• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッケ@北海道のブログ一覧

2018年11月28日 イイね!

あっ、10年過ぎてた…

あっ、10年過ぎてた…むか~し、むかしその昔、アクティトラックに乗っていました。
もちろん、任意保険は加入していました。

時が経ち、アクティは廃車。
任意保険も解約し、「中断証明書」を発行してもらいました。(発行時8等級)

さらに時が経ち、古い保険証券の整理をしていたところ、「中断証明書」が出てきたので、来年あたりに古い軽トラを買って、証明書を利用して任意保険に加入しようかなぁ~と考えながら、証明書を見たら…


すでに、有効期間が過ぎてました(^^;

ということで、軽トラの購入計画は取り消しです(^^;
Posted at 2018/11/28 22:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2018年10月29日 イイね!

20年…

早いもので、大型二種免許を取得して、20年になりました!


大型二種免許を取得した理由は、小さいころからの憧れであった、バスの運転手になりたかったからです。

自分の居住地のナンバーは「札幌」なんですが、警察署の管轄は「函館」ということで、函館市の運転免許試験場のそばにある教習所に通っていました。

職場の休日の関係で、毎月第2・第4日曜日しか通えませんでしたが(最も試験場での教習も第2・第4・第5日曜日しか出来なかった(^^;)、1日最高2時間までの教習時間でも、バスを運転出来ることが出来たので楽しかったです。

自分が通っていた教習所では、昭和61年(1986年)式のいすゞのバス(9m車)を使っていました。

教習当時ですでに10年以上経過して、それなりの「クセ」があり、特にパワステについては、急にハンドルが重くなって、鋭角やクランクで回すのに手こずりました(^^;

教習期間は約5ヶ月かかりましたが、無事に大型二種免許をゲットすることが出来ました(^^)

この時点で転職を考えていたものの、取得した時には、すでに運転手の待遇が思わしくない時期に突入していたので見送りましたが、機会があればやってみたいです。(今度は年齢の問題があると思いますが(--;)

それまでは、年1回、夕張の某所にある古いバスを操作することで、辛抱したいと思います(^^;

Posted at 2018/10/30 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2018年09月30日 イイね!

終息

終息お久しぶりでございます。m(_ _)m

さて、7月下旬にはじまってからほぼ2ヶ月、我が地元で起きていた「クマ騒動」は、無事終息いたしました。

28日深夜、我が家から約300m離れたところに仕掛けていた檻にクマが入って捕獲され、夜が明けてから安全な場所に移動した上で駆除されました。

今回のクマ騒動については、連日北海道内のテレビ局やヤフー等のネットニュースでも取り上げていましたが、駆除については複雑な気持ちになったのも事実ですが、実際に被害を受けているお宅があるので、個人的にはやむを得ないと感じてます。
Posted at 2018/09/30 21:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2018年08月29日 イイね!

クマった1ヶ月( ̄(エ) ̄)

クマった1ヶ月( ̄(エ) ̄)皆様ご無沙汰しておりますm(_ _)m
生存報告を兼ねてご報告。

ご存じの方もいらっしゃいますと思いますが、我が地元では、先月末からクマがあっちこっちに出没して色々荒らしているものの、いまだに捕獲や駆除も出来ず。

少なくとも3~5頭ぐらい生息しているのではないかと言われていますが、残念ながら実態はわかっていません。

実は、自分の住んでる地区にも現われまして、近隣住宅にある生ごみ処理用のコンポストが狙われる被害が続きましたΣ(・ω・ノ)ノ!

このクマ、海の中を泳いだり、


畑の上を歩いて、足跡もしっかり残しています。

(*´Д`)=з

クマったもんだ!

お盆以降はあまり姿を現していませんが、地元の猟友会では、9月2日まで深夜・早朝のパトロールを行うそうです。

それまでに解決するかな?
Posted at 2018/08/29 22:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記
2018年06月01日 イイね!

o(^▽^)o わーい!

o(^▽^)o わーい!先日の日記で、とある試験を受ける、と書きました。

で、何の試験を受けたのかと言いますと…、

「損害保険募集人一般試験」の基礎単位と、商品単位(自動車・火災・傷害疾病)取得のため試験です。

σ(^^;の仕事柄、某損保代理店の出張所として商品を取り扱ってる(主として自動車保険)関係上、これらの単位を取得して、募集人の登録をしないといけないのです。

ただし、この単位は永久ではなく、5年の更新制になっており、今年が更新年にあたるσ(^^;は、是が非でも合格しなければいけません!

試験日までの約3週間、仕事の合間にテキストとパソコンとのにらめっこの日々が続いてました(^^;

そんな感じでしたが、試験前日には、みん友のりんゆうさんとヤスーさんに声を掛けていただき、札幌で行われた「HSOC」のオフ会に参加しました。

おかげさまで、気分もリフレッシュ♪


試験当日、札幌時計台からすぐそばのビルにある試験会場へ。
そして試験開始から約30分くらい過ぎた頃、突如館内放送が…。

「1階のコンビニで煙が出ました」Σ(・ω・ノ)ノ!

σ(^^;の試験会場は11階…。
どうなるんだろうと思っていたら、数分後館内放送が入り…、

「何でもありませんでした!」

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!


緊張の糸が切れそうになりましたが、何とか乗り越えました(^^;

そして、今日結果が発表され、4単位すべて合格(各単位70点以上で合格)することが出来ました♪
\(^o^)/
Posted at 2018/06/02 01:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エトセトラ | 日記

プロフィール

「暑中お見舞い申し上げます <(_ _)>」
何シテル?   07/23 16:44
みんカラを始めるきっかけとなったC25セレナからC26セレナと乗り継ぎ、2023年6月からはマイナーチェンジ前のモデルになりますが、ルークスに乗り換えました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンを取り替えてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:52:18
PIAA スーパーグラファイト リヤ専用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:45:45
【C26】LEDルームランプを調光する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 23:41:12

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
令和05(2023)年04月23日契約 令和05(2023)年04月28日登録 令和05 ...
日産 セレナ 2代目 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成26年4月20日契約 平成26年4月30日登録 平成26年5月31日納車 契約から ...
日産 セレナ 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成17年 9月25日契約 平成17年 9月30日登録 平成17年10月26日納車 平成 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
セレナの下取車となった車です。 P12型プリメーラのデザインが嫌いで、当時5年落ちの中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation