
お疲れ様でございます。
前回Blogでも発信していました「COJ 2019」に
先週の日曜日参加してまいりました。
開催地が地元大阪の池田市(コペンの生まれ故郷ですね)ということもあり
更にコペンの全国オフ的な感じなのでエントリーしました。
とか言いながらエントリー資料が送られてきた時忘れていたことは内緒です(^^;)
会場となったのは池田市の伏尾台小学校跡?です。廃校となった学校グランドでの開催でしたが、この地域の方々の協力もあり運営されていました。
実際にこの会場住宅街にありますが会場に向かう際も
付近住民の方々、子供さんを中心に沢山の方々が手を振って
お出迎えしてくれました。
当日はフルオープンで走行してましたから手を振って声をかけてくれると良く見えて聞こえます。
オープンカーの醍醐味ですね♪
地域全体がこのイベントを歓迎しているんだと感激しました(^^;)
会場には沢山の新旧コペンが…
主催運営の皆様、協力ショップ、自治体の皆様の挨拶に始まり
何と!池田市の富田市長の挨拶まで(^^;)
参加された皆さんのコペンたくさん見させていただきました。
どのコペンも印象的でしてがほんのちょっとお写真をば…(^^;)
早帰り申請していたため私は展示車の後方で
丁度沢山のコペン見れる位置にこっそり?(笑)駐車します。
ナンバーのついた実車は初めての確か200台限定車のコペンクーペ発見!
こういった仕様もコペンのイベントではよく見かけます。
個性があっていいですね。
カープファンの方でしょうか?
ボンネットにはカープ時代の前田健太投手が(^^;)
こちらのコペン最初見た時に妙な違和感…
よく見ると左ハンドルでした…
逆輸入車ですかね…
初めて見ました(^^;)
私と同じビキニトップ仕様の方も(色も同じ赤)
ヘッドクリアランス確保の骨組みのあるビキニトップですね
私の中では凄くセンスのいい外観でしたこのコペン
カッコいい!
あまり派手さはなくクラシカルでなんとなく大人の雰囲気
こんなコペンに憧れます(^^;)
ガン見してしまいました(笑)
みんともさんのオープンエアー好きさんの愛機発見!
こちらも素敵な1台なんですよ。
自作のビキニトップ素晴らしかったです。
当日入れ違いで中々ご挨拶できず最後にやっと会えてご挨拶できました(笑)
しかしその後とんでもないトラブルがあったようですが
無事解決できてよかったです(^^;)
出展ショップ「馬力」さんのデモカー
同じL-880Kの赤でこちらもエンジンルームガン見(笑)
マグネシウムヘッドカバー初期型タイプです。
200,000km以上走行してるとは思えないほどです(@_@;)
コペンを購入する時このエンジン搭載の車両を捜したんですけどね(^^;)
そんなこんなでお楽しみのじゃんけん大会、ビンゴ大会、大抽選会!
結果は・・・
とまずその前に
私不覚にも会場でICカードを落としまして
気が付いたのはじゃんけん大会の始まる直前!
するとステージ上のMCの尾根遺産から突然
「事務局よりご連絡で~す♪ICカードを落とされたJJ1NBW様(実際は本名)」と恥ずかしくもステージイベント前に本名で呼び出され
ステージ上に立つ始末(苦笑)
拾って届けてくれた方この場を借りて感謝いたします。<(_ _)>
じゃんけん大会は毎回縁がないのですが
今回は何故か3度も二人残りの決戦まで行く始末(笑)
景品は一回目がお米!
小さいお子様連れのお父さんとじゃんけん勿論負けてホッとしました(笑)
2回目の景品はスーパーファミコン!
決戦じゃんけんの相手は小さなお子さん…
まずい…なんでこんなのにばかり今日は勝ち残るのかとな思いながら
心の中で負けろ~っと難じながら無事負けて(´▽`) ホッ
会場もMCの尾根遺産含めホッとした様子
空気読めてよかったです(笑)
もし勝っても譲るつもりでしたがじゃんけんする前から
譲るのはどうかとも思ってましたので理想の展開になりホッとしました(^^;)
3回目は普通のお兄さんでしたので遠慮せず勝ちに行って無事景品ゲット(笑)
景品は何故か伊賀の観光案内だとか堅焼きせんべい?サブレなどのお菓子
今治タオル?よくわからん詰め合わせでした(笑)
ビンゴは早々とリーチしたものの結局縁がなく
最後は全員のエントリーシートを入れた箱の中から
抽選する大抽選会
景品は10個!
MCの尾根遺産曰くこの商品が豪華らしい(笑)
エントリー数からしたら確率低いな~
そういえばエントリーシートに自分のゼッケン番号書き忘れたな~
まぁ当たらないしいいや…とか思いつつ
撮った写真を確認したり
スマホをポチポチやってると
通常エントリーシートのゼッケン番号が呼ばれて名前が呼ばれるわけですが
突然ステージ上の雲井社長(今回の運営代表)から
いきなり「JJ1NBWさん(実際は本名)」と名前だけ呼ばれる始末(笑)
思わずびっくりして「ふへぇ?!!」っと変な返事してしまいました(爆)
MCの尾根遺産も「JJ1NBWさん!このお名前は忘れません!先ほどもお呼びしました(笑)」と・・・((+_+))
見事!豪華?!景品?!
雲井社長、MCの尾根遺産の会話内容ではリンゴマークでなく
みかん?マークのスマートウオッチだそうです。(笑)
こちらです!
みかんマークのスマートウオッチ
取り敢えず日本語にも対応してるようです( ´艸`)
説明書も奇跡的に英語記載メインでしたが裏に日本語記載もあり(´▽`) ホッ
今までLEXUSの全国オフではじゃんけん大会、ビンゴ大会、抽選会全く縁がありませんでしたが今回は最後まで中々楽しませていただきました(笑)
参加者全員のお土産は門真市にお店がある角屋さんの食パン
ここの食パン絶品で大好きなんですが
まさかここの食パンがお土産とは・・・(⌒∇⌒)
そして記念品と当日買ったパーツレビューにも載せた
ユルスタイルさんのフュエールリッドエンブレム
今回の戦利品沢山♪
楽しいイベントでした。運営の方々ご苦労様でした。
ご参加の皆さんお疲れ様でした!
皆さんのコペン穴が開くほど拝見させていただきました(笑)
また機会があればこのようなイベントに参加していこうと思います。
いつかまたLEXUSの全国オフもまた再開できればうれしいなぁ♪
最後に
台風や豪雨により被災された方もいる今年の秋はあまりいいニュースがありませんがどうかもしお知り合いの方がいたらご無事を祈るばかりです。
では皆様またいつか・・・
[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ
ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ