• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月14日

故障しました・・・

故障しました・・・ 今日は仕事が休みだったのでお昼過ぎからドライブに出かけました。
すると帰り道オドメーターにこのような表示が・・・

一番近くの営業所に行ってみてもらいましたがなんと・・・故障診断の履歴に3つの異常がありました。
異常とはシフトロックとあと2つは内緒です。どうもやばそうなので・・・流石新型のECUです。非常に頭がいい。

今度ショップに相談してみます。厳しいかなぁ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/14 17:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2005年10月14日 18:24
ややや!故障ですか!!
履歴が3つもあるのは異常ですね。
致命的な故障じゃなければいいですね。
コメントへの返答
2005年10月15日 11:50
私の予想ですがECUへの情報量が多すぎてパンクしたと思われます。チェックランプはついてないのでそこまで致命的ではないと信じてます。
2005年10月14日 22:21
ショップに相談を入れなきゃならないような故障なんでしょうか!?
故障箇所が大事に至らなけりゃいいですネ♪
コメントへの返答
2005年10月15日 11:51
そこまではよくわかりませんがちょっと気になります(*_*)
2005年10月14日 23:15
おー、走行距離が同じくらいですよ。
それはさておき、後二つは大きな代償を支払う事が無いように祈ってます。
コメントへの返答
2005年10月15日 0:02
一つはCAN通信関係です。もうひとつはよくわかりません↓
A/F、点火時期をいじってるのが原因のようです(*_*)
2005年10月15日 1:35
エンジン警告灯は点かずに、ODOメーターにメッセージが出てくるんですね。

CAN通信ということは、HKSのSLDかもしれませんね。サブコン、SLDのいずれかが悪さをしているのでしょうか?
工事をしてもらった業者さんに見てもらった方がいいですね。
コメントへの返答
2005年10月15日 6:16
今月末にラジエターを装着しリセッティングするのでその時にみてもらいます。
純正コンピューターの精度が非常にいいという事ですかね(^_^;)

プロフィール

「今週は仕事中」
何シテル?   10/17 10:59
はじめまして。BP5AGTに乗ってます。 シビックEF2→レガシィBG5→レガシィBP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUSCO 
カテゴリ:車
2007/12/15 11:51:29
 
ES POWER 
カテゴリ:車
2007/12/11 22:07:59
 
POWER CLUSTER 
カテゴリ:車
2006/12/09 20:25:32
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
いかついっす
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
kazukiの前車です。約5年間乗ったBGです。 現在は父であるdaiの愛車です。オイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目kazuki号です。 火の車ですがヨロシクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation