• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウBOXのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

進捗状況

先日、ブログにてセキュリティープレート再作製についてアップした所、多くのコメントやメッセージを頂きました。
その中に、None用に作れませんか?ダメならオールホンダでとのご意見も頂きました。
このセキュリティープレートの始まりは、NBOX購入と同時にインストールしたセキュリティースキャナーとして、私自身が業者さんの協力のもとにワンオフで作製しました。
オフ会に参加した際に、皆さんに褒めていただき、みん友さんから欲しいとの声が有った為に、再作製しました。
その際に余剰になった物を、プレゼント企画として使わせて頂きました。
ただ元々は、ワンオフ作製品の為に汎用性に乏しいのも事実です。
ノーマルやプラスを所有している、みん友さんには申し訳なく思っておりました。
車名では無く、HONDAとする事でノーマルやプラスの方でも使える様になります。
でも、汎用性を上げればオリジナリティーの部分が低下してしまいます。
特別感が薄れていく事実もあり、それでも使って頂けるのかが不安な要素なんです。
HONDAと言う大きな括りの分でもいいのでしょうか?
Posted at 2014/04/04 03:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

ミッション交換

不具合報告にも上げましたが、納車されて約1年距離にして10000km直前で、信号待ちしてると追突されたかと思う程のショックで車が揺れました。
それ以降、何か条件が整うと同じ事が起こります(>_<)
ディラーで整備士さんが試乗した際も起こりました。
アイストがついていないターボ独特の制御が原因で起こる症状の様です。
エコを解除してれば起こりません。
でも、デフォルトでONになるものを毎回ボタンを押して解除するのもメンドウです。
ATFの汚れなど諸条件が整った時に、起こる症状で個体差もある様です。
ウチのは特に酷いのかもしれませんが・・・
金曜日に、ディーラーに電話して整備士の方と話をして、ATFの交換で症状が消えるのか?
ミッションを載せ替えれば解消するのか?
それとも何か根本的な解決策はあるのか?など聞いた所、メーカーと相談してみますとの事で、返答を月曜日まで待って欲しいと言われ待っておりました。
本日、整備担当者の方から連絡がありました。
メーカー回答として、ターボ車独特の制御であり制御プログラムなどの更新予定は無いと回答がありましたと報告がありました。
後は、個体差の問題も大きいのかもと整備担当者の意見でした。
ターボに乗っている みん友さん数名に聞いても気になっていないようなので、ウチの子は特に酷いのかもしれません。
ATFを交換して一時期マシになっても、また再発するでしょうし
今回は、ミッション交換と言う選択肢を選びました。
ショックの小さい個体に当たる事を期待します。
Posted at 2014/03/31 21:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

教えて下さい

先日の九州上陸の際に、セキュリプレートは、もう作らないのですか?と何名かの方に尋ねられました。
若干数ではありますが、作製する事は決めました。
ただ、作製業者さんの変更も視野に入れており、業者さんが変更になった場合、デザイン変更や彫りの深さの変更などもあります。
業者さんのクオリティーは、クラブロゴキーホルダーで確認出来ていますので問題の無い物が出来上がると思います。
今まで作製した車名キーホルダー分も、2層アクリルで作るとどうかな?などとも考えたりもしています。
ここで問題なのは、何枚作ればいいのか?って事です。
セキュリプレート数枚に関しては、お渡しする所が決まっていますが、上乗せ分としての枚数が決めかねております。
欲しいって方は、おられるんでしょうか?
一杯作って余るのは嫌なんで、発注枚数決めるのって難しいんです。
Posted at 2014/03/24 10:54:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

九州上陸

21日に開催された、九州支部・中国支部合同オフに参加してきました。
翌日は、コバッチさんの案内してもらい門司港を観光してきました。
2日間の移動距離


1200キロオーバーでした。
私の様なノーマルNボにしか乗っていない輩が何故に九州までオフ会参加の為だけに九州に行ったのか?
関西オフですら、恥ずかしいぐらいの車ですからね(笑)
理由は、一つでした。
ポチガーに始まり色々とお世話になりまくり状態で、度々大阪まで来て戴いている、いしいしさんの地元へ一度は此方から伺おうと
中国支部の支部長Nあーるえすさんに協力して頂きながら、準備を始めました。
準備と言っても、会社で休みを貰う程度でしたが(笑)
後、大胆な弄りは嫁NGなので実用性も考えて、スカッフプレートの取付けをしようと考えて、マモくんさんへ連絡して譲って頂きました。
(マモくんさん忙しい中、対応して頂きましてありがとうございます。)




実は、スカッフプレートの取付けが間に合わずオフ会中に一人でイジイジしてました。
当初は、到着前のPAなどでの取付けを考えていましたが、生憎の天気と3連休で駐車場が混雑していたので、他の方々の迷惑になってはいけないので駐車場での作業は断念。

オフ会場では、皆さんの車を拝見してイイなぁと思うばかり
オフ会場では、何名かの方からプレートをもう作りませんか?とお問合せ頂きました。
プレートや車名のキーホルダーに関しては、再作成をします。
現在、業者さんと打合せ中でございますので、暫くお待ちくださいねm(__)m

オフ会に参加された皆様
本当に、お世話になりましたm(__)m

いしいしさん、コバッチさん、2日間に渡りお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m

Posted at 2014/03/23 16:24:40 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年03月14日 イイね!

全く

今月に入ってから、全く休みが有りません(>_<)
辛うじての休みが夜勤明けの日になるのですが、朝に帰れる訳も無く、結局お昼迄は必ず会社に居る感じです。
家に帰り着くのは、いつも夕方です。
翌日は、5時に起きて出社しております。
それでも、仕事に追われている始末です。
今度の連休は、休めるかなぁ〜?
オフ会も有るし、加工が終わったスカッフプレートの取付けもしたいし、何より洗車がしたいです。
愚痴を言っても始まらないので、本日も夜勤の為に電車の中です。
明日こそ、早く帰るぞ‼︎
Posted at 2014/03/14 18:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「九州オフ http://cvw.jp/b/1808221/42181388/
何シテル?   11/13 22:48
リュウBOXです。 大きな変化は期待しないで下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最後の車楽まつり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 09:28:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
やっと納車されました

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation