• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ1NBWのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

初冬の滋賀オレンジロードと道の駅走破

初冬の滋賀オレンジロードと道の駅走破
こんにちは(^^♪
2015年も残すところ2週間程度となりましたね。

12月に入りましたが冬らしくない気候です。
先週の日曜日に
少し時期を逸した感はありますが
メタセコイア並木の紅葉を求め滋賀の道の駅スタンプラリーと合わせ
琵琶湖を一周してまいりました。





今年は暖冬の影響か紅葉も色づきがよくなかったようですね。
すでに紅葉は散り始めて路面にびっしりと落ち葉による轍ができ
オレンジロードが出来上がっていました。
これはこれでいいもんですねぇ♪(o^―^o)



紅葉の時期も終り頃でしたが
日曜日ということもあり
早朝、日の出前に到着しましたが
たくさんの人がカメラ片手に散策されていました。

せっかくなので愛車との画像も撮っておきます。







ピックランドから北に上がったスキー場側はほとんど落ち葉もなくなってました。


この後さらに人も車を増えてきたので
メタセコイア並木を後にして
琵琶湖を周回しながら
滋賀の道の駅の巡ります。

滋賀の道の駅は2年前にすべて周っていましたが
新しく道の駅2箇所増えております。
関西の首領に前回のピックランドオフでスタンプラリーを渡され
コンプリートするように指示が出ておりました・・・(´∀`;A

コンプリートできないと・・・
宴の際に地獄の激辛のりたまの刑に処せられます。

新しくできた道の駅
「永源寺」では
ダムカレーいただきました。


その日によってトッピングが変わるそうです。
この日は鹿肉の竜田揚げでした。
くせのない竜田揚げにスパイシーなルーで
美味しかったです。


近江牛A5ランクのハンバーガー(1600円)もありましたが
これは何もここで食べなくてもということでパス・・・
しかし一つだけ目を引いたのが・・・・赤丸の部分


実は。。
ここには鮒ずしのソフトクリーム!!!???
ありました・・・・
関西の方ならご存知のあの鮒ずしです!!!
買って食べる勇気がありません・・・・(-。-;)
ですので「マーガレットステーション」で人気の
ジェラート食べました(笑)( ´艸`)



もちろん!ソフトクリームを食す際は
必ず!を見上げてからです!(爆)



その後ですが・・・
チャレンジャーがいました!
某みんともさんとのLINEのやり取りの一部始終です(笑)
お察しください・・・
買わなくてよかった・・・(´▽`) ホッ


結局この日はすべての道の駅を周ることができず
昨日の土曜日に無事完走です。
全19駅のスタンプ台帳と
最終到着道の駅でいただいた完走証書です。
近畿の道の駅と違い終了時点でその場でもらえるのが
いいですね。

年末までに19か所の道の駅の特産品が抽選で当たっていれば
送られてくるそうです。

久しぶりに道の駅巡りでしたが、やはり楽しい(^^♪
近畿の道の駅走破後は、
昨年、一昨年のようには行けなかったのですが
まだ訪れていない道の駅を少しずつですが
周っていきたいと思います。

そして今日
こんなバッジを獲得


クリスマスが終わると大晦日、そして2015年も終わりです。

年末のご挨拶はまた改めまして今年の備忘録とともに・・・
できるのか?・・・
年始の挨拶になったりして・・・爆Ψ( ̄∀ ̄)Ψ


では・・・

またいつか・・・

[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ






Posted at 2015/12/20 15:17:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

大阪モーターショー逝ってまいりました?

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

久々の早いブログ更新です。
と言ってもモーターショーですので
ほとんど自己満足で撮った画像の紹介だけですが(´∀`;A

12月最初の休日となった土曜日
気温も下がり紅葉が進んでますし
紅葉狩りも考えたのですが
今日はインテックス大阪へ
大阪モータショーへ行ってまいりました。


あっ!
特に紹介車両やメーカーの掲載順に意味はありません
まぁ言ってしまえば見ていった順番ですかね(笑)








日産のコンセプトカーかっこよかったです♪
日産ブースは全体的に活気があって
人も多かったです。

よっ〇ーさんの次期愛車だそうです( ´艸`)














本日最初の尾根遺産撮影( ´艸`)


シビックタイプR










フィルムコーティングのブース
本日2枚目の尾根遺産ダブルでcuteです( ´艸`)


ナナガン近くのGLIONミュージアムも出展してましたので
こんな名車も




GLIONブースの尾根遺産




結構リアルに欲しくなったのがこちら・・・
Miniのブース( ´艸`)







こちらは先日試乗したメルセデスのブース
一目惚れしました(笑)


眼前の尾根遺産にではないですよ(* ̄m ̄)プッ




スバルのブースも活気がありよかったですね







新型のプリウス








私的にはあまり新鮮味がなかったレクサスブースでしたが
RXやLXには人だかりが・・・


尾根遺産は合格点?( ´艸`)


やはり東京に比べると今年は昨年より更に出展車が少なく
興味がわく車の展示がありませんでした。


近場の観光地に紅葉狩りに行った方がよかったかも・・・( -.-) =зフウー

なのでこの後は
一部みんとものみなさんのため
美しい紅葉ではなく尾根遺産たちを・・・

あっ!決して私が好きなわけではありません!
みんとものみなさんですよΨ( ̄∀ ̄)Ψ

カメラマンの腕がいいともっと素敵なんでしょうけど
その辺はご勘弁(。-人-。) ゴメンネ

TOYOTA


VW







DAIHATSU



RANGEROVER




SUZUKI


JH





HONDA


RENAULT


Mini


















今回はAKBのチーム8がイベントブースで唄ってました。
最前列の方々は朝からこれだけのために来られてたのでしょうね
イベント専用の列に凄い行列でした。
AKBよりあの方々が凄かったです(笑)
彼女たちのイベントの時はものすごい人だかりで
遠目からデジカメの最大ズームでかろうじて画像収めました(笑)

最後に
モーターショーに行ってきました!
尾根遺産を見に行ったわけではありません( ´艸`)
(`□´) 以上である!(爆)


明日はほんとにきれいな紅葉見に行きたい・・・・


では・・・

またいつか・・・

[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ

Posted at 2015/12/05 22:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@モッコリしんちゃん さん、箱換え…実は展示されてたnewISガン見してました(笑)
結局カレンダー貰って何事も?なくDをあとにしましたが(^_^;)」
何シテル?   12/18 18:38
JJ1NBWです。、 15年以上連れ添った相棒のランクルプラドから LEXUS CT200hに乗替えと同時にみんカラを 始めました。 2017年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Copen AirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 10:53:36
[レクサス RX]GS YUASA ER-T-115/130D31L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 06:36:51
不明 コペン専用ビキニトップCopenAirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 11:38:23

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200t ”F SPORTS”(ホワイトノーヴァガラスフレーク) CT200hから ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快足コペン君♪ 2018年10月26日納車 少しずつ弄っていきたいと思います。 コペ ...
その他 自転車 その他 自転車
盗難にあったMTBからやっと購入 今度はクロスバイク♪
レクサス RX レクサス RX
8月2日契約 10月生産 TRD仕様です。 その他詳細仕様は納車後に

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation