2014年09月08日
遂に現れました。
本日、みんカラ徘徊していると、NBOXClub所属のNBOX乗りの方が、アクリルをレーザー加工したキーホルダーをパーツレビューにUPされていました。
カッティングマシーンでステッカーを作製される方や、サンドブラストでアクリル加工の方は、今までもおられましたが、私が知る限りオリジナルをレーザー加工している方は、初めてお目に掛かりました。
画像でしか見ていないので、加工精度などは詳しく分かりませんが、初登場と言う事で今後の作品に期待したいと思います。
色々と、作ってくれないかなぁ〜
私は、卒業間近???
Posted at 2014/09/08 23:34:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日
現在、申し込み受付けを中止しております西日本オフキーホルダーですが
運用変更を考えてみましたが、私自身が申し込みなどの処理に割ける時間的余裕なども考えた結果、新しい運用を考え出す事が出来ませんでした。
申し訳ありませんが、このまま
キーホルダーの受付けを終了させていただきます。
ブログに温かいコメントをいただいたり、メーッセージもいただきました。
この場を借りまして、ありがとうございますm(__)m
今回、色々なメッセージをいただきました。
大半が、好意的なメーッセージでしたが、失礼ながら???と思うものや
批判的なメッセージもいただきました。
それらを含め全ての意見を、私なりに考えた結果の結論となります。
申し込み中止前に、受付けを終えられた方々の分に関しては、予定通り作製いたします。
最後になりますが
作製にあたり、管理人さん・スタッフの方々には、お手数を掛けて承認していただいたのに申し訳ありません。
あと、実行委員長である中国支部・支部長のNあーるえすさん、開催前にゴタゴタさせて申し訳ありませんでした。
Posted at 2014/08/29 23:45:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日
まずは、お知らせです。
先週にブログで呼び掛けました、西日本オフ記念キーホルダーですが、お申込みが思った以上にありませんので、あまり長い期間受付けても増える可能性がない様な気がしますので、申し込み期間の短縮をしたいと思っております。
ここからは、お伺いしたいことです。
今回の募集に対して申し込みが少ないのは
デザインがダメなのか?
それとも、運用がダメなのか?
それとも、無料ならいいけど、私のアクリルにお金を払ってまでの価値が見出せないのか?
どれなんでしょうか?
かなり高いレベルで業者さんへの加工をお願いし、業者さんも、それに応えてくれていると思っています。
1000円と言う価格に見合わないと感じられる方々が大半なら、加工してくれている業者さんに対して、私は顔向けが出来ないので、今後は無償・有償は問わず自分自身とホントに喜んで戴ける数名の方への作製だけにしたいと思います。
コメントでも、メッセージでも結構です。
皆さんの率直なご意見を戴けると嬉しいです。
Posted at 2014/08/27 18:38:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日
数件、お問い合わせがありましたので、今後も同じ問い合わせが考えられますので、こちらで案内させていただきます。
お問い合わせ内容
西日本オフには、都合が悪く参加出来そうにないが、キーホルダーを譲って欲しい。
こう言う問い合わせが数件ありました。
回答
今回の記念キーホルダーに関しましては、第一回西日本オフへの参加記念としての作製となります。
誠に、申し訳ありませんが、ご参加予定の方で、尚且つ希望される方が対象となります。
これが、お問い合わせに関しての正式な回答となります。
まだ決定ではないですが、今回の記念キーホルダーは無理ですが、西日本オフへの参加が出来そうにない方へ向けて何か対応出来ないか検討中です。
何も出来ないかもしれませんので、あまり期待しないで下さい。
Posted at 2014/08/25 09:58:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日
第一回西日本オフ記念キーホルダーの概要を決定いたしました。
まずは、キーホルダーの紹介から

サイズは、70ミリ×29ミリ(キーリング部含まず)
色
白ベース/黒文字(画像のもの)
黒ベース/白文字(画像の白と黒が逆転したもの)
2種類を予定
販売価格は、1000円とします。
販売価格の一部を、西日本オフでクラブ運営費のカンパが募られていますので、
当日にスタッフさんへお渡しする予定です。1枚に付き、200円以上をカンパします。
(作製枚数により単価が変動しますので、200円以上としております)
購入出来る方
クラブ会員の方で、ステッカー配布条件をクリアする方。
西日本オフへ参加予定の方。
尚、クラブロゴを使用している為に、お名前とご住所を私の方で記録・保管致しますのでご了承下さい。
お申し込み方法
私宛にみんカラメッセージにてお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆
西日本オフキーホルダー希望
ご希望の色:
HN:
お名前:
ご住所:〒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
上記をコピペしてご使用下さい。
メッセージ頂きましたら、順に代金の振込み先をお知らせ致しますので
お振込をお願いいたします。
申し込み期間
8月25日~9月15日まで一時中止
※申し込み数のみ作製予定の為に、締め切りが少し早いですがご容赦下さい。
キーホルダーお渡し方法
9月下旬~10月上旬に、郵送にて発送いたします。
尚、当日オフ会場でお受け取り希望の方は、別途お知らせ下さい。
(私もオフ会を楽しみたいので、事前発送にご協力下さい。)
慣れない事をしますので、不備等があるかも知れませんが、ご理解をよろしくお願いします。
不備や変更があった場合は、ブログにてお知らせ致します。
何か、ご不明点等がありましたら、遠慮なく何なりとメッセージいただければと思います。
8月28日追記
一旦、お申し込み受付けを中止させていただきます。
皆さんから、コメントやメッセージを戴きました。
それを基に、運用面を改善出来ないか考えてみます。
改善出来る様であれば、改善後に再開させていただきたいと思います。
改善に至らない場合は、このまま終了する場合もありえます。
現時点で、お申し込み戴いている方々に関しては、必ず作製しますのでお待ち下さい。
今回は、私の運用面での不手際により、多くの方にご迷惑をお掛けする事になりました。
誠に、申し訳ありません。
Posted at 2014/08/23 17:53:57 | |
トラックバック(0) | 日記