• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ1NBWのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

7ガン密売取引オフ潜入♪

7ガン密売取引オフ潜入♪こんばんは♪

珍しく1週間というちょ~短い期間での駄ブログ更新です。

6月21日(日)に7ガンで密売取引の情報を入手!
潜入捜査してまいりました!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

朝の天気予想は雷雨!(笑)←これだけ当たらない天気は予報にあらず!
予想です。ψ( ̄▽ ̄)ψ

AM11:00
大阪南港第7埠頭に集まった
不審車両の皆様です。(`ー´)






吉備の国の密売人・・・KKオヤジさん・・・
なにやら・・・雷雲・雨雲引きつれ大阪7ガンにやってくるはずが
なんと・・・晴れ間を伴ってやってきました(爆)




そして密売の相手の
紀伊の国のバイヤー
hk200さん





密売現場をお押さえました!


中央で指揮を取っているのは
関西の元締めの
おおはなびさん




そして・・・
関西で飛ぶ鳥を落とす勢いの
☆バッジオ☆さん




この関西の不穏な動きを警戒し
東海組よりも使者が・・・
東海ヘ○タイ四天王の一人
龍侍さん
7ガンデビューとなりました。




そして
関西TNPの帝王
悪魔の香辛料を持つ(爆)
☆smile_smile☆さん
通称:にこさん


すみません<(_ _)>
所要で先に帰られたので画像がこの一枚です。

そして・・・
私レポーターの
JJです


おふざけの紹介失礼しましたぺこ <(_ _)>

初めてお目にかかった
hk200さん
☆バッジオ☆さん
楽しい方々でいつものメンバー含め
すっかり夏の陽射しのもと
弄り談義に時間を忘れますヾ(≧▽≦)ノ ♪

おっさん連中はこの後
こちらで更に3時間近くこの店でランチ&弄り談義
まったりと過ごさせて頂きました。




因みにこの画像は今回のオフの画像ではありませんが
食べた物もお店も同じです(爆)

ランチのリアルな模様はこちらです.。

本来はこの後
築港の赤レンガ倉庫にオープンしたクラッシックカーミュージアムに行く予定でしたが予想以上の好天でたくさんの人が押しかけていたミュージアムは
断念しまして・・・解散となりました。

行ってればこんな感じの画像が撮れたかも・・・





最後になみはや大橋を久々のカルガモ走行・・・
画像撮りたかったなぁ・・・
すみません<(_ _)>


次回は必ず手際よく段取りして
なみはや大橋をカルガモ走行するCTを撮らせていただきます。

今回参加いただいた皆様
また7ガンでオフやりましょう!


なんだかブログ更新が少ない最近
前にも増して手抜きでお間抜けな駄ブログになってるなぁ

失礼いたしましたぺこ <(_ _)>

では・・・

またいつか・・・

[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ



















Posted at 2015/06/21 23:54:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

LEXUS owner's meeting 2015 LAGUNA (lexuslaguna2015)のスピンオフ?

LEXUS owner&#39;s meeting 2015 LAGUNA (lexuslaguna2015)のスピンオフ?おはようございます♪
\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー
某関西の親分が「一番遅い」を宣言していた
LEXUS owner's meeting 2015 LAGUNA (lexuslaguna2015)のブログの更新記録を
さらに上回ります。(笑)
今頃かい!の突っ込みも聞こえてきそうですね(-_-;
今回・・なんと・・・
オフ当日に撮った画像がほとんどありません・・・
申し訳ありませんぺこ <(_ _)>
ということで参加した備忘録ですので
中身もうす~くでもなが~く(笑)いきます。
メインで画像を撮っていたスマホが逝きまして
サブで撮っていたデジカメ画像分しかありません。(普通逆だろ!笑)
わずかな画像ですが多くのみんともさんがブログ更新されてますから
詳細はそちらで・・・・もう見たわい!ってですか?(;´Д`A ```

今回のオフでもみんカラを始めた頃からのお付き合いのみんともさん
初めてお会いできた方
2年ぶりにお会いする方、
1年ぶりにお会いする方
前日も会った方?(爆)
たくさんの方と会えて楽しい1日が過ごせました♪
















この場を借りて
このような機会を提供してくれた
運営スタッフの皆様
ありがとうございましたぺこ <(_ _)>
スピンドルマークが来年は2個にできたら?(笑)と思います。
今回のノベルティも素晴らしかったです。
因みに・・・・
キーホルダー本来は1個だけですが・・・
2個あるのは余ったものを購入させていただいております。
不正はしていませんのであしからず( ̄ー ̄;



























で?
















ん?



スピンオフのタイトルですんで・・・・笑






6月6日は前夜祭?に
みんともの
rc3さん
龍侍さん
よっぢーさん
某秘密の試乗会に参加します。

オフ会当日に楽しみにしていたLFAを前日から見ることができました(*゜▽゜*)

更にサーキット走行試乗まで!
初めて自動車を運転する時以来のステアリングを握った時の緊張感でした(爆)








更に
こんな車にも試乗して
サーキット走行させていただきました♪
F-4です!
本来は高確率?抽選で試乗できるのですが
オチ担当の私にはやはり・・・神が降臨・・・
見事に「はずれ」を引き当て?・・・
乗れないはずが・・・
オチを見せたごほうびに
優しいみんともさんが当たり券を譲ってくれました。感謝<(_ _)>

スタッフさんに写真まで撮っていただいたので

走行前は余裕かましてましたが・・・


スタッフの説明と操作を聞くうちにちょ~緊張!(爆)





体が硬直状態で発進!

JJ逝きま~す


慣れてきて調子こいてます(爆)


乗るのも降りるのも大変!
決して太ってるほうではない?(笑)ですが狭いコックピットでした。


そう・・・

無事にエンストも無くスピンも無く・・・
帰還しました・・・
ブログタイトルの・・・


スピンオフ?(/||| ̄▽)/

意味ちゃうやろ~!の突っ込みはなしですよ(* ̄∇ ̄*)


そんなこんなで楽しい試乗会も終了した後に


事件です!


まさかの逮捕の憂き目に・・・・

連行され道の駅「筆柿の里」で味噌かつ丼を出されて事情聴取(笑)

すみませんこの辺の画像をスマホと共にお逝きになりました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。



素敵な出会いあり
もう今後2度とないであろう体験もありの

中身の濃い 週末でした。

まだまだ今回のオフでお会いできていないみんともさんがたくさんいますね♪

来年もこういう機会があれば参加してお会いできればと思います。


相変わらずの駄ブログ失礼しました<(_ _)>


ではまたいつか・・・

ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ




Posted at 2015/06/14 08:53:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

いよいよ1年ぶりの再会の日♪

お久しぶりでございます。ペコリ(o_ _)o))

いよいよです♪
LEXUS owner's meeting 2015 LAGUNA (lexuslaguna2015)


今週末はレクサス祭ですヾ(≧▽≦)ノ 

ですので浮かれ気分で久々にブログ更新します。(爆)
全国オフは今年で3年連続になりました。
CTを購入してから3年目・・・
つまりずっと参加しています。
運営されるグループは少しずつ変わって?ますが
3年連続でラグーナ行っております。

オフ前の準備は終了しています。
この一年で酷道・険道の走破により?傷ついたスポイラーを


新品に交換\(o⌒∇⌒o)/
せっかくならと
フェイスチェンジも考えましたが・・・
やはりこのL-XのLed.verスポイラーはお気に入りですので
現状維持です。(予算もありませんでした・・・笑)


でも少しは昨年と変化させたい気持ちもあり
天使の羽(TRDのクォータパネルスポイラー)をつけております。
全国オフ前にネタばらしですね・・……(-。-) ボソッ


そして・・・・みんともさんもやられている
レクサスボディーコンディショニング?
自らの手で・・・・やりました(爆)

入院中の代車HS♪
乗り心地良かったです♪


準備は終了・・・・
( ̄0 ̄;アッ
ビンゴ大会の景品・・・
困ってます・・・
参加せずに見学しようかとも思いましたが
年に一度のお祭ですからね(笑)

先日Dでもらった10thアニバーサリーグッズ(ティファニ-食器)
でも持参しようかとおも思いましたが
我家で使うそうなので却下されまして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


これまたねたばらし・・・
こんな景品が当たった方はすみませんペコリ(o_ _)o))
しょうもないものばかりですが


初めてお会いするみんともさん♪
3年ぶりのみんともさん
2年ぶりのみんともさん
1年ぶりのみんともさん
つい先日も会った?(≧∇≦)みんともさん

3年連続で参加ですが人見知りですので声かけてやってください(爆)
CTのスターライトブラックは1台だけですので
きっとその前でもじもじしておりますヾ(≧▽≦)ノ ♪

ラグーナでお会いしましょう♪

全国オフネタはここまで・・・・


GW(今更かい!)ですが
1年越しに岐阜を制覇いたしました。
道の駅


観光名所


よっしーさん、ポーさん、rcさん(すみませんお車の画像ありません)
その節はお相手していただきありがとうございました。



次は東海道53次と平行して長野の制覇ですので
お付き合いくださいねψ( ̄▽ ̄)ψ

それでは・・・・またいいつか・・・・

じゃないですね・・・

ラグーナ後は更新・・・できるのかなぁ・・・苦笑

ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ
Posted at 2015/06/04 19:49:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

休日のハイドラハイキング?

こんばんは( *~∇~)ノ

今日は車ネタ?ぽいですが
CTにはまったく乗っていません。
しかしハイドラネタです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

今日は酷道と呼ばれる道でも超有名な
「暗峠」行ってまいりました。
この峠は大阪と奈良を結ぶ国道(酷道)308号です。


過去に関西のドンが同じ愛車のCTで走破されてます。
そのブログは「こちら」

今回JJは大阪側からアプローチします。
この内容からも当然愛車で行ってスポイラーがもげたらえらいことです。(笑)
よって電車で最寄り駅から登山してみます。(爆)
近鉄奈良線の「枚岡駅」を降りるとすぐに神社のCPもある
「枚岡神社」がスタートです。
(神社のCP箇所も増えてきました・・もうすぐ(ΦωΦ)ふふふ・・・)


住宅街を縫うように上がる酷道308号線です。
住宅街もかなりの坂ですね。



しばらく登ると
ここが峠道の入り口付近です。






急勾配にカーブ・・・
夥しいタイヤのスリップマーク!です・・・(゜_゜i)タラー・・・


上から見ると余計に勾配とカーブのきつさがわかりますね


ハイキングコースの遊歩道もあるのですが
今回は車と同じ車道をひたすら登山(笑い)


Gogleでは最寄り駅から徒歩33分の所要時間ですがはっきり言って
この傾斜が考慮されていません!
めちゃくちゃきつい上り坂でした。






急な坂を登り続けて再び住宅街に出ます・・・
めっちゃ狭い道です。(でも国道ですよ!)





そして枚岡神社から歩き出して1時間10分でやっと到着





峠の頂上付近でしょうか・・・
標高にして450m程ですが・・・
しんどかったですσ(^_^;)

疲れた足をここで癒します。
峠の茶屋「すえひろ」さんです。


店の奥はカフェ風の屋外での休憩場所もあります。


有名人もたくさん来てるようです。
色紙がたくさん貼ってあります。


朝食抜きでの登山?でしたので空腹でした・・・
ここの名物?(と私は思ってますが・・・)
野菜カレーをいただきますが・・・
確か・・・大きな野菜がゴロゴロしてたはずですが・・・
ルーに溶けちゃてます。・゜゜・(>_<;)・゜゜・
野菜の形が見れませんでした(笑)


さらにもうひとつ
お勧め?のそばがきぜんざいをいただきます。


白玉と違いそばがきの蕎麦の風味が程よい甘味のぜんざいと合ってなかなか美味しいです♪疲れた体に糖分補給♪
ゆっくり休憩していると
店の電話が鳴って、スカイラインで峠のどこまで走れるかの問い合わせがあったり
物凄いエンジン音を立てて登ってくる習志野ナンバー!の車があったり
やはり有名なんだと改めて実感した次第です。(笑)

さて目的も果たしこのまま奈良側まで降りるか
それとも再びもと来た道を降りるのか迷った挙句
ハイドラを見ると
生駒山遊園地やケーブルカーの駅がハイドラのCPになっており
Gogleで検索しても徒歩で所要時間18分・・・・
ならば生駒山遊園地からケーブルカーを使って近鉄奈良線生駒駅経由で帰ろうと
思い・・・生駒山遊園地を目指します。
念のため峠茶屋のおかみさんに道を教えてもらい・・・
生駒山山上のケーブルカー駅を目指します。

しかし・・・相変わらずGogleの所要時間は傾斜が考慮されていません。
峠と生駒山の標高差は200mあります。


はっきり言って完璧な登山になってきました・・・










標高200m差でもやはり登山道を歩くのは疲れました。

登山道を抜けてやっと生駒山山頂付近です。
遠く山の頂上によく見ていたテレビ塔軍を間近ではじめて見ます。


まだほんの少し桜も散らずに残ってました。



さらに歩くと生駒山遊園地が見えてきました。


TVの戦隊もののイベントやってました(笑)



ここから生駒駅までケーブルカーで下山します。


乗車するケーブルカーです。
結構派手・・・(〃^∇^)o_彡☆


そして無事生駒駅まで下山・・・
下山中のケーブルカーの駅のCPをハイドラをケーブルカー待つ間に休憩にしていて見事に中間2駅のCPをゲットしていなかったことは
内緒です・・・▼▼”⌒☆o(_ _o)ドテッ

とにもかくにもやはり愛車で大阪側からのアプローチは
危険だということが良くわかりました。
これからもCTで、大阪側から登りません。
実際歩いて登っていても大阪側から登ってくるのは
単車か地元の軽トラだけでした。(笑)
先週末乗っていた代車のこいつなら結構楽しかったかな(笑)




我こそは!という方は是非御自分の足で登ってみてはいかがですか?
長々と駄ブログ失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ

では・・・またいつか

☆~~ヾ^-^) マタネッ♪











Posted at 2015/04/19 23:20:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

冬眠からの準備運動♪

お久しぶりです( ゜▽゜)/

年度末の仕事の忙しさもやっと終焉
4月になり仕事も一息です。

久々の土曜日の休日に天気予報は良くなかった筈ですが
晴れ間も見え久々にハイドラオンのドライブもいいかなと思い
お出かけです。

向かった先は滋賀県の近江八幡ラコリーナです。
バームクーヘンで有名なクラブハリエの今年オープンした店舗です。


お目当ての焼き立てバームをゲット


ショーケースにはまるごと1本もの!(/||| ̄▽)/

さすがにこれは買えません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


ここは焼き立てをカフェでいただけますが
カフェには待ち行列があり
今回はお持ち帰り。

でも意外に人は少なかったかもしれません。



カフェの焼きたてバームより
こちらのほうが美味しそうでしたので



注文してから作ってくれる生どら焼きです。
ご存知のとおりクラブハリエは和菓子のお店のたねやのグループです。
ですのでここラコリーナにはバームクーヘンだけが作り立てで食べられるのでなく
どら焼きも作りたてがいただけます。(オリジナルのパンもありましたね)
生どら焼きいちごをいただきました。



ふわふわの生地に甘さ控えめのあんこと生クリームに少し酸味が強め?の苺です甘味と酸味が絶妙でしたo(*^▽^*)o~♪
美味しかったです。

お行儀悪いですがこちらは作り立てを食べ歩きします。

勿論ここのバームクーヘンも大好きですが
和菓子もなかなかです。

おなかも満足
持ち帰りのバームクーヘンと贈り物用のバームクーヘンを店舗から直送手配して
本日のミッション終了!
帰宅します。



今年はまだ桜と一緒の写真が無いので絶景のローケーションではないのですが
近くの川沿いで






春本番!
冬眠から覚めそろそろ動き出しましょうかねщ( ̄∀ ̄)ш
まずは岐阜を・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして・・・富士山とその先の東へ!


本日の走行です。
219km
準備運動にはちょっと足りない?(笑)



それではまたいつか(・_・)ノ◇"ハンカチフリフリバイバイ♪

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ
Posted at 2015/04/05 02:41:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@モッコリしんちゃん さん、箱換え…実は展示されてたnewISガン見してました(笑)
結局カレンダー貰って何事も?なくDをあとにしましたが(^_^;)」
何シテル?   12/18 18:38
JJ1NBWです。、 15年以上連れ添った相棒のランクルプラドから LEXUS CT200hに乗替えと同時にみんカラを 始めました。 2017年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Copen AirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 10:53:36
[レクサス RX]GS YUASA ER-T-115/130D31L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 06:36:51
不明 コペン専用ビキニトップCopenAirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 11:38:23

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200t ”F SPORTS”(ホワイトノーヴァガラスフレーク) CT200hから ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快足コペン君♪ 2018年10月26日納車 少しずつ弄っていきたいと思います。 コペ ...
その他 自転車 その他 自転車
盗難にあったMTBからやっと購入 今度はクロスバイク♪
レクサス RX レクサス RX
8月2日契約 10月生産 TRD仕様です。 その他詳細仕様は納車後に

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation