• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama2891のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

ゴルフGTI エディション35

ゴルフGTI エディション35昨日みん友さんのU+M+Iさんのブログをみて見つけました。

ゴルフGTIedition35 これ!今回の私の相棒探しの終着点に
なりそうです。実は担当のYくんに「ゴルフGTIで本国仕様の
LEDヘッドランプとリアLEDテールランプが付いたら本気で
考えるよ~」って言ってたんですが、なんとまさにこいつが
そうじゃないですか(笑)
ゴルフⅤのときもあったピレリのような位置づけですかね~。

~以下引用~

フォルクスワーゲンは9日、欧州向けの『ゴルフGTI』に、「エディション35」を設定すると発表した。

エディション35は、ゴルフGTI のデビュー35周年を記念したモデル。初代ゴルフGTIは1976年に誕生し、小型スポーツハッチの草分け的存在となった。フォルクスワーゲンは2006年、ゴルフGTIのデビュー30周年を祝う「エディション30」を設定しているが、エディション35はこれに続く特別なGTIとなる。

最新型のゴルフGTIをベースに、グロスブラック仕上げのフロントグリルやドアミラーを採用。ヘッドランプやテールランプは、ダークレンズ化された。専用アルミホイールやフェンダーの専用エンブレムも、エディション35の特別装備だ。

インテリアは、ハニカム模様のスポーツシートやゴルフボール型のシフトレバーが目を引く。シートやサイドシルには、「35」のロゴが添えられる。

エンジンは2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」をパワーアップ。最大出力はオリジナルの210psから235psへ、25ps引き上げられた。

エディション35は、6月1日に開幕する欧州最大規模のフォルクスワーゲングループのファンイベント、「Wortherseeツアー」で正式発表。ドイツでの受注は12日に開始され、現地価格は3万0425ユーロ(約350万円)からと公表されている。

~引用ここまで~

てことで、本国での発表が6月1日。でも12日には受注されるんですね。
これはかなり楽しみです。担当Yくんによれば、日本に導入されるなら
おそらく年末か年明け。私が新しい相棒君を契約しようと思ってる
ビンゴの月です。ただ、おそらくR32に近い値段になりそうなんで、
頑張って頭金を貯めておこうと思います。
頑張るぞ~。仕事に張りが出そうです♪
Posted at 2011/05/11 22:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | 日記

プロフィール

「どんなことにも使いやすい万能車 http://cvw.jp/b/180734/45884742/
何シテル?   02/19 22:10
レヴォーグSTIsportsからWRXSTIへ。 最後のEJ20搭載車と言われている VABのF型を購入しました。 ついにWRXへ戻ってきました。 これ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
1516 17181920 21
22 23 24252627 28
293031    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRXSTIが無事に2019/7/20に 納車されました。噂によると最後の EJ20搭載 ...
スバル XV スバル XV
7/8に納車されました。クールグレーカーキの XVです。背が少し高いので運転もしやすく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグSTISportsを2016/10/2に契約してきました。納車は早くて来年の2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフR32がやってきて 約一年。12000キロほど走行しました。 やはり加速がいい!そ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation