スタートは2番手のフィジケラがちょっとフライング気味。
一度アクセルを離してゆっくりスタート。
その間に3番手のライコネンがフィジケラをパス。
フィジケラ、ペナルティじゃないの?!
トップはまたもやアロンソ。
4番手にトゥルーリ。
最後のシケインで5番手のロズベルグがちょっとショートカット。
スピードを落とした隙を突いて、ここ2年ほど元気がないモントーヤがアタック。
両者とも譲らず、数コーナーを並走。
そしてとうとう接触。
その衝撃でロズベルグがウォールにクラッシュ。
もちろんリタイヤでイエローフラッグ。
同時期、第3セクターのヘアピンでも2台が接触しコースオフ。
ミッドランドのモンテイロと・・・アルバース?
え?チームメイト同士?
ミハエルが5位に浮上。
6位にバトン。
そして、ビルヌーブ、マッサと続く。
続く、続く・・・つづ・・・バリチェロさんは12位。
3周目でモンタニーマシンから白煙。
ここでスタートが怪しかったフィジケラに、当然のごとくピットスルーペナルティ。
ふっふっふ。堕ちろ!ルノー!
ミハエルのサイドにモントーヤが割り込み、仕方なくコースオフしながらやり過ごす。
どうした?・・・あばれんぼう?
もしかして、暴れん坊でつか?モントーヤさん。
がんばれー。でも今のはミハエルかわいそう・・・。
今回はいろんなポジションでいろんなバトルがあっておもしろいなぁ。
フィジケラがペナルティを受けて、ミハエルの後ろ、5位で復帰。
今回トゥルーリさんが4位でがんばっています。
残り59周。
第3セクターのロングストレートでライコネンがアロンソに並ぶ!
しかしルノーのアロンソがシケインコーナーの内側、そして余裕でブレーキングを遅らせ、先にコーナーイン。
バリチェロがピットに戻っている。
そして・・・そのまま・・・・・・ガレージだぁー(T□T)
モントーヤはピットロード出口で失速。そのままグリーンへ停車。
エンジンから軽い白煙がでている。
13位のクルサードが12位のラルフに食いつく。
ストレートで前に出て先にコーナーに入る。
しかし次のコーナーへのブレーキングでミス。
タイヤスモーク。
そこを突いてふたたびラルフが前に。
クルサード地味なミスで不発。
3位のトゥルーリの後ろにミハエルとフィジケラ。団子状態。
がんばれトゥルーリ。
残り47周。アロンソピットイン。
8.1秒。
2位で復帰。
トップになったライコネンが果敢にアタック。
ミハエルが最終ストレートでトゥルーリをパス。
堪え切れなかったかぁ。わかっていたけどさ。残念。
ライコネンピットイン。
12.6秒。リアタイヤの接続ミス。
せっかくがんばってアロンソにくっついていたのに。
ラルフ、最終セクターのシケインでコースオフ。
ラルフは復帰できそうだが、イエローフラッグ。
バトンがピットイン。
んもぅ。ホンダ。B.A.Rからホンダになったとき、これはもう絶対チャンピオンだーって思っていた自分を殴ってやりたい。
うー。
ここでラルフにピットロード速度違反のペナルティ。
さっきトゥルーリをパスして3位にあがってからの追い上げがすごくて、すでにライコネンの後方1秒。
そしてミハエル、相当引っ張って、ピットイン。
7.9秒。
順位は3位のまま。
バトンが9位まで落ちてるぉー。
もうやだ。
残り30周でアロンソがバトンを周回遅れに。
トゥルーリ。いつのまにかフィジケラにもパスされて5位。
ライコネン。攻めすぎてコースオフ。ショートカットするような形でコース復帰。
スタート直後は最下位だったクルサードがいつの間にか11位ですよ。
この人は地味にポジションアップしてくるよね。
アロンソ、2回目のピットイン後、トップを走るライコネンのすぐ後ろで復帰。
ライコネンは2回目のピットインはまだなので、実質アロンソがトップ。
フィジケラもコースオフ、そして、ショットカット。
なに?流行かなんかですか?
53周目、ライコネンのピットイン。
エンスト!!!!
14.6秒。2回ともピットミス。
ミハエルの直前で復帰。
不運にもほどがあるよね。
ミハエルの2回目のピットストップ。
6.0秒。やっぱり速い。
残り10周。
ビルヌーブ。カーブで曲がれずまっすぐウォールにクラッシュ。
オーバースピードのようではなかったようですが、強烈なアンダーステア。
タイヤかすに乗っちゃった?
このままリタイヤ。
セーフティーカー。
おおぅ!!!セーフティーカーのオンボード(後ろ向き)
レアだ!ベンツのセーフティーカーの200km/h時のエンジン音ってこんなサウンドなんだぁ。
へぇー。
セーフティーカーってセミオートマ?
これによりバトンが8位に浮上。
残り7周、再スタート。
ラルフはピットガレージに。
ブレーキがきつかったらしく、そのままリタイヤ。
残り3周。
クルサードがバトンの後ろに迫る。
逃げてくれ~。
最終セクターのロングストレートで半車身クルサードがインに迫る。
先にバトンがブレーキング。そして当然アウト側。
9位に後退。
残り2周。
ライコネンが第3セクターのヘアピンでタイヤかすを拾いアウトに膨らむ。
ミハエルがミスして減速したライコネンをパスして、2位。
そのままチェッカー。
1位 アロンソ
2位 ミハエル
3位 ライコネン
4位 フィジケラ
5位 マッサ
6位 トゥルーリ
7位 ハイドフェルド
8位 クルサード
9位 バトン
・・・ホンダって速いんだよ?ホントは。
アロンソ、また車から降りるときへんなポーズしてるよ。
膝まづいて、うつむいて、腕を上げて、パタパタ。
・・・鳥さん?
やっぱハッキネンの再来だー!
Posted at 2006/06/28 00:25:16 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記