• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hideyoのブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

準備OK!

準備OK!昨日のことですが、天気も良く気温も上昇しやる気満々でタイヤ交換を決行致しました。
ついでに、オイル・フイルター交換も予定通り完了です(笑)。

やり残したのは、エアーフイルターの洗浄ですがオイルフイルター交換でアンダーカバーを外さなきゃならないので外したままになってます。

ホイールも洗ってコーティングをし片付けました。

雪よ積もるなよ!
Posted at 2007/03/26 20:22:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2006年08月22日 イイね!

皆さんも気をつけて

先週は夏休みだったのですが、会社の同僚から携帯に電話があり同僚が事故にあったとの電話でした。
その状況は、石狩市花川という所で右折しようとした所に直進してきた車と衝突し、助手席にいた奥さんが無くなり、娘さん二人と同僚は打撲と切り傷で幸いにも軽傷で済みました。
また、相手の車の若い男女も入院しているとのことです。

深夜2時位だったと記憶していますが、相手もかなりのスピードだったらしくかなりのブレーキ痕と聞きました。

この日は、家族で奥さんのお父さんの葬儀の帰り(根室)で疲れていたのだと思いますし、家が近くなり油断したのかもわかりません。
この何日の間で夫と娘を亡くした母親の気持ちと母を亡くした娘さん、同僚の気持ちは相当なものと察します。

事故は、場合によって被害者であったり加害者にもなります。
壊れた車は買い替えできても、亡くした人は戻ってきません。
自分も、時にスピードを出しますが、周りに気を配り走行しているつもりですが、改めて気をつけて走行しなくてはと、葬儀の帰りに考えました。
是非、皆さんも車を楽しむにあたり気をつけて下さい。
Posted at 2006/08/22 21:17:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2006年05月03日 イイね!

北海道ペットワン博

北海道ペットワン博今日から連休です。
天気が良いのですがまだ風が冷たいでね。
テレビでも、ラジオでも道路情報で道路が混雑していると流れていますが当たり前の事でそれを覚悟で移動しているんだから。

で、娘にたまに洗車をするように言うと「洗車はお父さんの仕事でしょ」と・・・・・・・。仕方なく洗車を開始し終わり頃にまだやってるの? だと(悲)

新聞広告を見ていたら北海道ペットワン博が月寒グリーンドームにて開催との記事を見つけてしまい、妻と娘が今日は休みで連れ出されました。

会場に入る前に芝生をみると沢山のペットが遊んでいました。
こんなに多くのペットを見るのは初めてです。

入場料は少し高いんじゃない? 
まあ、入ってみようと入るなりあちこちにオシッコが・・・・・。
飼い主は!!
会場の中は踏んずけてしまう位の混みようで、ここにもオシッコが、あそこにも  飼い主は知らん顔の人もいればあ~ぁと拭いている飼い主もいるし マナーを守らんと!
主催者も予測できることなんだから見て歩きなさいよ!と思う次第でした。

Posted at 2006/05/03 22:13:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2006年04月10日 イイね!

趣味の部屋①

趣味の部屋①車好きの人にとって欲しいものの一つにガレージがあると思います。
私は家を建てようと思ったとき、第一に車庫をどうしようかと考え、妻と格闘の結果、一階部分を車庫と私専用の秘密の部屋を確保しました。
ドアを両方開けれることやタイヤ置き場を考えたのですが、その時の車はジェッタで今考えると失敗!
秘密の部屋から車が見えるようにと夢みたいに考えたのですが、そんなに甘くは無かった(笑) ドアで仕切ることに・・・・・。
部屋の様子は後日という事で・・・・・。

仕事が休みで出かけない日の半分以上はこの場所でごにょごにょと車と触れ合ってます。

コンプレッサーと溶接機(中古)はありますがリフトが欲しい!
もし買えても入らないですけど(涙)

我が家には5台の車があり、交換した部品の残骸があちらこちらに散乱し、段々狭くなってきてます。
大きなガレージが欲しい~
宝くじを買い続けるしかありませんね(笑)


Posted at 2006/04/10 20:50:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月18日 イイね!

気の早いタイヤ交換

気の早いタイヤ交換午前中は比較的暖かく、オイル交換のついでにタイヤ交換をしました。
周りからは非難を浴びせられましたが、峠を走らなければ大丈夫でしょう。(笑)
タイヤとホイールの重量は大して変わらないのに、薄着になった気がします。
で、重いタイヤを交換する際に便利なのがこれ!
セットしたシャフトに沿ってホイールを入れることにより、ホイールの裏側とキャリパーがぶつかり傷を付ける事が無くなり、取り付けも楽になります。
お試しあれ!
Posted at 2006/03/18 17:20:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | これは便利 | クルマ

プロフィール

ドイツ車はゴルフⅠ、アウディ、ジェッタ、そして現在のR32に至り満足してます。 出来る限り自分で作業することが楽しいと感じるし節約や勉強にもなると思ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルレベルセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 19:54:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前から乗ってみたかった車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLFⅣ R32(ブラック) 4D 2003年9月登録
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
発売された時に欲しいと思いましたが諦め。 単身赴任をきっかけに8年程前に中古で購入。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation