2006年02月19日
高松の帰りJムスに立ち寄りお友達のmakokichiさんにTELしましたが・・・なんと徳島のSABにいるとの事・・・(涙)
その後高松中央から高速に乗って徳島に帰りJムス北島に行きそこで携帯の充電機(378円)を購入しSABへ行きました。
行く途中にもあんな方やこのお方からメールを頂きましたが気付きませんでした・・・
SABに到着するとCHARAさん登場☆そしてmakokichiさんを探し出し突然ミミミ開始。色々なネタを披露し終了となりましたが非常に楽しい時間を過ごせました☆
今日はどうもお疲れ様でした。
Posted at 2006/02/19 19:58:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年02月19日
が本日高松にて判明しました。その原因とは・・・
パイピング抜けかけ(笑
お店にて純正フィードバックがどうのこうの言ってましたがエンジンルームチェックをして貰ったらスロットルの所の純正パイピングが抜けかけていました。お店の店長も「これじゃあブーストも掛かるしわからないな」と言ってました。
でもそのおかげでA/F値が激変してたのは事実なのでこれからじっく調教していきたいと思います。
今後の改造
吸気温センサー追加、リセッティング 3万円
ワンオフパイピング製作 ?円
F-CON IS、セッティング 17万円前後
こんな感じだそうです。ちなみに私が知らない間にレベルが「常連」になってました(笑
セッティング費用は無料に近い金額で行ってくれるらしいです。
もう少しでISに飛びつきそうになりました・・・
Posted at 2006/02/19 19:34:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年02月19日
してしまいました(*_*)私の予想…A/F値が激変し燃料が濃くなってると↓レスポンス激悪、自慢のチタンバズーカから大量の黒煙(涙
もうマジで逃げ出したいです↓身体が持ちまへん(^_^;)クレームで処理して貰えるのでしょうか?とりあえず下道で高松を目指します。

Posted at 2006/02/19 08:25:01 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年02月19日
今日、仕事が終わってNSに行ってましたが頂上までの上り道を軽く流してたら…成田山を超えた後の橋の上で車の異常を感じました(*_*)その症状とは吹けない、走らない、3000回転異常でしゃくる、踏んだ時の排気音がオカシイです↓
先週の大阪遠征では非常に調子よく今日も普通に走ってたのになぜ?本当によくわかりません(^_^;)でも明日持って行ってもすぐに修理して貰える状態じゃ無さそうだし…行くなら高速を使えないし…

Posted at 2006/02/19 01:35:00 | |
トラックバック(0) | モブログ