2006年05月22日
明日入金します。早ければ今週中には発送できるそうです。復活まであと少しとなりました。あと問題はエンジンをオーバーホールしなくても使用できるかどうか…
そろそろブレーキローター、パット、エンジンオイル、デフオイル、ATFも手配しないと(^^)
復活したらナラシ運転がてら何処に行こうかなぁ…大阪、高知、愛媛に行きたいなぁ

Posted at 2006/05/22 20:14:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年05月21日
昨日、中古エンジンをとりあえず18万で手配し火曜日にお金を振り込む段取りができました。
その中古エンジンですが発送前にクランクを手回し、圧縮測定をして貰うようにも解体屋に伝え、エンジンが高松に到着したらショップでも確認し異常が無ければ車体側に吊込みます(^^)そしてエンジンをかけメタル等の音を確認…オッケーなら軽く慣らし運転をしてF-CON SZを使用してセッティングを行います。
もし吊込後使えないエンジンだとオーバーホールとなります。(エンジン脱着はショップサービス)
中古エンジン+オーバーホール=33万
Dラーリビルドエンジン=37万 こうなれば全然お得ですよね(^.^)中古エンジンだとチタンタービン、カムシャフト、エアフロセンサー等もほぼ新品になり予備も持てます。(タービン、カムシャフトは売りますが)

Posted at 2006/05/21 07:24:59 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年05月20日
遂にこの瞬間がやってきました(^^)噂の中古エンジンを安値で購入する事ができました。
エンジンはC型の走行約3千キロです。問題の価格は送料別の20万でしたが交渉の結果送料込18万になりました。この値段だとエンジンが駄目ならオーバーホールも可能ですし☆
さぁ車が復活する段取りはほぼできたから後は仕事を頑張るだけ…

Posted at 2006/05/20 17:12:22 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年05月20日
今日はサッカーに行く予定でしたが諸事情でキャンセルになった為、これから高松に行く事にしました(^^)
と言うのも噂の中古エンジンを購入しようと本気で考えているから…

Posted at 2006/05/20 14:37:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年05月18日
物凄い事になりそうです。なんせGWは激務でしたからね(^_^;)
これでずっと欲しかっ物も少し?は購入出来そうです。
がしかし…今週の日曜日からも激務が始まります。休みたいけど今は頑張るしかなさそうです。
それと近々kazuki号に現在装着しているパーツを売りに出そうと考えています。ヒントは補助脳みそ、黒いシャクレアゴ、直巻バネ(10キロ)、スプリングシートです(^^)
そろそろアレを発注しようかしら…

Posted at 2006/05/18 21:19:01 | |
トラックバック(0) | モブログ