• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamarのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

またまた・・・

またまた・・・先日のカローラに続いてネッツ店待望の?新型車オーリスのプレス発表会に行って来ました(^^ゞ実車をみての第一印象は「これ!?誰が乗るんだろう」でした(^^ゞ3ナンバーで2ボックスって完全に欧州で売るクルマかな?と思ってしまいます・・・。気を取り直して試乗に行きましたが、結論からいうとちょっと高級な欧州風カローラですね(-.-)ニュルで鍛えたらしいので高速走行すればもっと違った印象になるかも(笑)
Posted at 2006/10/23 22:06:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月22日 イイね!

一気見!!

一気見!!休み満喫第二弾は、「24 season5」の一気鑑賞です。

会社やNET上でもなるべくネタバレに触れないように気をつけてきましが、ここにきてついに!一気見できることに(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!



もちろん見るだけではなく●●ーして編集しました。
※写真を見て「あれ?」と思ったからはかなりの通です

まだ全部見てませんが、今回はかなり激しい展開ですねぇ
もちろんネタバレはしませんが、やはり!面白いです。
新旧のキャストが絡み合いスリリングでスピード感がある展開といい
新しい24って感じがします。
ただ、その代わりなのか、複数の展開が絡み合って最後に繋がるといった
24ならではの構成がなくなってしまったのがちょっと残念ですが・・・。

されこれから朝までに久々にプロジェクターを活用して堪能するとします(^^♪
Posted at 2006/10/22 05:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2006年10月21日 イイね!

久々にパワーアップ!!

久々にパワーアップ!!今週は久々にしっかり休めそうなので、以前から行いたかった自宅PCのパワーアップをしてみることにしました。

うちのPCはかれこれ4年ほど前に組んだので
今となってはかなり非力なスペックで




CPU  P4(1.6A)
HDD  120GB
メモリ 512(PC2100)
※決してショボイとか言わないように

と最近のノートパソコンより低い性能だったりします(^^;;
まぁ、インターネットや日常的な作業に関しては
ほとんど問題なく快適なんですが、動画の編集を行う様になってからは
まったくと言っていいほど役不足で作業をするたびに速いPCが欲しいなぁと
思っていました。

もちろん新しいPCを購入する資金はなく、しばらく延命できるように
パワーアップすることに・・・

今回のプランは
1.HDDを増設320GB追加で440GB環境に
2.CPUを1.6G→2.4Gへパワーアップ
3.メモリを512M→1Gへ増量

早速名古屋のアキバといわれる大須へ・・・
HDDはもちろん新品ですが、メモリとCPUは古すぎて新品はないので
中古を狙いに目標の予算は2万円以内としました。

細かい過程は割愛しますが結果買えたのはHDDのみでした。
久しぶりにパーツをあさりにいきましたが、思ったより古いパーツって
高いのね( 誰か余ってたらチョウラィ!щ(゚▽゚щ))

まぁ、一番の目的のHDDを買えたので良しとしました。

自宅に帰り早速取り付け&フォーマットをしました。
作業自体は簡単なので20分もあれば終わるかなぁと思っていましたが
ここでトラブル発生!!
HDDを認識しますが、フォーマットが完了せずErrorが・・・。
マザーのBIOSアップデートなど色々試すがどれもダメ(^^;;
そこで最後の手段でOSの再インストールを行いすべてのソフトを入れなおし
してなんとか完了!
結局10時間程かかりました(笑)

あまりに時間が掛かったのでついでのパワーアップとして
禁断の「クロックアップ」も同時に行いました。
今までは安定動作を一番に使用してきましたが、少しでもパワーアップするため
ブーストアップです(笑)

画面の写真が設定したBIOS画面でみごと2.1Gで動作しました。

ベンチテストを行ったところしっかり速度アップも確認できましたし
インターネットや動画のエンコードも体感できるほどアップしましたので
一応満足です(^^♪

でもやっぱり新しいPCが欲しい・・・
Posted at 2006/10/22 05:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月18日 イイね!

まだか?

まだか?今から帰ります(^-^;もちろん仕事です(T_T)うーん、十月も後半なのに全く落ち着きません(T0T)でも今会社には十人以上まだ残ってたりして(笑)
写真に意味はありません(笑)
Posted at 2006/10/18 23:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月10日 イイね!

便利・快適それって・・・。

便利・快適それって・・・。今日久しぶりに「世界の大衆車」カローラのプレス発表会にいってきました。

もちろん興味の薄いクルマですのであまり心も躍らず現地に向かいましたが
到着してビックリしたのが、報道陣の多さ!
さすが、世界で300万台以上売れているクルマなんだぁ・・・と妙に関心してしまいました。

肝心のクルマは外観などはあまり大きな変化は感じず、旧型のバージョンアップ版という
印象を受けました。先代が出たときは結構インパクトあったのですが・・・。

ただし、すごいと思ったのがその質感や装備で、パネルの合わせ目やドアの閉まる音など
もずいぶんクオリティアップの気を配ったんだなぁという作りでトヨタの気合を感じました。

装備についてもバックモニターの全車標準装備化や上級グレードへの
インテリジェントパーキングアシストやレーダークルーズ装備など
上級車種も顔負けの豪華装備付きで今後のスタンダードになるのだろうと感心して
しましました。

一方エンジンや足回りなどの走行性能についてはサラッと説明があったくらいで
クルマ好きとしてはやはり一抹の寂しさを感じてしまいました。

環境・安全・快適装備・・・分かるんですが、なんだがまたクルマが家電に近づいたような
そんな気がした発表会でした(^^ゞ
Posted at 2006/10/11 02:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ひろを@カロスポ
お久しぶりです!確かに燃費は圧倒的でしたが、エンジンや足回りなどの基本的な走りの部分が雑で昔のトヨタと大差ない感じでした。運転支援は便利で渋滞時など助かりましたが普通のコンパクトカーでしたね😅」
何シテル?   09/29 17:34
2023年3月 スイフトスポーツZC33s 6MT(3型)に乗り換え 最後の純ガソリン車になるかもと思い駆け込みで購入 現在慣らし中ですが楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
89 1011121314
151617 181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 03:45:13
インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 15:30:38
【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:38:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ほぼファイナルエディション(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
セーフティパッケージ付 オプション ドアミラーカバー(ブラック) フットライトイルミ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さん用 ある事情で予想外に譲り受けることになりました。 走行距離870kmという極低走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が出来たので、友人から格安にて購入。スバルの4WDの出来の良さを体感しました。ただ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12のアコードユーロRです。この車のおかげで走り屋復活してし、沢山の仲間と共にクルマの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation