• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文鳥こまろのブログ一覧

2020年03月18日 イイね!

黄砂&花粉汚れのメンテナンス洗車(^O^)

黄砂&花粉汚れのメンテナンス洗車(^O^)みんカラの皆様、お世話になります。
昨日は元同僚の葬儀に参列したため、洗車は自粛しました。いまだに年賀状のやり取りをしていた方でしたので、ショックでした(涙)
私も多くのストレスがありますが、洗車でストレス発散をしています。
で、気を取り直して今日も仕事を早退し(笑)、RC号の洗車をしました。
今回は、西ケミ様のSUPERSPECS Ver.2.0を施工するための簡易メンテナンスをしました(^-^;



今回は⓪の手順を追加です!

⓪ガラス面・鏡に虫取りクリーナーPROをMFクロスで施工
①高圧洗車
②GANBASS様EPYON+RB洗車(GANBASS様白もふ2&バケツ2個使用、ホイールは茶もふ1/2使用)
③高圧洗車
④塗装面全面にPM-LIGHT湿式施工(西ケミ様ハワイアンブルークロス使用)
⑤ガラス面の水滴処理
⑥ホイールお手入れ(PM-LIGHT→エタノール脱脂剤→ザイモールホイールコート)
⑦タイヤお手入れ(タイヤクリーナー→オイリー88)
※タイヤは②で洗っています!
⑧塗装面上面手直し(エタノール脱脂剤→REBOOT乾式→エタノール脱脂剤→QUIN半湿式)
⑨エンジンルーム&隙間のお手入れ(REBOOT乾式→PM-LIGHT)
⑩最終仕上げ

alt
alt
alt
↑我慢できない花粉+雨の汚れが(汗)
alt
↑トランク上面の窪みに汚れが(汗)

砂汚れが車の奥に入り込んでいますね(汗)

alt

ガラス面・鏡に付着している花粉対策をしてみました(^-^;

alt
alt
alt

汚れが酷い時はPM-LIGHTが先の方がいいですね(^-^;
※REBOOT乾式施工とQUIN半湿式施工からの撫で拭きが最高!

alt
alt

次回はREBOOT全面施工をしたいと思います(^-^;

alt
alt

国から12000円が支給されたら、洗車用品を買いま~す(^O^)/
※所得制限があると我が家は微妙です(汗)

alt

ザイモールホイールコート施工後にロンブルクロスで乾拭きです(^-^;


※お気に入りの1曲

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2020/03/18 20:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月11日 イイね!

お勧めの洗車手順の追加分(^O^)

お勧めの洗車手順の追加分(^O^)みんカラの皆様、お世話になります。
東日本大震災からちょうど9年が経ちました。震災で被害に遭われた方のご家族や仮設住宅にお住まいの方にいいことがありますことを強く願っています。
私ですが仕事のストレスが半端なく、来年度も今の状況が続くと思うと嫌になります。気を取り直して仕事を2時間早退し(笑)、RC号の洗車をしました。
今回は、前回お示ししたお勧めの洗車手順の追加分になります(^-^;



①高圧洗車
②GANBASS様EPYON+RB洗車(GANBASS様白もふ2&バケツ2個使用、ホイールは茶もふ1/2使用)
③高圧洗車
④PM-LIGHT湿式施工(西ケミ様ハワイアンブルークロス使用)
⑤ガラス面の水滴処理
⑥ホイールお手入れ(PM-LIGHT→エタノール脱脂剤→Pash希釈液)
⑦タイヤお手入れ(オイリー88)
⑧塗装面手直し
⑨エンジンルームお手入れ(REBOOTⅡ→PM-LIGHT→諸々コート剤等)
⑩最終仕上げ

alt

PM-LIGHT施工後のクロスの汚れにビックリです(汗)
※洗車数回に1度は塗装面にPM-LIGHTを施工した方がいいです!

alt
alt
alt
alt

「こまろ角度」と「新3点角度」です(^O^)

alt
alt
alt
alt

いつもの矢印ポイントに移動しました(^-^;
※夕日がきれいでした。多少、ストレス発散になりました!

alt
alt
alt

洗車できるだけでも幸せです(^O^)/
※あっ、最近多少モテるのです(笑)

次回は新たな洗車手順を試してみま~す(^O^)/
※西ケミ様Natーα 50%モデル+SUPERSPECSS Ver.2.0が登場?


※奥さん号用に検討(嘘)

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2020/03/11 21:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月04日 イイね!

久しぶりに奥さん号の洗車といろいろ(^O^)

久しぶりに奥さん号の洗車といろいろ(^O^)みんカラの皆様、お世話になります。組合活動(一応、組合長)のため、年休を取りました。早く終わりましたので、奥さん号の洗車をしました。トランク内を見ると何とカーシャンプーがありませんでした。洗車機のシャンプーだと足りないかもしれませんでしたので、ジェームスまで歩いてカーシャンプーを買いに行きました。高圧洗車→ソフト99シャンプー洗車で高圧洗車しようとするとお金が詰まってしまい、緊急時の連絡先に電話をしました。とりあえず、隣の洗車機を使用してくださいとのことでした。しばらくすると洗車場オーナーの方が到着し、返金してもらいました。作業していると「すみませんでした!」とオーナーの方に言われましたので、「とんでもない、いつも大変お世話になっております!」と言いました。オーナーの方は以前はかなりの洗車マニアだったとのことで、洗車場で使用している水は地下水でかなりいいものというのを教えていただきました。最近のガラスコーティングについて聞かれましたので、雨染みの処理が大変で酸性クリーナーを使用しないといけないとか、また車の番号や洗車場の常連、マナーのいい方・悪い方のお話などいろいろとしました。で、思い切ってみんカラにこちらの洗車場が登場していて、以前にブログランキング全国1位になったお話をし、実際にブログを見ていただきました。ブログへの掲載の許可もいただきました(笑)

車での移動中にドラッグストアに数店舗寄ってみたのですが、マスクとトイレットペーパー(紙類)は売り切れでした(汗)
※安倍総理殿、国民の機嫌取りはいいですから何とかしてくださいよ(願)
※菅官房長官殿、不公平なこと言わないでくださいよ(呆)

alt

結構いい製品でした。さすが老舗のソフト99様(^-^;
※一番安いのを購入したのですが、泡立ちが良く使いやすかったです!

alt
alt
alt

かなり手直しが必要そうでした(汗)

alt
alt

フロントガラスの水滴処理を忘れていました(汗)

alt
alt
alt

やはり、塗装の仕上がりがレクサス様の方が数段上ですね(^O^)/
※JSBステッカーですが、一部が欠けたので剥がしました(汗)

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2020/03/04 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月02日 イイね!

洗車場を汚す人がいますね(汗)

洗車場を汚す人がいますね(汗)みんカラの皆様、お世話になります。仕事で嫌なことがあり、またRC号の花粉汚れが酷かったので、仕事帰りに洗車をしました。今回は風が少しありましたので、前回お示しした簡易洗車になります。




①高圧洗車
②西ケミ様プロマル洗車(GANBASS様白もふ2&バケツ2個使用、ホイールは茶もふ1/2使用)
③高圧洗車
④コードレスブロワ使用
⑤塗装面及びガラス面の水滴処理(GANBASS様吸水クロス使用)
⑥ホイールにPM-LIGHT施工
⑦タイヤの水滴拭き取り
⑧最終仕上げ

洗車の間隔が短いですので、簡単にきれいに仕上がりました(^O^)/

alt
alt

大切な洗車場を汚すな、ボケ(怒)
※日本人は「来た時よりも美しく」ではなかったですかね(呆)

alt
alt
alt
alt

喉痛が完治していませんが、洗車しました(^-^;
※ストレスが半端ないです(汗)

alt
alt
alt
alt

またしてもドラッグストアコスモス様の駐車場にて(^-^;
※マスクとトイレットペーパーは売り切れでした(汗)

alt

これからの時期は「花粉+雨」に要注意ですね(^-^;



本日のベストショット(^O^)/

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2020/03/02 20:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月27日 イイね!

現時点でのお勧めの2通りの洗車手順(^O^)

現時点でのお勧めの2通りの洗車手順(^O^)みんカラの皆様、お世話になります。
久しぶりに現時点でのお勧めの洗車手順を2通りお示ししたいと思います。ただし、洗車場での通常の洗車作業になります。※ポリッシャーによる磨き等は除きます!
それと、大まかにしか書いていません。






(その1)簡易洗車の場合(風が強い、時間がない等)
①高圧洗車
②西ケミ様プロマル洗車(GANBASS様白もふ2&バケツ2個使用、ホイールは茶もふ1/2使用)
※マルチメンテはフッ素系コーティング成分を含んでいます!
③高圧洗車
④コードレスブロワ使用
⑤塗装面及びガラス面の水滴処理(GANBASS様吸水クロス&純水使用)
⑥雨染み等が残った箇所のみREBOOTⅡ→QUIN施工で手直し
⑦ホイールにPM-LIGHT施工
⑧タイヤの水滴拭き取り&オイリー88施工
⑨最終仕上げ

以上で約2時間だと思います。
注意ですが、②と⑥は超丁寧な作業必須です!

alt
alt
alt


(その2)フル施工洗車の場合(オフ会前、時間がある等)
①高圧洗車
②GANBASS様EPYON&RB洗車(GANBASS様白もふ2&バケツ2個使用、ホイールは茶もふ1/2使用)
③高圧洗車
④コードレスブロワ使用
⑤塗装面の水滴処理(GANBASS様吸水クロス使用)
⑥塗装面全面にREBOOT施工
⑦高圧洗車
⑧PM-LIGHT施工
⑨GANBASS様ORIGIN洗車
⑩高圧洗車
⑪コードレスブロワ使用
⑫塗装面及びガラス面の水滴処理(GANBASS様吸水クロス&純水使用)
⑬塗装面上面にQUINと塗装面サイドにZELLを基本に他のコート剤も使用
⑭ホイールにPM-LIGHT施工→脱脂→ザイモールホイールコート剤施工
⑮タイヤの水滴拭き取り&オイリー88施工
⑯樹脂部分に西ケミ様Nat-α10倍希釈液施工
⑰最終仕上げ

以上で約5時間(汗)だと思います。
注意ですが、②と⑥と⑬は超丁寧な作業必須です!

alt
alt
alt
alt

alt
alt
※↑懐かしいIS号になります!
alt

※気を付ける事ですが
 ・手荒い洗車で塗装面に傷を付けない(厳禁!!)
 ・下地処理なしにコート剤やワックスを施工しない
 ・酸性クリーナーをホイールやガラス面に付けない 等


(注意)素人作業ですので、ノークレームでお願いします!

最後までご覧いただき、ありがとうございます(感謝!)
Posted at 2020/02/27 23:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ランチに来ています🤭」
何シテル?   07/20 13:43
車歴: トヨタスープラ2.5GTツインターボ トヨタアリストS300ベルテックス BMW318i-Mスポーツ(E46) BMW318Ci-Mスポーツ(E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリ ホイールブラシスリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:04:16
RX号29回目の洗車と初使用の製品3種👶🏻🐵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:55:21
GENTLE TOKYO KISS SHOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:04:16

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022年11月24日仮契約 2023年11月26日本契約 2024年2月16日バースデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318i-Mスポーツ(2017年式)です。 ボディーカラーはMスポ限定のエストリル ...
レクサス RC レクサス RC
トヨタ車のクーペの新車はJZA70スープラ以来の久しぶりになります。 2018年11月3 ...
レクサス IS レクサス IS
初レクサス車です。 2016年8月11日契約、11月12日納車されました。 サンルーフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation