
こんばんは。
お久しぶりです、
え?
生きてますよー
かろうじて(笑)
今日(某月某日某場所で)
とっても気になっていた車!
を借りて遊びました―^^
クーペなんて反所帯車(アンチファミリーカー)なんて乗ってちゃ駄目ですわ^^
もっと夫に乗ってほしい車にしないと―!
ふふふ

まずは マニュアル!
小気味よくマシンを操る姿に夫の株もうなぎのぼりまちがいなしですよね☆
お!(°д°) <6速もあるやん!
もう最後に乗ったマニュアルがいつか思いだせないくらい前で
すごくドキドキでしたが、なんのなんの^^
すごい運転しやすいい!!エンストなんてする気がしないくらい
スムーズにつながってくれます。最新のマニュアルは違うなー(歓喜)
俺の左足は死んだとおもっていたのですが、ちゃんと身体が覚えていて
感動しました。(笑) まだまだマニュアル魂は死んでなかった―

このストイックなエンジンルーム!
飾りなどいらぬ!
整備しやすそー^^
やっぱフロントミッドシップですよね^^
手を真っ黒にしながら整備する姿に夫の株もうなぎのぼりまちがいなしですよね☆
んで。
オープン2座!
やっぱり家族が増えたらこれ。
文字通り乗車定員、青天井ですよ。夫の株もうなぎのぼ・・
(+_+)\バキッ!!
冗談はさておき。
ほぼワンタッチの開閉 電動なんていらないですね、重くなるだけですし^^

こぶしの入る車高はおいといて
ちょい軽く山道も走りましたが たのしい!
軽い、コンパクト、4っのタイヤの位置がしっかりわかる!
なにもない最低グレードでいいのでほしくなりました^^
かつてはこれでアルファが出るはずだったんだにゃー・・
で、124スパイダーが出るのがすごく楽しみになってきました―
ひとまず。
Posted at 2015/09/29 01:50:34 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ