2006年03月20日
こんな事になるのでしょうか…今回、Dラーだけで3回目です…板金に出したら他車に使用した塗料が付着、ゼロのリップを塗装する為に板金屋の積車に載せる時、スポーテックのホイールを傷つけられて今回のラジエターの件…本当に腹立つ出来事ばかりで胸が痛いです(*_*)
ちなみにDラー店長はもし自分の車がこのような扱いをされたら腹立つと言ってました…それだったら私の車を丁寧に扱ってもらいたかったです(*_*)

Posted at 2006/03/20 20:34:11 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年03月19日
結局昨日雨の中観戦しに行って来ました。キングkazuはやっぱりオーラ出まくりで…めっちゃ感度しましたよ☆試合開始前、場内に三浦知良の名前がコールされるとやはり徳島サポーターからブーイングが起こり私の心の中は複雑に…
それとkazu、城、長州小力の効果もありスタジアムは開幕戦を上回る観客でした(^^)
試合結果は1-1の引き分けでしたがこれまでにない安定したDF(辻本、井手口)と怪我から復帰した伊藤の活躍で時節からのヴォルティスに期待大です。
ちなみに次のヴォルティス劇場は来週土曜日の神戸戦です。J初となる「海峡ダービー」です。神戸から沢山の方が来ると思いますが頑張れヴォルティス☆

Posted at 2006/03/19 08:34:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年03月19日
昨日ショップの方がkazuki号を引き取りに来ましたが…車を見てビックリ(@_@)
なんと取り外したボルト類をエンジンルームに放置&ラジエーターのコアが潰れてたそうです(涙
そしてその事をスバルに確認すると…
「コアが潰れるような作業はしていない」と言いましたが潰れてるのは事実ですので温厚な私?も久しぶりにヒートアップし口撃が始まりその結果ラジエーターを交換してくれるとの事…その口撃とは「もしフィンの潰れが原因で修理したエンジンがまた壊れてもスバルは責任取るんかい?」そう言うとスバルは「燃調、点火時期をいじってるので責任取れません」って…関係ないだろ(-_-;)その他にもショップの方もスバルに口撃開始☆すれとショップ方の知識がスバル工場長を上回ったのか沈黙…
あと色々な事があり修理がまた遅れそうです。

Posted at 2006/03/19 07:22:52 | |
トラックバック(0) | モブログ
2006年03月18日
ってか雨です・・・今日もスタジアムに行ってサッカー界のカリスマであるキングKAZUを応援しようと思いましたが行くのはやめようかな・・・それとお笑い界の新生である長州小力が来てハーフタイムにパラパラを踊るらしいのですが・・・小学4年の親戚の子が行きたいみたいで(笑
黙って37V型のビエラで観戦します。今日のテレビ放送局はNHKなのですがkazuki家は実は国民の義務である視聴料金を支払っていません(爆
それはさておき今日の解説は、昔アジアのリベロと呼ばれてた井原正巳氏(私の中では当時アジア最高のリベロはホン・ミョンボでしたが)
今日の鳴門は凄いメンバーが終結しますよ☆
カズ
井原
高木
城
山口素
室井
秋葉
ノリオ(スタメン外?)
田北
長州小力
今日のスタメン予想
小林
羽地 伊藤 玉乃
挽地 秋葉
尾上 辻本 井手口 金
島津
Posted at 2006/03/18 10:14:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年03月16日
エンジンブロー・・・それは私にとって衝撃的な出来事でした・・・
このたび修理の段取りが決まりましたのでこの場をお借りして報告したいと思います。エンジンの脱着、オーバーホールもしくはリビルド入れ替えをとあるショップにお願いしました。(内緒)
今週土曜日の夕方そのショップの方がDラーまでkazuki号を取りに来てエンジンブロックの分解を開始し3番シリンダーの状態とブロックの状態を確認してから仕様を決めます。
①希望仕様
92.5Φ社外鍛造ピストン
社外強化ガスケット
GDBコンロッド
社外クランク
社外強化タイミングベルト
F-CON iS
②借金まみれ火の車仕様
GDB純正セミクローズドデッキ
社外2.2Lキット
社外強化タイミングベルト
社外強化ガスケット
F-CON iS
エンジンオイルクーラー
③ブロック駄目ですやん仕様
リビルドエンジン載せ替え
HKSプラグ
②にしたら注目度№1間違いナシ・・・ちなみに私のE/Gは多分ハズレです。ブローの原因も加給圧でなくエンジン部品の強度の問題のような気がします。みなさん車は大事に乗りましょう
Posted at 2006/03/16 22:53:20 | |
トラックバック(0) | 日記