• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月25日

職長教育終了しました。

が・・・実感が全然ありません。
職長というのは本来部下、業者さんを指導する立場にあります。
しかし私には部下はいませんし職人さんはその道のプロです。私が生まれる前から仕事をしている人も沢山います。
職人さんが危険な行動をしてる時は注意をしますがなかなか注意を受け入れてくれないのが現実です。
職人さんからしたら自分より若い人間に注意をされたり仕事内容を否定されたら面白くないでしょう。
そこで私自身で考えた対策は今まで以上にコミニケーションを取るという考えです。仕事以外の話でもいいと思うので積極的に話し掛けていきたいと思います。

関係ない話なのですが久しぶりに通勤ラッシュを体験しました。私は普段は寮に住んでるので・・・
でもなかなかいいものですね。友達(女子)とすれ違ったり結構ドキドキだったりもします。(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/02/26 21:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拉men倶楽部「麺処 一凛花」
のび~さん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

京都御苑に
ターボ2018さん

11/3(月)今朝の一曲🎶リアー ...
P・BLUEさん

行ってみっペ!!
KP47さん

(動画有)展望台からの景色
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年2月26日 22:57
職長教育お疲れ様でした。

私は施工管理の仕事をしていますので、kazukiさんの言われている事は良く分かりますよ。

やはりコミュニケーションは大事です。
年齢が離れていたりすると難しいと思いますが頑張って下さい。

コミュニケーションが取れると楽しく仕事も出来ますからね。
また上手く行きますし… (^_^)v
コメントへの返答
2005年2月27日 0:46
こんばんは。施工管理のお仕事をされてるんですね。本当に大変な仕事だと思います。私の場合職人さんが1ケ所で仕事をしてないので全てを把握するのが非常に困難です。
工事管理監督者という職業は私にとってまだ5~10年早いと思いますがしっかりコミュニケーションを取って頑張っていきたいです。

お互い完全無災害で乗り切りましょう。
それでは御安全に!!

プロフィール

「今週は仕事中」
何シテル?   10/17 10:59
はじめまして。BP5AGTに乗ってます。 シビックEF2→レガシィBG5→レガシィBP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUSCO 
カテゴリ:車
2007/12/15 11:51:29
 
ES POWER 
カテゴリ:車
2007/12/11 22:07:59
 
POWER CLUSTER 
カテゴリ:車
2006/12/09 20:25:32
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
いかついっす
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
kazukiの前車です。約5年間乗ったBGです。 現在は父であるdaiの愛車です。オイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目kazuki号です。 火の車ですがヨロシクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation