2013年05月14日
S5の慣らしも順調に進んで、今800kmくらい。
少しずつ、あのぶっとい説明書も読んでます(ノ∀`*)
で、最近気になること。
仕事に行こうとS5くんのエンジンを始動すると、
ナビにうつる自車位置が、
50kmくらい西にずれてることが今までに2回ありました。
プロモーションモード(?)の現在位置変更で
本来の位置に戻しています。
その後も、走行していると30mくらいはよくずれます。
ほとんどはナビのほうが30m遅れてついてくる感じ。
なんだかなぁ~と思いつつ画面を見てて
ん?
と思ったのが下の写真。
右下のブルートゥースのマークは
携帯つないでるからいいとして…
その隣の電波状況を表示するようなマーク。
40分の通勤時間中、ずっとグレーアウトしてる。
これってなんの電波状況を知らせるマークなんでしょ…?
あと、取説には高低差表示もするようなこと書いてますが、
今まで1度も表示されたことない…。
私のS5くん…
GPS拾ってるんでしょうか?(´Д`;)
詳しい方いたら、ぜひ愛の手を差し伸べてください<(_ _)>
Posted at 2013/05/14 11:52:26 | |
トラックバック(0) |
Audi S5 Sportback | 日記
2013年05月12日
これ買いました。

国内で正規品を販売している、Second-Windさんにて購入。
1年間の保証や、1年後も有償ながら修理・交換可なこと、
ソフトの使用方法やコーディングの設定方法などは、
無期限にてサポート頂けることが決め手になりました。
今日は早速DRLの設定と、ラップタイマーのONを。
本当はオートライト感度調整をしたかったのですが、
たぶんフェイスリフト前とは設定箇所が違うっぽい。
これは本当になんとか感度を落としたい…。
ご存知の方いたらご教示ください<(_ _)>
Posted at 2013/05/12 21:06:57 | |
トラックバック(0) |
Audi S5 Sportback | 日記
2013年05月03日
といっても桜ではなく、『氷見あいやまガーデン』というところで、
チューリップやらバラやらをみてきました。
バラは時期的にもまだ数えるほどしか無かったけど、
チューリップは色とりどりで、品種もたくさんありました。
2時間程の滞在でしたが、天気も良く、
久々に癒されました(●^o^●)
バラ2品種とラベンダーの苗木(?)を購入。
うまく咲かせられるといいなぁ…(ノ∀`)
…で!
自宅に戻ってから、S5のリバースバルブを交換しました(ФωФ)b

今のところは球切れ警告は点いてませんが、
数日は様子見が必要かなぁ~と思ってます(`・ω・´)b
あとはフォグランプのバルブ交換と、
できればDRLが点くようにしたいなぁ…
Posted at 2013/05/03 20:49:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日
← 画像は特に記事に関連ありません(´・ω・`)
昨日の夜から今日の昼まで、
まとまって時間が取れたので一気に(`・ω・´)b
ドラレコとレーダー探知機、
TVキャンセラーと室内灯のLED化などなど。
取付にあたって大変だったこと…
① 内張り同士(たとえばダッシュボードとAピラー)の境目がタイトなので、配線を押し込むのにすごく気疲れしました。
②室内灯のLED化にて、フロントルームランプのカバーを外すのに一苦労。爪を折らないかすごく気を遣いました。
4月20日の納車から、実はまだあまり走れてません。
だいたい20~30km走ったかどうか…(´・ω・`)
来週からはばっちり乗れるようになるので、しっかり慣らし運転で楽しみますヽ(゜∀゜)ノ
Posted at 2013/04/28 14:10:36 | |
トラックバック(0) |
Audi S5 Sportback | 日記
2013年04月20日
本日無事に納車を迎えました。
車両についてや、MMIについて、
丁寧にいろいろ説明して頂きましたが、
ほとんど記憶に残ってません(ノ∀`)
これからじっくり付き合っていきたいと思います。
同じS5オーナーの皆さま、
そしてアウディオーナーの皆さま、
これからよろしくお願いします!
Posted at 2013/04/20 20:24:06 | |
トラックバック(0) |
Audi S5 Sportback | 日記