• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウBOXのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今日から

本日の朝に夜勤を終えて、正月休みに突入しました。
今年は、シフトの関係と有給消化などの絡みもあり、4日間も休みがあります( ̄▽ ̄)
まぁ、トラブルあれば容赦なく呼び出しが掛るでしょうが・・・
何もない事を祈るばかりです。

会社では無いですが、イキナリ災難が降ってきました。
少し出掛けて、駐車場にクルマを止めて運転席のポチガーを押した所、何時ものアンサーバックが聞こえずロックもしない。
スマートキーも少し前に電池交換したし、試しに助手席側のポチガーを押すとロックしました。
スマートキーでも、ロック・アンロックできます。
運転席側のポチガーが死んだのかも?
単純に配線抜けなどならいいのですが・・・
今日は、暗くなってるので諦めて、明日の大掃除は丁重にお断りして、運転席側の内張り外してチェックしないと
ポチガーが死んでるなら、予備なんて持ってないので、正月明けまでこのまま我慢しないといけないかも?
今年一年は、ついてない一年でした( ;´Д`)

来年は、いい事あるかなぁ〜
Posted at 2015/12/30 18:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

ひろし。さんから

車楽のボス ひろし。さんから本日届きました。



ひろしさん、ありがとうございますm(_ _)m



今年は色々と有りましたが、車楽に加入させて戴いて楽しい時間を過ごす事が出来ました。
温かく迎えてくれたメンバーの皆さんに感謝します。
仕事の関係で、休みが決まっていないので、参加出来るオフ会も限られてきますが、参加出来た際は皆さん宜しくお願いしますm(_ _)m



Posted at 2015/12/23 22:06:04 | コメント(5) | 日記
2015年12月10日 イイね!

最後の休日?

昨日は、年内最後の休日になる可能性もある休みだった為に、有意義に過ごしましょうと言う事で洗車です。
後、後部座席の乗り心地向上の為に、リアのショックアブソーバーを交換してみました。
随分と前から、後部座席の乗り心地については、嫁様から指摘を受けていましたが、ヤフオクなどでも4駆用などが中々出品されずにいましたが、てんてんさんから譲って頂く事が出来ました。
てんてんさん、お仕事帰りのお疲れの所を、ありがとうございましたm(_ _)m

まずは現在の仕様から
ベースコートには、フッ素ポリマーを使用
トップコートには、ガラス系を使用しています。
年内最後になるかも知れないので、先ずは現在のコートを完全にリセットする為に剥いでしまいます。
ポリマーと言っても、プロ用を施工している為に、市販の脱脂シャンプー程度では落ちないので、こちらもプロ用を使用してリセットします。
普通のシャンプー洗車をして、ホコリなどを落とししまってからリセットの為の洗車をするので、2度洗いとなります。
今までのコートが全て落ちると、この段階でボディーは完全に親水状態になります。
水分を拭き取って、ベースコートのフッ素ポリマーから施工。
乾式施工の為に、結構シンドイです(笑)
フッ素ポリマーには、傷隠微性能が高い為に洗車傷程度なら見えなくなります。
その後、トップコートを懲りずに乾式施工していきます。
両方共に、湿式でも施工出来ますが、使用量が増えてしまうので、ケチな私は両方を乾式で施工しています。
1回当たりの施工に掛かる金額は、大体400円ぐらいかと思います。
手間は掛かりますが、プロ用で耐久性もあるので、ベースコートは半年経っても落ちないので、コスパはいい方だと思います。
2回の洗車と2度の乾式施工で、作業時間は4時間程度掛かりました。
疲れたけど、仕上がった車を見てニンマリと自己満。

このまま、リアのショックアブソーバー交換と思いましたが、ジャッキを持っていないので、車載のパンタ式では疲れるので、ディーラー時代の先輩がやっている車屋さんへ行きました。
ジャッキを使わせてもらって、片隅で交換しました。
こちらは、ショックアブソーバーだけと言う事もあり、瞬殺で終わりました。
交換後、帰りの道中で変化がわかるかもと思いましたが、運転席では変化を十分に感じる事は出来ませんでした(⌒-⌒; )
若干、マイルドになった気もしますが、気のせいかもしれません(笑)
Posted at 2015/12/10 06:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

車楽九州オフ

残念ながら九州オフへは、参加出来ません(T . T)

参加出来ない代わりと言っては何ですが、代表のひろし。さんに声を掛けて頂いて、キーホルダー作製のお手伝いをさせて頂いています。
私がデザインした物ではないので、デザインも素晴らしくいい物が出来上がりそうです。
お申し込み頂いた方は、もう暫くお待ち下さいね
現在、業者さんが頑張っていますから(笑)
一旦、締め切った受付も昨日の夜から再開しております。
と言っても、明日までなんですが・・・

前回の神戸オフでは、何点かアクリル品を持って行って販売させて頂きましたが、今回は行けそうにないので当日の販売はありません。
キーホルダー以外でも、何か欲しい物があれば、現在作製中の中に入れ込みますので、メッセージでも頂ければと思います。

九州オフに参加予定の方々、目一杯楽しんで下さいね。
そして出来れば、その楽しさをブログにアップしていただけたら、私も拝見して行った気になります(^_^;)

九州メンバーの皆様
ご準備等、お忙しいとは思いますが、急に寒くなったりと季節の変わり目ですので、体調を崩したりしない様に注意して準備・当日の運営と頑張って下さいねm(__)m

Posted at 2015/10/26 19:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

SYARAKU九州オフに向けて

九州オフまで、1ヶ月を切りました。
今回は、残念ながら九州に行く事は出来ませんが、ひろしさんに声を掛けて頂いて、キーホルダー作製をさせて頂く事になりました。
しかも、てらさん@とRODEM10さんが、デザインした物をキーホルダーに加工すると言う事です。
お二人のデザインされた物を、綺麗に加工出来る様に頑張ります。

私も、別の物も作ってみたいと思いましたが、特にこれと言ったデザインを持っている訳で無く、当然お二人の様にカッコいいデザインが出来る訳も無いので、やっぱり無理だと諦めました(^_^;)

Posted at 2015/10/13 21:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州オフ http://cvw.jp/b/1808221/42181388/
何シテル?   11/13 22:48
リュウBOXです。 大きな変化は期待しないで下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後の車楽まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 09:28:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
やっと納車されました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation