おひさしぶりです。やまぐぅです。
なんだかんだでいそがしい日々を送っているわけですが、
こんばんわ、『S』のやまぐぅです。
あー。またやまぐぅ、暴走するの?って感じですかそうですか。
あーまぁMとかねSとかね。
昨日は突然友達5人集まって、やまぐぅ宅で飲み会。
意外とやまぐぅ宅は広いらしいです。
次回からやまぐぅ宅は公式宴会場になりそうです。
まぁさびしがりだからいいんですけどね。
むらの影響で、毎日料理するようになってますョ。
周りの人からは、「奥さんイラナイネ」って言われます。
・・・・・(T□T)
それはなにか?
「おめぇは顔も悪いし、モテナイけど、まぁいいじゃん?」的な?
あのね。実の親がそういうことを息子に言ったらダメだと思うの。
思うの。
思うの。
思わない?
なんかね?
最近、自分はもしや『S』なんではないかと思うことが多いのです。
元々、SとかMとか、そんな属性は自分には無いと思っていたんですよ。
いぢめられるのもいぢめるのも好きじゃないし。
でもね。
最近ね。
なんかね。
すきなの。
あ。ちがうちがう!そーいうことじゃない!そーいうことじゃないんだよ。
『ぷれい』がどうとかそんな低次元なことを言ってるんじゃないの。
なんか、ある人をちょっとからかってたら、それに対する反応がおもしろいというかかわいいというか。
そんなときの自分の行動や発言を思い返してみると、
なんかね。
ちょっとね。
軽くネ。
Sっぽいの。
ボク。
あ。なんかボクってSなんだーって感じで、少し新たな自分に目覚めている気が…。
プチSっていうの?
Sというとハミルトンに関しては特にやまぐぅは『ドS』だったり。そこに愛は無いデスけど。
F1に参戦したての頃はアロンソにいじめられてるのかな?ちょっとかわいそうだけどがんばれって思ってたんですが、
最近の態度はちょっとやまぐぅ好みではありません。
もうちょっとかわいらしい態度をとっていただきたいものです。
ところで、昨日のF1予選はどうなってるの?北海道では放送してないっぽいんですが。
やまぐぅからF1を奪ったら、残るのは下半身だけなんでちゅが?
最近その下半身さえ不甲斐ない・・・・orz
がんばれ!プチやまぐぅ!!
どうしても、ほっとくとネタがシモの方にイっちゃうなぁ。
しかたなくAUTOSPORTS WEBを見てたら、ハミルトンがポール。
うん、どーでもいいよ。どうでもいい。
ハミルトンパパもちょっと頭のネジがキてるらしいし。
じぶんとしてはですね、クビサがフロントローって言うのが意外とうれしかったり。
去年からクビサを応援しちゃう自分がいます。
とりあえず、調子に乗りすぎているハミルトンをちょっと懲らしめてやってくださいよ。センセー。
でも、アタックタイムを見ていると2位のクビサとトップのハミルトンのタイム差は0.5秒以上もあって、
完全にハミルトンにスイッチが入っちゃってる模様。
タンクが軽いだけの差だろうか。
ボクとしては同じマクラーレンならコバライネンにがんばっていただきたいのですが、その肝心のコバちゃんは7番手スタート。
この差はなんです?
だめですよ、このままではハミルトンは悪い子になっちゃいますよ。もう少し教育してあげてください!
コバちゃんはルノーで苦労人だったんだから、がんばってもらいたいです。
んで、一番気がかりなのはホンダ。
RA108はかなり安定化してきたみたいで、バリチェロさんは9番手タイム。
んで、プリンスのバトンは・・・・19番手? え、なんでです?
しかも18番手のフィジケラの4秒落ち。
万年2位というバリチェロ様ですが、やはり長年の経験がセッティングに関わってくるんでしょうね。
やっぱりこの辺が年の功。
バリチェロ様、かっこいいですわ(〃 ̄ー ̄〃)
もぅ、抱いて!!
(来年引退なんてしないでください。そしてホンダはバリチェロを手放すのは大損ですよ)
バリチェロとロス・ブラウンがホンダの戦闘力をあげてくれるはず。
2003年のあの強さを取り戻してください。
あの、次の日仕事があるくせに、午前3時頃まで、眼をランランと輝かせ、枕を抱きしめて、テレビに食いついて、バトルになると「あ゛あ゛ーっ」とうめきつつ、のた打ち回っていたあの青春をボクにもう一度!
(どんな青春やねん)
当のジェンソン・バトンはセッティングが決まらなかったようで、Q1でノックダウンしたっぽい。
噂では、フェラーリにいたころでも、セッティングにかけてはミハエルよりバリチェロの方がキマるセッティングができてたことが多かったらしいですよ。
Posted at 2008/06/08 11:45:07 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記