• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウBOXのブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

何してる?のキーホルダー

昨日、何してる?にアップしましたキーホルダーについて、お問い合わせのメッセージを複数頂きましたので現在お答え出来る事についてだけ書かせていただきます。

今回のキーホルダーは、第一回西日本オフへの参加記念に作製してみたいと考え、みん友さんと一緒にクラブに申請をして、Clubロゴ使用を認めて頂きました。
管理人さんを含めスタッフの方々には、何時もお手数を掛け申し訳ありませんm(__)m

キーホルダーのサイズは、70ミリ×29ミリ(キーリング部除く)
画像にある様に、2色アクリルのレーザー加工品になります。

何時もなら、私が勝手に数量を決めて作製し希望者を募り、希望者が多ければ抽選と言う形が多かったのですが、今回は記念品と言う位置付けから、西日本オフに参加した方が、希望すれば全ての方にお渡し出来る様にとの考えから、事前に受付けをし作製枚数を決めたいと思います。
但し、希望者全員分を作製するとなると最大で60枚程度が考えられる為に、私の私費では無理です(>_<)
誠に申し訳ありませんが、今回は有料にてお譲りすると言う形を取らせていただきたいと思います。
金額については、現在業者さんと最終調整中です。
近日中に決定致しますので、決まり次第ブログにて告知致します。

購入出来る方
基本、今回の西日本オフにご参加の方。
Clubロゴを使用しておりますので、Clubステッカー配布条件を満たす方。
(発送・手渡しに関係なく、お名前とご住所は私の方で記録・保管させていただきますので、ご了承下さい)

価格を含め、近日中に全てを決定して再度ブログにて案内させていただきます。
もう暫く、お待ちくださいm(__)m
Posted at 2014/08/23 09:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

アクリル加工品販売について

先日、何してる?でクラブロゴキーホルダーの嫁ぎ先を募集しました。
今までも、何度かプレゼント企画を行った事もあります。
その度に、色々とお問合せ戴きます。

一番多いのが、幾らで販売して貰えますか?と言う問合せです。

基本的なスタンスとして、キーホルダーやセキュリティープレートは販売品ではありません。
まずは、その点をご理解下さいm(__)m

今までに作製したアクリル加工品の数は、ボツになった分を含めて240枚程度になります。
実際に、みん友さんを中心にして、世に出た数は約6割です。
100枚程度は、実際に作製してみたが、仕上がりを見てイメージと違うなどを理由に廃棄しました。

業者さんも数度変更しております。
プレートやキーホルダー 1枚の単価は、かなり安価で出来ております。
それでも、単価以外にデータトレース料金など、業者さんによっては別途費用が発生する事も多々あります。

販売と言う事になれば、原価計算をする際には、これらの費用も案分する事になります。
案文したとしても、単価の2.5倍程度での販売価格設定になると思います。
この単価×2.5でも、充分に安い価格設定には、なると思いますが・・・

実際の所、現在までに使った総額では、車高調と17インチのホイールぐらいは、余裕で組める金額になっていると思います。

あくまで趣味で、作製しております。
今後も、少しづつですが新作も含めて作製出来ればと考えています。

どうしても欲しい・すぐに欲しいと言う方が居られれば販売も視野に入れます。
メッセージを頂ければと思います。


>でも、必ずとは言いませんがタダで手に入る可能性がある物を、わざわざお金を払う必要はないと私は思いますが・・


追記
誤解を招くといないので、追記しておきます。
仲良くしていただいている みん友さんからの纏まった作製依頼などの場合は、代金を戴いて作製しております。
この分の作製枚数については、ブログ内に記載した作製枚数より除外しております。
Posted at 2014/08/01 13:39:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

第二回嫁様参加オフ

先日の堺浜まァやさん主催オフに昼間はひとりで参加していたのですが、嫁様が仕事だった為お迎えの為に夕方に一度退散いたしました。
思ったより早く仕事が終わった嫁と晩御飯を食べ終わり、まだ9時過ぎでした。
ここ最近の関西オフは夜明けまでが定番化しているので、まだ必ず堺浜にはいるはずと言う事で、嫁様に見に行ってみようかと言う事で、堺浜へ向けて出発進行(^O^)/
オフ会場には、10時頃に到着
到着すると何やら作業中の車もチラホラと
ナイトオフ初参加の嫁様に、見せたかった物はスライドドア以外にも取付けたポチガー
ヘッドライト加工などなど

数台の車を見て嫁様が気付きました。
一緒のプレート付けてる車がチラホラと
(嫁様)また要らんコトして! 押し付けたんやろ‼︎
(私)みんな喜んでくれてると思うで?
(嫁様)皆さん、気を使ってくれてるんやんか‼︎
チョットは、人の迷惑も考えなアカン
って、こっ酷く怒られて撃沈しました(T ^ T)

丸い輪っかが苦手な嫁様なんで、イカリングは拒否するかと思いしや、ふ〜ん綺麗やねぇ〜と思わぬ反応が返って来たのにはオドロキました。

また機会が有れば、嫁様連れて参加すると思いますが、みなさんヨロシクお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/28 19:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

ポチガー点灯条件変更

ロック・アンロックで点灯させていましたが、カーテシ&イルミ連動に変更しました。
元々、テープLEDでウエルカム&イルミを取り付けていましたので、その回路に結線しました。
イルミ時の減光用に購入したコントロ-ラーがコチラでした。

このコントローラーにテープLEDを繋ぐのですが、+-ともに繋がないといけません。
これだと私の頭では、エーモンで売っているコンパクトリレーだと繋げませんでした。
エーモンこコンパクトリレーは、5極リレーで1回路2接点です。

このコントローラーを使用する為に考えたのがこちらの回路

汚い字でスイマセンm(__)m

これだと、2回路ありますので考えれました。
通常は、1と3 2と4が繋がっています。
これで、ドアが開けば2番のカーテシ-が通電するのでコントローラーを通らずにLEDが光ります。

スモールランプを点灯させると、リレーのコイルに通電して、3と5 4と6が繋がります。
コントローラーの電源側にはイルミ+を繋いでいるのでそちらから電気が流れ
LEDを通ってコントローラーの-側からアースしているのでLEDが光ります。
コントローラーで減光設定しておけば、好みの明るさで光ってくれます。

リレーへの結線は、通常ハンダ付けが多いのですが、
私は面倒なのでリレーソケットと言う端子台の様になった物を使いました。
これだと、ハンダ付けの必要は無く各端子毎にネジ式で結線出来るので簡単です。

今回は、ポチガーのLEDを光らせる+-の2本を車内に引き込みリレーの3と4に追加で結線しました。
キチンとルームランプに連動して、ジワ~っと消えてくれました。

追加として、ポチガー配線のコントロール側の2本にも結線して車内に引き込みでおきました。
これで、その気になれば何時でもウチガーが取り付け可能です。

ポチガー画像がありません。
作業中は、暑すぎて作業を優先しました。
スイマセン

でも暑かった(ーー;)
Posted at 2014/07/25 20:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

堺浜オフ会

写真一枚も撮っていません(>_<)
今週は、母の入院騒ぎがありまして、一旦は参加表明を取り消しておりました。
が、製作品お渡しの約束している方もおられましたので、遅刻でしたが参加させて頂きました(^O^)
無事に渡せて良かったです。
それから、拳修館からハンバーグを頂きました。
いつも、ありがとうございますm(__)m
その後、自己紹介タイムへ突入‼︎
自己紹介終了後は、幹事のまァやさんが用意してくれていた、くじ引きタイムに突入(((o(*゚▽゚*)o)))
私の番号は、11番でした。
結局、呼ばれませんでしたが(笑)
何名かの方が、景品提供をしていましたので、私も便乗させて頂いて、プレートとキーホルダーを数枚ですが、出させて頂きました。
気に入って使っていただるといいのですが・・・
Nさんが来られると聞いていたので、待っていましたが時間が来たので会えずに撤退しました。

夜の10時に嫁を連れて再度オフ会へ突入(((o(*゚▽゚*)o)))
数名の方に挨拶後、Nさんの愛車発見!
でも、Nざんが見当たらず(; ̄O ̄)
辺りをキョロキョロして発見!
夜の10時に、ポチガー取付け中とは、流石Nさんと言うべきなのか?
東海から関西のオフ会に遊びに来てまで、作業して下さるとは、ありがとうございます。
ちょこっとお話させて頂いて、翌日も仕事なので、日が変わる頃に帰らせて頂きました。

参加台数50台オーバーと聞きました。
参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
参加台数が多く、殆どの方にご挨拶も出来ていない状態で申し訳ありませんm(__)m
次回、何処かでお会いした際は、宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/20 13:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州オフ http://cvw.jp/b/1808221/42181388/
何シテル?   11/13 22:48
リュウBOXです。 大きな変化は期待しないで下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最後の車楽まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 09:28:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
やっと納車されました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation