• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文鳥こまろのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

飲み会の前にひと汗…、GRを施工しました(^-^;

飲み会の前にひと汗…、GRを施工しました(^-^;みんカラの皆様、お世話になります。今日の夜に飲み会があるので、ひと汗かくために洗車をしました。ボディは黄砂で汚れていましたが、他の走っている車たちよりは十分きれいでした。高圧洗車でボディの埃を落としプリロム洗車、マルチメンテを施工し再び高圧洗車でシャンプーを流しました。その後MFクロスでお気に入りのGRを施工し、別のMFクロスで水滴を拭き取りました。ボディの隙間の水滴を完璧に拭き取り、チンチラ純水拭きをしました。GRがボディに定着し、鏡面ボディに仕上がりました。このチンチラ純水拭き、ぜひお試しを(^-^;





ボディが太陽に照らされてきれいに光っています(^-^;







西ケミ4月売り込みのRARE、超絶楽しみです(^-^;

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2015/03/27 16:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月22日 イイね!

EXILE号のスタッドレスタイヤ交換と洗車をしました(^-^;

EXILE号のスタッドレスタイヤ交換と洗車をしました(^-^;みんカラの皆様、お世話になります。今日はEXILE号のスタッドレスタイヤをガソスタで交換してもらいました。工賃は3456円でディーラーの約半額でした。その後実家で洗車をしました。昨日に引き続き2連荘洗車です。EXILE号はクルーズジャパン製品を施工しました。純正ホイールは手入れが超大変です。完璧には仕上がりません。ボディは先日の雨でかなり汚れていたので、MFクロスで水を掛けながらのシャンプー洗車をしました。続いてコンディショナーで雨染みや汚れを落としました。最後はゼウスαを施工し、乾拭きして仕上げました(^-^;





ゼウスα(定価9800円)は施工が簡単で輝きが凄いです(^-^;




この純正ホイールはかっこいいですが、手入れが大変です(-_-)








サイド部分はクーペがかっこいいですね、次はクーペかな(^-^;

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2015/03/22 17:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月21日 イイね!

西ケミTF901、RARE、コイコイ3倍Rを施工しましたが、悲劇が(-_-)

西ケミTF901、RARE、コイコイ3倍Rを施工しましたが、悲劇が(-_-)みんカラの皆様、お世話になります。先日、リムシャ洗車でGR施工したので今日はプロリム洗車からマルチメンテ、ナータ、TF901、極僅かなRARE、コイコイ3倍Rの順に施工しました。初めてマルチメンテ使用しました。効果がありそうです。ナータは久しぶりに使用しました。水押しで右袖が水浸しになりました。TF901は乾式施工しました。RAREは使い切りました。コイコイ3倍Rは超ネバネバしていたので、水押しとチンチラクロスで水拭きしました。仕上げは純水拭きです。悲劇はマルチメンテのボトルの固定部分が外れて9割方なくなった事です(-_-)





コイコイ3倍Rの艶は凄いですね、超絶お勧めです(^-^;
※2枚目と3枚目に写っているトラック、捨てられていますね。いつもあります(笑)




ホイールはナータとPG1-Rを施工しました、艶が出ました(^-^;









西ケミコート剤の施工がひと通り終了しました(^-^;
帰宅後、ブラックやTF901等いろいろ注文しました(^O^)

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2015/03/21 18:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月15日 イイね!

西ケミとクルーズジャパンの比較

みんカラの皆様、お世話になります。パソコン修理のため、iPhone6でのブログ初投稿です。

今日、チームB号に西ケミのプロリム洗車とRを施工し、EXILE号にクルーズジャパンのコンディショナーとゼウスαを施工しました。
洗車作業中に小雨が降り始め、自宅の駐車場に着いてもしばらく雨が降っていたので、雨が止んでから濡れたボディを水で湿らせたコストコクロスで拭きました。
チームB号はボディがつるつるで拭き取る際にクロスが超軽かったてす。この状態だと雨染みは付きにくいのではと感じました。
西ケミ製品を何層にも重ねた効果がきっとあるのでしょう。
一方、EXILE号のコート剤はゼウスαのみで拭き取る際にクロスが少し重たく感じました。様々なコート剤を何層も重ねる西ケミ製品との違いを感じました。
実際、西ケミ製品を施工するまでは雨染みが結構付いていました。
施工性はクルーズジャパン製品が上ですが、防汚性は西ケミ製品が上だと私は思います。

Posted at 2015/03/15 19:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フォトギャラリーにありますウェルカムケーキになります🤭👶🏻🐵」
何シテル?   11/03 19:00
車歴: トヨタスープラ2.5GTツインターボ トヨタアリストS300ベルテックス BMW318i-Mスポーツ(E46) BMW318Ci-Mスポーツ(E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

28Pro イマキレナノ金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:42:21
adidas ジャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 19:18:54
神風コレクション HLWNタイヤドレッシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 20:35:37

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022年11月24日仮契約 2023年11月26日本契約 2024年2月16日バースデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318i-Mスポーツ(2017年式)です。 ボディーカラーはMスポ限定のエストリル ...
レクサス RC レクサス RC
トヨタ車のクーペの新車はJZA70スープラ以来の久しぶりになります。 2018年11月3 ...
レクサス IS レクサス IS
初レクサス車です。 2016年8月11日契約、11月12日納車されました。 サンルーフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation