• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ1NBWのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

ハンドルを握ることの責任の重さ

本ブログを不快に思う方はスルーでかまいません。
ちょっとだけ呟かせて下さい。

今日ネットでこんな記事を目にしました。


私は賛同して署名しました。

またこの記事を見てひき逃げ事件の検挙率を調べてみたら
こんな記事がありました。

2年前の記事でしたが検挙率の低さに驚きました。(死亡事故だけならもう少し高いそうです)

日頃からハンドルを握る者として当然事故は起こさないように心がけて運転するわけですが
それでも事故を起こした際に被害者を救護せず逃げるなど言語道断。
ハンドルを握る資格など無いと思います。
それ以前に人として既におかしい。

様々な意見はあると思いますが
私個人の意見としてはっきり言って
「時効成立はあり得ない!」
が私の結論でした。

※本blogにおいて署名を勧めるとかそういった気持ちで書いたつもりは一切ございません。

失礼しました。
Posted at 2019/06/22 13:19:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

廃墟のグルメと刺激的な週末

廃墟のグルメと刺激的な週末こんにちは!

昨夜はストロベリームーンだったらしいのですが
残念ながら私が見た時には赤くない・・・<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
時間遅すぎましたね





6月も中旬本来なら梅雨本番と言ったところの筈が
私の住む関西はいまだに梅雨入りしてません(^^;)

そんな中先週末の出来事をつらつらと綴りたいと思います。
先週の金曜日は働き方改革のお陰?(笑)で仕事をお休みしました。
週末の土日前に平日休めたので大阪に戻ります。
大阪へ戻るのはほぼ下道使ってのんびり帰るのですが
前から気になっていた看板があります。

その看板がこちらです。
なにやら鬱蒼とした草が生い茂り廃墟のような建物です。
alt

あの噂のオムライス?どんな噂?などといつも思っていました(笑)
ここは巷で廃墟caféと呼ばれてるお店です。
café RUINSさん
alt

オムライス大好きな私には興味津々なお店でした(笑)
毎回大阪に戻る際、気になりながら前を通過していました。
土日はいつも駐車場が満杯でしたので入れなかったのですが
この日は平日ということもあり駐車場があいていましたので
LUNCHをいただいて大阪に帰ることにします(^^;)
alt

店内は外観からは想像もつかない内装です(笑)
alt

alt

よく見ると診察室の表示?
alt

そうなんです。
このcaféは古い病院(診療所)をリノベーション(この表現でいいのか?)したcaféです。

地元で穫れた食材を使った料理がメインです。
オムライス大好きな私は迷わず
メインディッシュをオムライスにしたランチのコースを注文します。

前菜(苺と玉葱のベリーソース和え)
alt

サラダとスープ(玉ズッキーニと夏野菜サラダにほうれん草と玉葱のスープ)
alt

メインのスフレオムライス
alt
スフレ状の卵が普段食べているふわとろのオムライスと違い
更に上を行く軽さのふわふわ感でした。
デミグラスソースも独特でシェフ曰く今月はベリー使用月間らしく
ベリーの風味を残した美味しいソースでした。

私の中で大好きなオムライスBest3入り決定です。
天保山のハaハaハaのオムハヤシ
alt

定番の北極星のオムライス
alt
この2つのオムライスに匹敵する美味しさでした(^^;)

食後のコーヒーは丹波立杭焼きのカップで出てきます。
まるで湯呑茶わんですが見た目より軽い(笑)
ある窯元作家さんの立杭焼で
この色は出し辛いらしく珍しいとのこと(ホールスタッフさん談)
alt

料理もコーヒーも美味しくジャズの流れる店内は心地よい空間で
シェフとホールスタッフの二人で切り盛りされてます。
テイクアウトが可能な卵サンド(見た目に美味しそう)も名物らしいです。
土日はかなり混雑していますが
平日休めた時にでもまた来たいと思います。

現在私がいる丹波地方は
古民家caféや廃校café、RUINSさんのような廃病院café等が多くありまして
あちこち行っております。
blogネタの無い時にでも紹介させてもらいます(´∀`;A

翌日土曜日は
三重県の菰野町へ
「LEXUS meeting615 AQUAIGNIS」に参加しました。
alt

天気予報は降水確率80%…
大雨警報も出るのではと思われましたが
運営の方々、参加された方々の日頃の行いが良かったのか
開始早々から雨に降られることがありませんでした。
例年参加しているLEXUSの全国オフに比べると少ない参加台数ですが
ほぼNX、RX等のSUV中心でしたので興味津々に参加された皆さんの
愛車を拝見させてもらいました(^^;)
alt

alt

関東からアーティシャンスピリッツさんも参加されデモ車(LS.NX.UX.LX)を展示
alt


alt

LS
alt

UX
alt
 

alt

LX
alt

残念ながRXはありませんでしたがあるパーツ検討していたため
直接交渉できました(^^;)
イベント価格でかなりお安く金額提示してもらいました。
採用かな・・・
同じくアーティシャンのパーツを検討していた「お殿様」次第ですが(^^;)

会場のアクアイグニスの画像はありません。
ごめんなさい<(_ _)>
温泉もあるリゾート施設ですね。
取り敢えず
お昼は施設の和食のお店笠庵さんで見慣れないメニューがあり
食してみました。
こちらです(^^;)
賛否両論すだち蕎麦(メニューにはそう書いてありました)
alt
すだちがたっぷり!蕎麦が見えません(^^;)
確かにこれは賛否両論あるかも・・・(笑)
私の中では「賛」でした。
すだちの風味はまぁ当然として蕎麦が美味しかったです。

お土産にはお伊勢さんのおかげ横丁に店舗のある伊勢醤油さんの
鯛醤(たいびしお)買って帰りました。
alt

アーティシャンさんと話もでき
参加された皆さん全員とお話はできてませんでしたが
同じRXに乗る方々と弄りの話ができて
参考になりとてもいい時間を共有できました。
皆様ありがとうございました。

アクアイグニスを後にして
ここから先は東海のお殿様の命により名古屋で
ゆる~い集会に出席です。
集会場はこちら旧名古屋郵便局跡にできたビルKITTEにある
「ERICK SOUTH」 です。
alt

南インドカレー専門店らしいです。
料理は・・・・
インド人もビックリ!(@_@;)←昔こんなキャッチフレーズ聞いたことあるような(笑)
ボリューム満点
適度なスパイスの利いたお料理でした(^^♪
パーパド(豆で作ったおせんべい)をマサラソースを付けて食べます。
alt
スパイシーなソースのサラダ
alt
 唐揚げのように見えますが実はこれカリフラワーです(^^;)
alt
チキンティッカ
ヨーグルトと香辛料に付け込んだ鶏肉をグリルしたもので
タンドリーチキンの骨なしみたいな感じ?
alt 

ナンに2種類のカレー(チキン、キーマ)
alt

インド米?(タイ米より更に細長い)を使ったビリヤーニ
ナンで出てきたカレーを塗して食べました。
alt

デザートはアイス
スパイシーな食事だったので最後はかなり甘く感じました(笑)
alt

ボリューム満点スパイシーな料理を堪能させてもらいました。
集会に参加した
よっしーさん(幹事お疲れ様でした。例の件よろしくお願いしますね♪)
とまとさん(まさかのアクアイグニス乱入サプライズ登場驚きました)
rcさん(来月は見学行きます。手元にもう無い車なのにワクワクです。楽しみにしてます♪)
ポキさん(初めてのラッシーとパクチー癖になったでしょ?)
ぽんさん(2次会スタバで合流お疲れのところお付合いいただきありがとうございました)
また遊んでください。

以上車の弄りとゆる~い飲みオフの料理に刺激的な週末でした。

なんだか今回のblogは食べ物の画像だらけでしたね(・_・;)
しかも久々にRXで出動したにもかかわらず
RXの画像が一枚も無い!
まぁ今回検討中のアーティシャンパーツ採用時にお披露目しましょう!
次のイベントは7月7日(日)TOYOTA博物館に行く予定です。
CTのオーナーの皆様見学行きますよ~♪
久々にお会いするみん友さんとお話できるのが楽しみです♪

相変わらずの
駄ブログ失礼いたしました<(_ _)>

では皆様またいつか・・・

[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ

Posted at 2019/06/18 14:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月07日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:知らなかった
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/07 21:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月01日 イイね!

みんともさんのCTラストランオフTRG(刈谷PA~吹田SA)&オリンピック?

みんともさんのCTラストランオフTRG(刈谷PA~吹田SA)&amp;オリンピック?こんにちは♪

blogは新鮮なネタがいい!とはわかってながら
先週の日曜日のお話です(^^;)

先週末は土曜日は仕事が溜まり休出となり日曜日は
みんともさんの関東のマダムである「りらこりらさん」が
愛機のラストランで西へ下る途中で愛知の刈谷PAと
大阪の吹田SAに立ち寄るということで
刈谷PAのお出迎えオフに参加してまいりました。
この日は真夏を思わせる天気でしたが13名のみんともさんが集まりました。
相変わらずみなさんセンスのいい弄りの愛機ばかりです。
久々にお会いする方も進化してました。






当日の参加メンバーからLEXUS車だけのオフのはずが…
前日休出で赴任先から直接参加のため私はコペンで乱入しました(^^;)


勿論本日の主役はこの方です。

後ろ姿も素敵ですね。
LEXUSのポロシャツも似合ってます♪
こちらはりらさんの愛機ラストランのCT


そしてりら号を前にみんなで記念撮影


お約束の撮る人を撮るも忘れてませんよ(笑)


久々に気心の知れた人達とのオフで楽しい時間を過ごせました。
このオフについてはみんともさんお二人が既にblog投稿されています
私の駄ブログは手抜き(すみません<(_ _)>)なので詳細は
こちらから…
rcさん、しんちゃんさん すみません<(_ _)>
トラバさせてもらいます(^^;)

この記事は、CTラストラン@刈谷ハイウェイオアシスについて書いています。

この記事は、5月のモッコリ日誌…😁について書いています。

この後は東京からりらさんを護衛されて刈谷まで来られた「わお」さんから
引き継いで私が大阪の吹田SA迄伴走して大阪のみんともさんたちが待つ
吹田SAへりらさんをエスコート?(笑)
「やれんのー」さんをはじめとする、関西のみんともさんがお出迎え


この後りらさんは最終目的地福岡に無事到着されたようです。
お帰りもお気をつけて!
次は新しい愛機UX納車後にお披露目オフやりましょうね♪

さてタイトルの&オリンピックですが
当然、来年の2020年東京パラリンピック・オリンピックのことです。
皆さんはチケット抽選申し込まれました?
webサイトのこの画面斬新でいいなぁと思いながら申し込み開始の混雑避けて
こんな待ち時間で申し込みできました(笑)

申し込みチケットすべて当たると
休暇の都合とお値段が厄介なことになりそうです(笑)

ついでに当たることを祈願して?(笑)
コペンのナンバープレートをオリンピック記念プレートに変えてみました。
フロントはパラリンピックマーク入り

リアはオリンピックマーク入り

記念ナンバーなので黄色から白ナンバーです。

チケット当たりますように・・・

ここ数日気温が上がりまるで真夏みたいな陽気ですが
皆様体調崩さぬようご自愛ください。

次回こそは?(笑)RXで参加になるオフ
(LEXUS meeting615 AQUAIGNIS)に参加予定です。
ご参加予定の皆様当日はよろしくでお願いします<(_ _)>


本日も駄ブログでさらにトラバだらけの手抜きで
申し訳ありません<(_ _)>
お付き合いいただきありがとうございました。

では皆様またいつか・・・

[壁]ρ ̄)ノ~~バイバイ

ロ_ρ゛(・・ ) プチンッ
Posted at 2019/06/01 15:36:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@モッコリしんちゃん さん、箱換え…実は展示されてたnewISガン見してました(笑)
結局カレンダー貰って何事も?なくDをあとにしましたが(^_^;)」
何シテル?   12/18 18:38
JJ1NBWです。、 15年以上連れ添った相棒のランクルプラドから LEXUS CT200hに乗替えと同時にみんカラを 始めました。 2017年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Copen AirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 10:53:36
[レクサス RX]GS YUASA ER-T-115/130D31L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 06:36:51
不明 コペン専用ビキニトップCopenAirTop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 11:38:23

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
RX200t ”F SPORTS”(ホワイトノーヴァガラスフレーク) CT200hから ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快足コペン君♪ 2018年10月26日納車 少しずつ弄っていきたいと思います。 コペ ...
その他 自転車 その他 自転車
盗難にあったMTBからやっと購入 今度はクロスバイク♪
レクサス RX レクサス RX
8月2日契約 10月生産 TRD仕様です。 その他詳細仕様は納車後に

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation