに見ておいてくださいね~って言われました。
確かに。今のうちにいろいろ見て廻るとしましょう♪
Posted at 2010/08/22 20:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年05月25日 イイね!

ポロ発売スケジュール

ポロ発売スケジュールどうやら、ポロの発売スケジュールが揃ってきたみたいですね。
まずは1.2リッターのポロ。こちらは発表になりましたね~。
しかし・・・・すでに展示車も無い状態らしいです。。オイラの
ディーラーさん。。(笑)夏場に入ってから試乗車がくるかな~??
っていってました。
んで、先にクロスポロのほうが発表。こちらも実車が見れるのは
秋口だろうって事で。
んで最後がオイラの本命GTI。こっちは秋口発表だけど
試乗車は恐らく微妙。。。とりあえずゴルフRとかと同じように
納車前の車が見れるってとこでしょうね。

しかし、ポロ。すごいですね~。六ヶ月で6000台。国産車から
の乗換えが40パーセント以上。これってすごいですよね~。
確かにあのデザインと国産コンパクトに引けをとらない
燃費だと売れますよね~。。これからも元気なフォルクスワーゲンで
あってほしいです。

ポロGTI・・・・MTはなくなるんですね。。7速DSGのみかな。。。
こっちには残して欲しかったです。。
Posted at 2010/05/25 20:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記
2010年05月14日 イイね!

ゴルフGTI エクセシブ

ゴルフGTI エクセシブ今年もフォルクスワーゲンゴルフ最大のオフ会とも言える
イベント「GTI MEET 2010」がドイツであったみたいですね♪
ここで、出てきたのが「ゴルフGTIエクセシブ」です。
そういえば、このイベントって数年前に「ゴルフGTI W12-650」
を発表したイベントですよね??確か。

んで今回のコンセプトカーが「エクセシブ」みたいですけど
これ、なかなかかっこいい~♪赤いボディに黒いエアロ!
これはありですね~。ボディカラーはファイアースパークメタリック
って色らしいんで、こちらはメタリックカラーのレッドなんでしょう。
んでエアロはピアノブラックらしいから、艶ありの黒らしいんで
ほんと見てみたい!コンセプトモデルらしいんで発売は
ないのかな??ちょっともったいないっす。
エアロだけでも出るかな??

こういうイベント日本でもあるといいんですけどね~。
VWJさん、よろしくです~。
Posted at 2010/05/14 13:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「どんなことにも使いやすい万能車 http://cvw.jp/b/180734/45884742/
何シテル?   02/19 22:10
レヴォーグSTIsportsからWRXSTIへ。 最後のEJ20搭載車と言われている VABのF型を購入しました。 ついにWRXへ戻ってきました。 これ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRXSTIが無事に2019/7/20に 納車されました。噂によると最後の EJ20搭載 ...
スバル XV スバル XV
7/8に納車されました。クールグレーカーキの XVです。背が少し高いので運転もしやすく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグSTISportsを2016/10/2に契約してきました。納車は早くて来年の2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフR32がやってきて 約一年。12000キロほど走行しました。 やはり加速がいい!そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation