• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぐぅ。のブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

さよならな話。

やまぐぅの財政事情により、インテRとお別れすることになりました。

すごく悩みましたけど、まぁ仕方がないのです。

インテ君はお金がかかるのです。



お別れと次の相棒。

やまぐぅインテ。運転が下手でごめんね。いろいろ教えてくれてありがとう。
36,000kmでお別れ。

次の子は、Fit 1.5S(4WD)
Fitのなかでは最上位のスポーツグレードです。
本当はFFのMTで探していたんだけど、こいつがなかなかいい玉で。

14,000kmでインテとばくりっこ。
かなりの好条件。
いざ乗ってみたら、4WDとは思えないほど軽くて軽快。
アイポイントはやはり高いです。
インテは座席に埋まる感じですが、フィットは椅子に体を置く感じです。
小回りが非常に利くし、後方の視界がインテと段違いなので、駐車もびっくりするほど楽です。
CVTも7速パドルシフトで、ギアチェンジがタイムラグなく瞬時に切り替わり、なかなかです。
今は燃費を気にせず、とにかく軽快すぎてスロットルを踏んでしまいます。
CVTの無段階変則の違和感も、乗ってから2日後にはまったくなくなっていい感じです。
とりあえず、インテRにつけていたいろんな部品をフィットに乗せかえています。

これからよろしく、Fit。君は乗りつぶすと思うから、がんばってね。
Posted at 2008/02/27 14:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Integra | 日記
2007年05月07日 イイね!

先日の事故の話。

加害者側はきちっとした方らしく、
デミオ側の運転手が完全に悪いということを加害者側の保険会社も言っていました。当然です。


ちなみにぶつかってきた方のデミオはエンジンが止まるのは時間の問題な感じ。
掲載許可を取っていないので、写真は載せれませんが、
エンジンまではいっていないようですが、ラジエターはイッてます。
ボンネットもくの字に曲がっています。

デミオのマツダマークがやまぐぅインテのバンパーの凹みにくっきりとあとがついています。

あとの問題はインテRがシャーシーまで火を入れることになり、やまぐぅのインテが事故車になってしまうかどうかです。

相手側のデミオはラジエターから水が漏れていました。30km/h~40km/hぐらいでクラッシュしたのでしょう。
でもこちら側が首筋だけの異常で済んでいるのは、インテRが安全を考えられた優秀なスポーツカーだからでしょう。
これがもしKカーの後ろに突っ込まれていたら、こっちは病院行きだったでしょう。
うちの親はKカーに乗ることを許してくれません。理由は今回のようなことがあるからです。
軽カーも衝突安全実験はしているでしょうけど、はやりKカーは事故に弱いのです。
インテRに守ってもらっちゃいました。

保険会社も状況を正しく判断しているらしく、いざこざはあまり出ないと思います。…たぶん。
でも99%はコロッと態度を変える加害者になるといいますので、要注意。
人身事故にしないであげただけでも、感謝してもらいたいものです。
こっちは首が少しおかしいので病院に行ったっていいんです。
でもこちらもや○ざじゃないのでいちゃもんをつける気も無いし、ちょっと首が痛いですが、病院に行くほどではないのでたぶん行かないでしょう。

それと保険屋には出してもらえないでしょうけど、加害者側と交渉して、樹脂部分のガラスコーディングをしてもらって(もともと装備していたものなので)、
一人頭20万以上も使用して少ない休日を使ってはるばる来てくれた、限りある時間で観光しようとしていた九州と広島の友達への慰謝料を多少いただけたら幸いと思っています。

まぁ、むりでもともと。でも当てられ損はまっぴらです。

だって、インテRを売るときの価値を下げないように、純正に傷をつけないよう、すぐに自分の手だけでノーマルに戻せる程度の改造しかしてないんです。
だからマフラーだって車高だって変えて無いし、エアロパーツだってノーマルなんです。

傷をつけないように、大事に大事に乗ってきたんです。

車にストレスを与える走行だって、ほとんどしてません。

ぼくにとって一番大事なものは人の命。

次に大事なものはインテです。車好きなら当然の順位です。

それを一瞬で事故車にされて、「見た目は直ったから、はい、おわり」じゃ、こっちが損するでしょ?

それじゃあこっちの収まりがつかないってもんです。

もしシャーシー(フレーム)まで火を入れなければならなかった場合、無事故車→事故車分の損失は払ってもらわなければ。

怒ったらやまぐぅだって恐いんですよっ。



がおーっ☆



スジの通らないこと言い出したらぶっ○しますよ(スマイリーキクチ風に)


でも自分が加害者にならなかったのが良かったです。
あと誰も大きな怪我が無くてよかった。
車を運転する人は、一瞬の隙で、だれもが加害者になり被害者になるのです。
これからも安全運転に心がけようと、改めて思いました。


・・・相手の点数は減点になるのかしら?
警察が来たときは事故証明の処置だけだったけど、
こういうのって、後から切符切られたり罰金払ったり減点されたりするんですか?
だって明らかに前方不注意の危険運転じゃん?



本日のなぞの数値 68.0/24.5

もうバレているとは思いますが、最近いい数値になってまいりました。
Posted at 2007/05/07 23:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Integra | 日記
2007年01月31日 イイね!

LED初心者へな話。


女の子・・・・



大好きっ!





はい。確実に警察に捕まる驚くほど積極的な挨拶でこんばんわ、やまぐぅです!

ねぇねぇ。お姉さん。いまどんな色のブッ・・・ツーッツーッツーッ・・・。


というわけで、ピンク色のLEDを使った超入門LED講座ページを追加しました。
自動車用のLEDのDIY講座のページを追加。

ひさびさのHP更新です。

http://imager.hp.infoseek.co.jp/mycar/led.html

ちょっと人には教えたくないテクニックから秘密にしておきたいテクニックまで(同じ意味じゃん)簡単に説明しているつもりです。
ごめん、ちょっと大きく言った。そんな大層なことは書いてない・・・。

LEDで車内をエロティックかつラグジュアリーにしたい人はごらんあれ。

そしてやまぐぅかっこいい!!って褒め称えればいいと思うんだ。

ついでに女性の方は「私、やまぐぅさんのためなら何でもしてあげる!」って言ってくれればいいと思うよ。


さぁ!自分の愛車をLEDでエロくしてみたいなというひとは上のリンクを、やさしく・・・クリックするといいと思うよ?

あ。だめ。そんなところクリックしちゃ・・・。



あ。



本日のなぞの数値 70.3/22.8
Posted at 2007/01/31 22:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Integra | 日記
2007年01月02日 イイね!

オフ会な話。

本日はせさみんさんと、White☆Arrowさんとプチオフ会をしていただきました。

函館に愛車を忘れてきたやまぐぅは当然のごとく足がないため、White☆Arrowさんに駅まで迎えに来てもらうことに。

待たせてはいけないと、早めに現地について暖かい駅の中で待っていようと思っていたのですが、こうだもん。



(# ゚Д゚) なんにもねぇ!

駅は百合が原駅。着いてみてびっくり。自動改札機すらないへんぴな駅。
しかも、駅は屋根はあれど完全な外。
仕方なくコンビニを探すも、見渡す限りの民家と子会社。
途方にくれてしまいました。
5分ぐらいぶらついていたら、White☆Arrowさんから連絡が来て、迎えに来てもらえました。

いやぁ。自分以外のDC5に乗ったのは初めてだったのですが、やっぱりちがいますな。

音が。

なんかねー、ボボボボボ…って感じ。ボボボーボ・ボーボボって感じ・・・あ?ちがうか。

んで、近くのドンキーでせさみんさんと合流。

オフ途中で腹痛になると困るから、自分だけ重い食事はとりたくなかったわけで。
・・・真冬にパフェでも頼んでみっか、という奇行に走ろうとしていたのですが、せさみんさんが普通のデザートを薦めてくれて事なきを得ました。

誰も何も言わなかったら、周りで普通のハンバーグを食べている中で、特大のパフェを真冬に大の男が一人でほおばっていたことでしょう。

その後、イエローハットに。



やっぱかっこいいですね。ここにやまぐぅのドノーマルインテを並べることになると恥ずかしいので、ある意味よかったかも。
やまぐぅがハムスターのごとく駐車場に丸まってやまぐぅ号の代わりになろうかと考えたのだが、雪が中途半端に降っていて地面がべちょべちょだったのであきやめました。

やっぱ自分がかわいいんだもん。

そこでちょっとした事実を知る。
スポーツカー好きは、ハンドルを変えるのが定番だと思っていたし、いろいろいじっている車でノーマルハンドルは恥ずかしい…とも思っていたんですが、やっぱり安全第一だし、自分はエアバックを外せないでいたんです。
ところが、そうでもないということが分かりました。よかったです。
やまぐぅ号は今後もどんどん間違った方向に進んでいくと思いますが、今後ともよろしくお願いします。

せさみんさんもWhite☆Arrowさんもお忙しい中、わざわざ時間をとってくださってありがとうございました!
とても楽しかったです。
今度はやまぐぅインテも参加させたいです!
Posted at 2007/01/02 23:54:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Integra | 日記
2006年10月06日 イイね!

インテR車検2回目な話。


うちのインテRの2回目の車検です。

最近はLLC・・・つまりクーラントなんですけど、取り替えないんですね。

2年ごとに取り替えるものと思っていたのですが。

ホンダベルノに問い合わせたら、「10年もしくは10万キロぐらいで取り替えます」だそうで。

・・・サーモスタットとサーモスイッチを無限製に取り替えてもらいたいので、とりあえず見積もってもらうことに。

しかし、サーモスタットがすぐには手に入らず。しかたなく見送る。

前回、ブレーキパッドが半分しかなかったし、かなりブレーキダストが出てたし、今回無限のパッドにしようかな。

【工場長】「ブレーキパッドも問題ないです。」

・・・・。

じゃ、じゃあプラグはかぶりぎみなのか、やけぎみなのか。

【工場長】「あまり乗られてませんね? 綺麗でしたよ」

・・・・あ、そうなの?


取り替えるところが無いよっ☆


ただし、ほとんど運転して無いのにエンジンオイルは当然交換。
フィルターも交換。
ブレーキオイルも交換。

汁物ばかりだなぁ。

まあ、そろそろタイヤは交換時期なんですけどね。
夏タイヤは5年目かな?
冬タイヤは2年目。
両方ともバリ山ふさふさ。


とりあえず、ボクの顔をTypeモテモテに交換してください。



本日のなぞの数値 73.5/24.6

Posted at 2006/10/06 23:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Integra | 日記

プロフィール

「ナニしてる?」
何シテル?   06/19 19:41
愛車インテR(LA-DC5R)から フィット15S(CBA-GD4)に乗り換えました。 地道に『ぷちR』目指します。 HP http://imag...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

―――R.――― 
カテゴリ:やまぐぅホームページ
2006/02/20 22:59:18
 
やまぐぅ ブログ 
カテゴリ:やまぐぅホームページ
2006/02/20 22:53:39
 
やまぐぅ mixi 
カテゴリ:やまぐぅホームページ
2006/02/20 22:48:50
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
保険料とハイオクの蒿湯により泣く泣くDC5を手放し、この子に乗り換えました。 ・・・意 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車DC5インテグラタイプRのカスタマイズの記録をレポート。 初期型DC5です。雪国仕様 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation