• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

バネをゲットしました

昨日、アライメントの調整を行う予定でしたが急遽キャンセルしました。
その理由とはリアの車高が前ほど下がってないからフェンダーよりタイヤがはみ出していたからです。ショップの店長さんに相談した所、リアのバネを現状(250㎜)から200ミリに変更するという答えになりました。もっと詳しく話を聞くと発注時にバネレートはもちろんバネの全長も変更できると聞き購入店に確認しましたがキッパリ「全長の変更は出来ない」と言われたkazuki君・・・

そしてH社営業の方と電話連絡を取ってもらい話をするとキッパリ全長変更可能と言われてしまいました(汗
後はJ社とH社が相談し無償で全長の短いバネと組替え工賃を提供してくれる事になりました。
今回の教訓
H社HMP車高調はバネレートを変更(固く)するとカタログに掲載されている画像ほど車高は低くなりません。バネレートをアップして車高を下げたい方は全長変更をお忘れなく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/03 21:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

ボディカラー🎵
.ξさん

お酒のススメ vol.18「限定里 ...
こうた with プレッサさん

9/17 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年11月3日 21:49
なるほど~
これはいいこと聞いた♪
コメントへの返答
2006年11月3日 22:03
ぜんぜん低くなりませんよ(涙
何事も経験が必要です。
2006年11月4日 12:12
ん~!何事も勉強ですねぇ ̄O ̄)ノ

kazuki号だったら150mmのスプリングでベストマッチじゃないかと・・・低すぎ!?
コメントへの返答
2006年11月4日 12:59
ベタベタヤンキー仕様になってしまいますがな(・_*)\
そうなればポイします(ノ-o-)ノ

プロフィール

「今週は仕事中」
何シテル?   10/17 10:59
はじめまして。BP5AGTに乗ってます。 シビックEF2→レガシィBG5→レガシィBP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUSCO 
カテゴリ:車
2007/12/15 11:51:29
 
ES POWER 
カテゴリ:車
2007/12/11 22:07:59
 
POWER CLUSTER 
カテゴリ:車
2006/12/09 20:25:32
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
いかついっす
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
kazukiの前車です。約5年間乗ったBGです。 現在は父であるdaiの愛車です。オイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目kazuki号です。 火の車ですがヨロシクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation