最後尾スタートのミハエル。
エンジン交換して、ピットスタートを選択。
たぶん1ストップ。
フォーメーションラップが終わり、レーススタート。
トップはスタート順のまま。
バリチェロが5位にアップしてる。
ライコネンが2番手にアップ。
アロンソの後ろにぴったりとつけている。
5周目に入っても、この2人はバトルをしている。
3位のマーク・ウェーバーが少しずつ引き離されてきている。
ミハエルは16位。15位のバトンをロックオンする。
しかし、なかなか抜けない。
17周目。いまだにミハエルを抑え続けるバトン。
そして20周目。とうとうバトンをパス。
5位のバリチェロ、その後ろにはロズベルグ、クルサード、フィジケラが連なっている。
残り56周で2位のライコネンがピットイン。
55周。アロンソがピットイン。
トップで復帰。再びライコネンがアロンソの後ろになる。
クルサードがピットアウト。
( ̄□ ̄;)!!
なんと渋滞の中、しかも、ミハエルの前で復帰。
3位にウェーバー。だんだんとトップの2台に追いついてくる。
すげぇ。ウェーバー。コスワースエンジンで前の2台に付いていってるよ。
なんかモントーヤも追いついてきた。
マクラーレン調子がいいな。
ミハエルがピットイン。19位で復帰。
そんな中、マッサが周回遅れにされる。
・・・バリチェロも周回遅れ・・・。
トップはどんなスピードで走行してるんだよ・・・。
ヌーベルシケインでフィジケラがビルヌーブをオーバーテイク。
ブレーキングと同時に車体を左に振り、インを付いた。
残り32周。バリチェロが2回目のピットストップ。
5番手で復帰。
バトンは19位。・・・どうしたの?
3番手をつけていたウェーバーのエンジンから黒煙、そして炎が出て停止。
イエローフラッグ。
すぐにアロンソとライコネンがピットストップ。
同じ順位でピットアウト。
そしてミハエルがライコネンの後ろ・・・つまり3位に付く。
・・・すごい幸運。
その間になぜか琢磨がマシンを降りている。まぁどうでもいいですか?そうですか。
いやぁ久々に楽しいです。もっとライコネンがんばれー。
!!(゚Д゚;エーッ!
セーフティカー中、ライコネンのマシンから黒煙と炎、停止。
なに?なに?俺が応援したから?!
・・・まぢでへこむ。
これって録画だよね?
ってことは時間の壁を越えて呪いが届くと?
でもそのおかげでバリチェロさんが3位です!
ばりちぇろさん3位です。
ばりちぇろさん3位です!
ばりちぇろさん3位ですっ!!!!
・・・でも周回遅れなんです。
それでもかんば・・・もういわない!
残り27周。リスタート。
トップ、アロンソ、そしてなんと2位にモントーヤですよ。
おひさしぶりです、モントーヤさん。
ロズベルグが最終コーナーでクラッシュ。
イエロー。
アロンソの後ろに周回遅れのミハエルが追いついてくる。
でもミハエルは6位なんですよね。
・・・バリチェロなにやらピットレーン速度違反でペナルティ。
3位表彰台が・・・。
言わなかったのに~!
その間にミハエルがアロンソをパス。まぁ周回遅れだったから順位は変わらない。
同じフェラーリのマッサは10位を走行中。
バリチェロさんは5位ね。
残り5周、トヨタのトゥルーリがスローダウン。3位を走行していた。
イエローフラッグ。
地味なクルサードが、気づけば地味に3位に食い込んできた。
ちなみにバリチェロが4位。
そしてその後ろに脅威の追い上げを見せるミハエルがくる。
うわー。バリチェロがロックオンされたあ!!
残り2周。がんばってくれー。バリチェロ先生!
そしてフェルナンド・アロンソがトップでチェッカー。
しかしまだレースは終わっていない。
強烈なブレーキングでバリチェロを追うミハエル。
そして何とかバリチェロ4位を死守。
おー。めっちゃこわかった。テレビ見てて息切れしたのは初めてでした。
さて、2位のモントーヤ、そして3位のペヤング・・・もとい、デビット・クルサード、久々の表彰台おめでとうございます!
Posted at 2006/05/29 00:39:53 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記