2005年03月11日
もうすぐ本格的な「春」ですね。
春になったら愛車の窓を全開にしてドライブとかどうでしょう?
考えただけでドキドキ、ワクワクしませんか??
彼女と神戸に行きたいんですが・・・彼女がいません(涙)
この春はチューニングは冬眠して彼女探しと仕事に専念したいと思います。
とりあえずBPは今の状態で満足してるので現状を維持します。
あとグリルの入荷が遅れまして来週の月曜日に到着する予定です。
Posted at 2005/03/11 23:05:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年03月11日
ついに明日徳島県で初めて?と思われるJの試合があります。
私も1回観に行きたいと思うのですが・・・周りの友人、会社の同僚はほとんど野球好きなのです。
彼女がいたら誘いたいところですがあいにく休日といえばレガシィになってますので・・・(涙)
さてさて私がサッカーの試合を初めて生で観たのは約15年ほど前になります。当時はJリーグはまだ発足しておらず日本リーグでした。
その試合とは大塚製薬vsフジタ(現ベルマーレ)なのです。
その他にヤンマー(現セレッソ)、ヤマハ(現ジュビロ)、日立(現レイソル)、住友金属(現アントラーズ)など本当に多彩な顔ぶれで驚きます。
Jの試合ではエスパルスvsジェフ 当事シジマール、堀池、加藤久も在籍してました。(懐かし~)
あとヴィッセルvsレッズ この試合もよかった。キング カズと井原のかけ引き、小野のスーパープレーそれ以上にレッズサポーターのもの凄さ・・・試合会場が神戸ユニバだったのですがもはや駒場スタジアム状態でサポーターの数も圧倒してました。(すげ~レッズサポーター)
日本代表では忘れもしない2002年W杯壮行試合 日本vsウクライナ この試合は前の代表ユニフォーム初披露+アレックスの代表デビュー戦でして戸田のゴールを間近で観ましたし俊輔も途中出場しました。
皆さんこれでヴォルティスの凄さとkazukiのサッカーマニア度わかってもらえましたでしょうか?
Posted at 2005/03/11 14:33:56 | |
トラックバック(0) | 日記