• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッケ@北海道のブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

お、惜しい…。

お、惜しい…。久々にミニチュアモデルを購入しました♪

今回は「Wit's」ブランド(株式会社小川 ホビー事業部)で発売されている、現行型C26セレナ ハイウェイスター-G Sハイブリッド(1/43サイズ)です。


カラーは3色(タイガーアイブラウン、ダイヤモンドブラック、ブリリアントホワイトパール)出ていますが、今回はσ(^^;ホッケ号に合わせてタイガーブラウンを選択しました(^^)



日産オンラインショップで販売している、止まるミニカーとの2ショット!(^^;

後方から


でも、ここで気付いた方いらっしゃるでしょうか?

よ~く見ると、テールライトのデザインが、ノーマルタイプなんですよね(^^;
惜しい!

だって、値段が9,504円もするのよ~!
「NISSAN」のオフィシャルマークもついているのに(^^;
Posted at 2015/03/02 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2015年01月12日 イイね!

コラボ バスコレ

コラボ バスコレ今日、予約注文していたバスコレが届きました♪

今回は、テレビ東京系列「土曜スペシャル」で不定期に放送されている「ローカル路線バス 乗り継ぎの旅」とのコラボレーションによるものです。

毎回、太川陽介さん・蛭子能収さんと毎回変わるマドンナとの3名で、3泊4日で路線バスだけを乗り継いで(状況によっては徒歩)定められたゴール地点を目指していく番組であり、必ず成功するとは限らないガチンコな企画で人気があり、先日第19弾(大阪城→兼六園)が放送されました。

今回発売されたものは、第12弾(松阪→松本城)の時に、3人(この時のマドンナは加藤紀子さん)が実際に乗車した車両をモデル化したものです。

パッケージは、蛭子さんのオリジナルイラストで描かれており、めくるとこのような感じになっています。


モデルになったのは、いずれも三重県の事業者である、三岐鉄道の52号車(日野レインボーHR)と、八風バスの1216号車(いすゞキュービック)です。


追加で購入しようかなっと思って番組サイトを見てみたら…

「SOLD OUT」

でした(^^;
Posted at 2015/01/12 21:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2014年09月05日 イイね!

ひさびさに…(^^;

ひさびさに…(^^;ミニチュアモデルが到着しました♪

今回は、インターアライド製モノクロームブランドより、発売されたばかりの「航空自衛隊 ランドクルーザー」3種類のうちの「第2航空団 千歳基地 基地整備対応車輌」です!(^^ゞ



ボンネットとリアバンパーに、「2空」と「千基」が書かれています。



そして、
箱の中には、ひとつの封筒があって、その中には…


今月26日から開催される「第54回全日本模型ホビーショー」のチラシと招待状が入っていました♪
(/・ω・)/ワーイ!!

でも…

東京は遠いわぁ。
Posted at 2014/09/05 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2014年03月14日 イイね!

64対50

64対50またまたご無沙汰しておりますm(_ _)m

相変わらず忙しい日々ではありますが、なんとか生きております(^^;

今日のタイトル…

まあ、バスケットボールの試合だったらありうる点差で、当然数字の大きい方が勝ってるわけですが、これがミニカーの世界だと、逆に数字の小さい方が大きいわけでして(^^;

今年に入ってからも、地道に気に入ったミニチュアモデルを手に入れていましたが、今回はトレーラーシリーズです!

↓まずはトミーテックから発売されたこれ!

日野HE366型トラクタヘッド+アンチコ車輌運搬トレーラーのセット
64分の1サイズでありながら、結構な長さです。

価格も某ネットショップで、割引価格であっても¥11,280!!(((;゚д゚)))
結構いい値段してます(^^;

しかし、2月に発売されたにもかかわらず、メーカーに在庫は無いそうで(高速有鉛情報による(^^;)

で、ついでに↓

色違いで発売された同型のトラクタヘッド
こちらも購入(^^;

しかし、3月8日に発売されたにもかかわらず、あっちこっちのショップで早々と品切れ状態!!
予約購入していなかったから、探す探す(^^;

ようやく某ネットショップで見つけました。
こちらは¥4,410

↓次にこちら

UDトラックスマーチャンダイズで発売されている、UDトラックス GWトレーラー(輸出仕様)
こちらは50分の1サイズ
さすがにデカイ!
価格も¥13,020(((;゚д゚)))

しかし…
箱から出して、発砲スチロールのフタを開いた時に悲劇は起きた…。

運転席側(このモデルの場合は左側)のステップが、なぜかフタに引っ掛かりながら取れてしまった(*´Д`)=з


まあ、接着剤でくっつけることで解決しそう…ということで割り切ります。

さて、2台を並べてみると、こんな感じになります(^^;


やはり50分の1サイズはハンパないですね(*^_^*)
Posted at 2014/03/14 00:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2013年08月31日 イイね!

明日から9月ですねぇ~(^^;

明日から9月ですねぇ~(^^;明日は、小樽でクラシックカー博覧会が開催されるんですが、今年はσ(^^;法事のため、行くことが出来ません。

なので…、

博覧会の参加資格にならって、1988年(昭和63年)以前に製造された自動車のミニチュアモデルを購入しました♪

今回はこれ!

ホンダ プレリュード(2代目) 2.0si 1985年式(昭和60年)/インターアライド製(ハイストーリー)1:43

そして!

日産 240RS サファリラリー仕様 1984年式(昭和59年)/イクソ製 1:43

です!(^^)/


※なお、昨年の博覧会の様子はこちらで 
Posted at 2013/08/31 21:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「暑中お見舞い申し上げます <(_ _)>」
何シテル?   07/23 16:44
みんカラを始めるきっかけとなったC25セレナからC26セレナと乗り継ぎ、2023年6月からはマイナーチェンジ前のモデルになりますが、ルークスに乗り換えました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンを取り替えてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 07:52:18
PIAA スーパーグラファイト リヤ専用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:45:45
【C26】LEDルームランプを調光する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 23:41:12

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
令和05(2023)年04月23日契約 令和05(2023)年04月28日登録 令和05 ...
日産 セレナ 2代目 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成26年4月20日契約 平成26年4月30日登録 平成26年5月31日納車 契約から ...
日産 セレナ 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成17年 9月25日契約 平成17年 9月30日登録 平成17年10月26日納車 平成 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
セレナの下取車となった車です。 P12型プリメーラのデザインが嫌いで、当時5年落ちの中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation